goo blog サービス終了のお知らせ 
日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。基本ロジック=整理・ソートすることで面白さが増大・拡大
 






機内映画で鑑賞。
「The Maze Runner」「The giver」(そのうちアップ予定)と、今のアメリカっぽくイマイチなSF × 2本にゲンナリ(笑)
じゃ次はもっと固めにしようと、タイトルに惹かれ、突入。

すると、タイトルバックが出、音楽が鳴り出すと、やけにウディ・アレン調。
「またアレン・フォロワーか?! タトゥーロのジゴロ映画もあったしなあ~」



と思ったところで、タイトルが出る。

監督・ウディ・アレン 

「おっ! 全く事前情報なしで、新作が観れるとは」
ラッキ~!!!


で始まってみるとオープニングだけで既にわかってしまう。
今作はアレンの趣味丸出しパターン。

主人公は、マジシャン。
コリン・ファース(写真:右)が演じているが、彼に与えられるミッションは、偽予言者を暴く事。
マジシャン、偽予言者、と並んだところで、いかにもアレンの好き好きパターンだなと!

で、暴くその相手は、現在 勢いに乗りまくりの、エマ・ストーン(写真:左)
ネタを暴くどころか、次々と予言を的中させ、主人公を翻弄しまくる(笑)
そして…


結論:まー今作はアレンの息抜き的お気楽ムービー。
「ブルー・ジャスミン」の辛辣性、「ミッドナイト・イン…」のパリ愛、そしていつものNY愛、はここにはない。
だが、彼らしい上品なトーンで余裕かましつつ、繰り出される会話を楽しめば、それで良い。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 映画:ジミー、野を駆ける伝説... 東京オリンピ... »
 
コメント
 
 
 
ウディ節は中くらい (atts1964)
2015-04-23 12:01:09
もっとえげつない皮肉があるかと思っていましたが、可愛くエマの笑顔でまとめた作品でしたね。
ロマンスがすんなり成就する方がかえって意外に思えてしまいました。
まあエマ・ストーンが可愛かったので良しとしましょう(^^)
TBお願いします。
 
 
 
確かに意外でした(笑) (onscreen)
2015-05-03 17:05:53
実はエマは出過ぎなので、あまり好きじゃなくなってきた私...
あるいは選球眼がいいということか?!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。


 
編集 編集