晴乗雨読な休日

休日の趣味レベルで晴れの日は自転車に乗ってお出かけ。雨の日は家で読書。

川田 弥一郎 『白く長い廊下』

2009-03-30 | 日本人作家 か
過去に江戸川乱歩賞の受賞作品を数冊読みましたが、やはりこの賞
を受賞する作品は、おしなべて面白いです。

『白く長い廊下』は、はじめは医療ミスと思われた患者の不審死は
じつは巧妙に仕掛けられた殺人ではないか、と疑問を抱いた麻酔医
が調べ進んでいく、といった作品で、作者は現役医師だけあって、
病院内部の人間関係、手術の描写などとてもリアルで、それでいて
専門用語の羅列で分かりにくいといったこともなく、いよいよ真相
を手にするまであと一歩という段階で、また目の前に立ちはだかる
疑惑が現れて、ドラマチックな展開が、ミステリー好きにはたまり
ませんね。

昨今、巷の話題を賑わしている、地方病院の閉鎖あるいは縮小とい
った問題は、大学病院や医学部の医局員が関連病院に派遣されると
いったシステムのなかで、臨床研修制度が義務化し、研修先を自由
に選べるようになった結果、研修医は都市部へ集中してしまい、い
っぽう地方では医師数が減り、大学病院は関連病院への派遣を切り
上げてしまい、その結果、地方の病院は医者が足りなくなり、やむ
なく閉鎖あるいは縮小となってしまったのです。

作品の中で、医者はどの大学の出身かというのはさほど問題ではな
く、どの大学病院の医局に入るかによってその後が左右される、と
いうことが書いてあり、比較的入りやすい地方の大学を卒業してか
ら地元に帰って地元の大学病院の医局に入る、というシステムがあ
るらしいのですけど、もはや医局人事制度は崩壊しつつある現在の
地方医療問題をテーマにした医学ミステリーを書いてもらいたいも
のです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする