「サンデー毎日」を宅配してもらっているが、今日店着日変更のお知らせのチラシが入った。
なんでも3/22号は東大京大前期合格発表号で、合格発表日の関係上、店着日が3/12朝刊便になる、3/29
号は早大慶大合格発表号で、店着日が3/17朝刊便となるそうだ。
しかしながら毎年思うのだが、東大合格人数にしろなんにしろ、集計中で人数があらわれない高校がだいぶある。
国立大付属は典型で、筑波大学付属駒場や学芸大学付属などは人数の発表が相当後になる。
それを一部の進学高校の合格者数だけ載せて発売することにどんな意味があるのか?
しかも木曜日に届いて、次は火曜に届くというのも歓心したことではない。
「週刊朝日」も同じようなリズムで発売するだろうし、木曜日は、文春、新潮の老舗雑誌の発売日でもある。
結局サンデーを買う人は少なくなり、ただでさえ低迷する部数に拍車がかかるだけだ。
サンデーは編集長を女性にした。
女性の目線で、表紙に男性俳優を器用するなど新しいこともやっている。
大学合格はサンデーの今までの売り物であったがこれも改革してほしい。
本当にできる生徒は海外の大学に進む時代なのだから。
なんでも3/22号は東大京大前期合格発表号で、合格発表日の関係上、店着日が3/12朝刊便になる、3/29
号は早大慶大合格発表号で、店着日が3/17朝刊便となるそうだ。
しかしながら毎年思うのだが、東大合格人数にしろなんにしろ、集計中で人数があらわれない高校がだいぶある。
国立大付属は典型で、筑波大学付属駒場や学芸大学付属などは人数の発表が相当後になる。
それを一部の進学高校の合格者数だけ載せて発売することにどんな意味があるのか?
しかも木曜日に届いて、次は火曜に届くというのも歓心したことではない。
「週刊朝日」も同じようなリズムで発売するだろうし、木曜日は、文春、新潮の老舗雑誌の発売日でもある。
結局サンデーを買う人は少なくなり、ただでさえ低迷する部数に拍車がかかるだけだ。
サンデーは編集長を女性にした。
女性の目線で、表紙に男性俳優を器用するなど新しいこともやっている。
大学合格はサンデーの今までの売り物であったがこれも改革してほしい。
本当にできる生徒は海外の大学に進む時代なのだから。