嗚呼、オーベルジュへの道

長野県佐久市にあるホテル「おいまつえん」CEO兼こづかいさん(爆)の日常

サラリーマンエンジニアI君の日常 改造ブレーキってなんだよ

2012-10-01 16:58:53 | ぼんぼんI君の日常
Audia3_mp4_pic_54883ガラガラ~、ピシャーン(玄関の引き戸をしめる音)…ぬは~、台風一過はいいけれど、秋は忙しい!・・・といいつつ、東南アジア方面へのダイビング旅行は欠かせないもんね~・・・かあさ~ん、晩メシ・・・ヌエッ、塩尻名物山賊焼きっ?キター!!今日、わざわざ工場の外へ出て食ってきちゃったぢゃん(汗)・・・まあいいか、好きだし・・・

あ、失礼!私、サラリーマンエンジニアのI君です。ご存じない方のために解説いたしますと、「山賊焼き」というのはご当地、長野県塩尻の名物料理。中華料理でいう「ユーリンチイ」、和食でいうトリの「南蛮揚げ」のバリエーションだといってよいカラ揚げの一種ですが、B級グルメばやりの昨今、急速に認知度を高めて、いつのまにやら名物になってしまったという一品。でもね~、B級グルメだとかご当地グルメだとかって、とこっとん中性脂肪の集合体にすぎない、と思うのは私だけでしょうかね~(問題発言)。

さあて、今日はまだまだ続くアウディA3 3.2のロングアンドワインディングストーリー(爆)。今日は楽しい楽しいブレーキっすよ~!

A3 3.2のブレーキは前後ベンチレーテッドローターを備えた、大口径ブレーキ。が、数年使ううちに、どうも物足りなくなってまいりました・・・車重も1.6トンいってるし、新車のときは良かったんだけどね~。こうしてパフォーマンス落ちてくるのはまあ、しゃーない。経年劣化ってやつ~?アウディだし・・・や、別にハードブレーキングかますわけでもないんすがね・・・○んカラ読むと、みんな換えてるみたいだし~。

そんな悶々とした気持ちの中、某ショップでチューニングパーツカタログをハケーン!・・・って、この時点でヤル気満々ですぜ(苦爆)
「キター!! ストリート用ブレーキパッド」(auのCMの花形調)・・・カタログには「初期制動にキク」とありますよ。

某ショップにてフロントのみ(!)を取付けて試運転(爆)。フロントのブレーキが効くようになったけど、でもやたら沈み込むなー。
しかも止まる寸前に「キーキー」鳴っちゃうし。高速道路でブレーキ踏むと振動が出てきちゃったんすよ~(涙目)。

ハイ、ここまで!さて、コホン(人が変わったようになる)。ここからが成熟したオトナのI君のウンチクコーナーっす~(新設)。え?なんかモンクある?僕だってね、ダテにカネ使ってきてないんすよ。いつまでもコゾーぢゃないっつうの。もう40だし(爆)。

いやあ、もうね、絵に描いたようなカイゾーというか改悪でしたね。パッド交換だけで済んでるから、まだ良かったようなものの、ローター、キャリパー、果てはブレーキホースや油圧系、などを含めたシステム総とっかえ、なんていう沼がすでに見えてる状態っすね。イキオイあるお方は大抵はここまでいってるでしょ?○んカラってコワいっすよ~(爆)。

「初期制動に効く」=「かっくんブレーキ」のことだし、前輪だけ交換、てえのもシブすぎ・・・あ、つうかリアブレーキはそもそも動いてないんで関係ないっすよね、ギャフン・・・ぢゃ、どこがマチガイなのか?・・・そう、純正ブレーキが効かない、と感じた時点でマチガイ。これね、キャリパー内部にパッドのカスやら、塩害からくるサビやらなにやらで、パフォーマンスが落ちてるだけの話。なんでも「換えりゃあいい」と思い込ませちゃうのがネットとショップのワナってやつっすよ!ぎゃはは~。

パッド交換の前にやらなきゃいけないのは、ブレーキ系のクリーニング、これだけっす。効かないのはブレーキの経年劣化でもなんでもなくて、お手入れ不足という認識がないだけのお話。え?なにそんなのディーラーにやらせてるし、大径ローターに赤キャリパー装備ですって?それ、古くなったらお下がりにして僕にくれませんか(爆)?

うう~、やっぱ山賊焼きサイコー!かあさ~ん、ゴハンおかわり~(じぶんでやりなさいよ)







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。