最初は カディス戦の結果報告。
インタビュー含め。シャビの怪我明けの出場がやはり大きくクローズアップされていますね。
次に下部チーム、バルサBの試合報告。
そしてインタビューコーナーの「鏡の部屋」は、ラーション! の前半。
故郷スウエーデンへの移籍が決定している中、チームも引き続き残留を交渉しているようで、じっと見守りたいものです。
アンリがレアルに行きそうという話もあり、移籍関係は今後もワールドカップ後までいろいろとありそうです。
セルティック時代、ゴールのたびに「荒野の七人」(ジェリーゴールドスミス作曲)がかかっていたというのは知りませんでした。頭がユルブリンナーしているということなのでしょうが、本人は似てるとは思っていないようです。
ただあの曲がゴールするたびにかかったら気持ちはいいでしょうね。
一方、今日は、昔のなつかしいラスタヘアーのラーションを見る事が出来、アメリカワールドカップを思い出しました。
そういえば、この1994年大会での活躍については全くふれていませんでした....
今回のドイツ大会でスエーデンは、B組に入っており、選手の故障が相次ぐイギリスや、初出場のトーゴ、そしてホームでだけ強いパラグアイが相手なので、スエーデンが決勝トーナメントに進む確率はかなり高そうです。
まずはchanpions Leagueですが、終了後はこちらも楽しみなラーションです。
最後は、当然!!!セルタ戦の結果報告!
ついに優勝を決めたシーンはもちろん、ホームに戻っての地元での熱烈な歓迎ぶりを見ることができ、満足です。
(最後に魂の叫び?)
日本でバルサを観たい!
目の前でマジプレイ(プレシーズンマッチじゃ、ダメダメ。)観たい!!
(おしまい)
| Trackback ( 0 )
|