晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

ピーナッツ豆腐

2014-07-08 20:55:57 | Weblog
 昨年、収穫して保存しておいた豆類は新たな種として春先から蒔いています。
そのひとつピーナッツも花が咲きはじめました。
 種取りした後、残ったピーナッツはほんの少しでしたが、なつかしくピーナッツ豆腐で最後をかざります。

 ピーナッツ豆腐は実家では母が作っていた思い出深い料理です。
母のレシピに従い小さな豆腐が家族数だけ出来ました。
 母は豆腐だけではなく、絞った<おから>に小麦粉を加え、かりんと風に揚げておやつを作ってくれていました。
今日の私はドーナッツにしましょうか・・・仕舞い込んだままの、子どもたちが小さい頃に使ったドーナッツメーカーが登場しました。簡単だけど優れもの。

 ブログのお料理の記事はいかに写真が美味しそうに見えるかが料理の腕以上に出来を左右するものと思います。
 何のへんてつもない豆腐に、もみじの若葉を添えますが美味しさの表現はどうも難しいものと何度もシャッターを押しているうちに、にゅーうと孫の小さな手が出てきて「いやぁー!これが一番の出来!」。
 美味しそう…の表現は、思わず手が出てしまう…なんですね。

  < 小さな手 瞬時にハートを 鷲づかみ >
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする