温故知新No2

静岡県の牧之原市から、盆栽、野球審判、蕎麦打ち、おやじバンド、その他徒然なるままに、ブログしています。

2020 吉田町まちづくり公社の新たな展開

2020-05-28 07:02:31 | 日記・エッセイ・コラム
今ちょうど花を咲かせているのは、木萩(きはぎ)。



私の盆栽としては小盆栽。
盆栽教室の先輩から、切り取った小枝を挿し木して育てた。




ただ、結構根張りをうまく作ることができ、小品ながら、根と幹が成木に見える。
その木萩は、春と秋に花をつけるが、ちょうど体裁よく咲いた。

玄関に飾れば、一応お・も・て・な・し・・・




さあ今日から、新たな上司、専務理事が着任。
もともと、吉田町まちづくり公社を立ち上げた張本人。
今までは、吉田町の町長を支える要職であったために、なかなか公社と離れた格好になっていたが、その町の職を3月で退任し、昨日の公社総会で満場一致で選任された。

新たな、というか、今まで行政側から指導いただいていた張本人が公社に乗り込む・・・。
こりゃあ、公社の運営は、格段に業績が広がる。

ということは、それだけわれわれ職員の勤務内容が密に、なおかつ活発になるということだが・・・。
もともと、就任専務理事と過去から一緒に仕事をやりたいと、たわ言として話していたことがあったが、それが現実に・・・。

さあ、これからどう仕事が動いていくのか・・・。
もう60歳を超えたこの年齢、気楽に仕事をしたい老年だが、ここで、まだ一肌脱ぐのか・・・!?
そんな余力と気力はないのだが・・・!?

さあ今日も頑張っていきましょう!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020 今年の黒松芽摘み | トップ | 2020 第2波・・・!? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事