goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

それぞれの休日 (^o^)

2020-02-11 20:24:04 | Weblog

 農閑期の爺婆は少しだけゆったり時を過ごしてます。また忙しい春先の作業も待ってるわ。

孫娘(小4)は早朝からバスケの練習に・・・親も送迎が大変だわ。

お弁当は人並み以上、ベンチを温めている孫ですが先日は県外遠征にも参加し楽しくやっているようだ。

私は毎朝同じように新聞コラム<滴一滴>写し書きから始まります。

お暇な小1孫は「ボクがそれを書こうか?」なんて側に寄ってきます。

「ありがたいけど、1年生じゃ習ってない漢字がいっぱいだから・・・」とやんわりお断り。

お暇な彼には新聞の数独クイズを拡大コピーしてやりましたわ。難易度★でしたからね。(*^^)v

 懸命にボールを追うも良し、数字や文字を追うのも良いよね。

丁寧な文字で書かないと正解にはならないよ。ハガキにのり付けして投函です。

「ポストに入れる時はいつものように手を合わせて当たりますようにとお願いするんだよ」と教えてあります。これまでハガキを何枚投函してきたことでしょう。

当選すると図書券1000円分。すでにハガキ代の方が上回ってるだろうね。

 ポストは我が家の目の前、窓から投函する孫の姿を爺さまも見ておりましたわ。農閑期ですもん。

  < ゆるゆると心癒され農閑期 >