Wein, Weib und Gesang

ワイン、女 そして歌、此れを愛しまない輩は、一生涯馬鹿者であり続ける。マルティン・ルター(1483-1546)

リアルタイムの可能性

2024-04-28 | 雑感
陽が陰るとやはり結構寒い。気温の変化で風邪を引きそうになる。結構疲れが出る。

我が市のワイン祭り避難計画である。中々定まらない。今年は出かける予定があったのだが、延期になりそうなので、急遽そこに計画を入れる。

二週間連続してあるので、週末一回は完全に避難したい。走行距離はあまり伸ばしたくないのだが、全体で1500kmぐらいになるだろうか。

新車が入るまでに決まっているのは、ルツェルン往復とかを含めて更に3000kmぐらいとすると、5000km以上は間違いない。但し最終的に三十万キロに至るかどうかという所だろう。そこまで動いてくれれば万々歳だ。

来週はシュヴェツィンゲンの音楽祭でのリゲティの13楽器の為の協奏曲を聴く予定である。幸い資料も見つけたので少しでもお勉強出来る筈だ。演奏回数は1970年以来結構な数になっているようだが、聴いた覚えがあまりない。

先日映像のリアルタイムテロップの可能性を探していた。アンドロイドで手元のヴィデオの映画にテロップを入れたいと思った。特にフランス映画の場合は字が付いていると切っ掛けと全体の構文が分かりやすくなるので聴き取れるようになる。オペラでもあることなのだが、フランス語の場合はそういう場合が多い。成程英語でも後ろに伸びる場合そのアクセントなどとの関係で構文が分からなくなる時がある。普通のドイツ語でも副文の繋がり方などが音声としてすんなりと流れるようになるには結構時間が掛かった。要するにアーティキュレーションの問題なのだろう。

それで、アンドロイドではヴァージョン11から容易にスイッチを入れれるようになったのだが、現在使っている7ではアプリケーションを組み合わせないと駄目なので使いにくい。しかし、字幕なしにテロップだけで映画をどんどん観れるようになると語学力は断然身につくと思っている。

新車が入ればどうしてもアップルテレフォンも購入するのだが、アンドロイドのタブレットも車で使いやすくなるので、その辺りも考慮して、更に今後も車中でノイズキャンセラーで音楽を聴くことも考えて、後継機にも目を付けておきたい。

コーヒー豆の不作を話しを聞いていたが、やはりダルマイヤーのプロドーモも前回開けた袋から減量に気が付いた。掲示は其の儘で、なにか塊のようになっていたので製造上のミスかと思ったが、続けて少ないことを確認。重さは計っていないので分からないが、そこは上手に調整しているかもしれない。

そして最新のパッケージは色違いのものがあって、愈々減量を少しづつ変えてきているのかとも思っている。味さえそこそこならば同性安売りでしか買わないので構わないのだが、余りに表示と違うようなら何らかの苦情をしないといけないと思っている。



参照:
スーパーで新鮮な出会い 2008-07-29 | 料理
内部からSDカードに移動 2024-02-21 | 雑感

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オーディオ的考察の叩き台 | トップ | カメレオンの美学的審美 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿