「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

クロアゲハの給水ポンプ?。

2014-06-27 11:05:03 | Weblog

今日の散歩では「クロアゲハ(?)」が水を飲みながら、水を排泄している不思議な光景を目にしました。

盛んに水を体内に取り入れていますが、一方で何秒かに一回、たぶん同じ量の水を排泄していました。

ネットで調べてみるとそんな不思議なことではないことがわかりました。

DAYLIGHT RAMBLERというサイトによると

「このような吸水行動は、水分の循環による体温調節、そして塩分を初めとするミネラルの摂取が目的である、と通常説明されます。

しかし実際のところ、吸水行動を行うチョウはそのほとんどが雄、しかも若い雄です。

これは、生殖行動のために雌を探して飛ぶのにミネラルを必要とするからだと考えられています。」

と書いてありました。

 

そうなのか!と納得してしまいました。

“おかさん”も、クロアゲハが給水と排泄をしているところをビデオに撮りました。

撮り方がへたくそで申し訳ありませんが、こんな具合でした。↓

クロアゲハの給水・排泄の映像

「まるで給水ポンプのようだな。」と思いました。

 

また今日は、エナガやシジュウカラの群れにも出会うことが出来ました。

間近に迫るエナガくんたちでしたが、カメラを構えずじっくりと観察してみました。

全部で十数羽いました。

入れ替わり立ち代り近くの枝で愛くるしいその姿を披露してくれました。

 

こんなバッタにも出会いました。↓

 

<追記>

昨日は塾関係者を集めたセミナーに参加のためこのブログはお休みしました。

そのセミナーで印象に残ったことを一つだけ書きます。

それは、塾関係者による困ったことアンケートの上位に、「学力の低下」という項目があったことです。

 

個人差や学年によるばらつきがありますので一概には言えませんが、(本当にかなりのばらつきがあります。)

学び舎を開設した当時から比べ、全体的な学力が低下したことを、“おかさん”も実感しております。

多くの関係者が同じ悩みを抱えていたなんて・・・・。

 

でも、この現状を何とかしていかなければ、先々の日本の社会がどうなっていってしまうかは歴然としています。

“おかさん”も少しでもこの現状を打破していけるよう、もう少し頑張らねばと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする