俺の明日はどっちだ

50歳を迎えてなお、クルマ、映画、小説、コンサート、酒、興味は尽きない。そんな日常をほぼ日替わりで描写

カウンター・フレンチの密かな愉しみ @ 金沢 十三間町 「 クルール 」

2016年10月20日 22時17分28秒 | 時系列でご覧ください

諸般の事情により、一人で店を切り盛りするようになったクルールの吉田くん。

そしてならばと、基本店の奥のテーブル席はあまり使わずカウンター中心で営業しているとのことで、そうした中、先日久しぶりにそんな彼のところにお邪魔し、ガシッとした料理を堪能させてもらったのでありました。



この日はちょうど、ほかの人たちが帰った後ということで、まるでお抱え料理人が如く吉田くんを独占出来、何とも贅沢な気分でまず頂いたのは、富山で獲れてそのまま持ち込まれたものを使ったという 猪のパテ
思えば最近はイノシシを食べる機会が多いけれど、吉田くんによると金沢の人はジビエに対してほかの地方より受け入れてくれるらしく、言われるとそうかも知れないけど、そんな話をあれこれ聞きながらの食事はやっぱり楽しい。



続いて出てきた サーモンと鴨肉の燻製 は、外にある自分でレンガを積んで設えたスモークスペースで作られているらしいけど、盛り付けも含めてどこかワイルドさも感じてこれもこれで美味しいなぁ。



とにかく、カウンターの向こうに吉田くんが一人いるだけなので、調理はもちろん、皿の上げ下げしたりする中で、ワインを注いでくれながら、例えばこの コンテチーズのテリーヌ とともに出てきた シュークリーヌ というあまりなじみのないフランス野菜のことなどもフランス時代のことを含めて丁寧に説明してくれるのも嬉しいし、おかげで料理もより美味しく感じるのであります。



ハチノスを使ったトマト煮込みグラタン ( なのか? ) も、塩漬けレモンやマールがいい仕事をしていて、どうやら “ ニース風 ” というらしいけれど、じわじわっとくる美味しさで好っきやわぁ。



ソテーされたオマール海老 は、色目的にしょっぱそうだけど思いのほかあっさりしている同じく オマール海老からとったというコンソメ ( ← ものの本によると難易度高しらしいです)とともに頂いたけど、そのほぼはじめての味わいに大いに舌鼓を打ち、



さらに、能登牛の軽い煮込み黒トリュフ、そこにあろうことか 温玉 がのっかかり、下には 金沢春菊 というオリジナリティたっぷりなひと品がメインとして登場。

あとから聞いたところによると、せっかく美味しい能登牛があって、金沢春菊も出回り始めてきたので、ならばと 「 すき焼き 」 をイメージして作ったとのことで、何とも素敵なご馳走だったのでありました。



そしてそのあと ガトーショコラと、今や定番だというヌガーグラッセ を頂きながら、楽しい愉しい夜のひと時を大いに満足させてもらったのでありました。



この街には今や本当にいろんな店が登場しする中、 カウンター割烹ならぬカウンターフレンチ( ← と勝手に命名 ) として、いかようにも対応してもらえる店として大切にしたいし、心ある人にこそ是非とも行ってもらいたいのであります。
というわけで、出来れば前もっておおよその希望を伝えつつの予約をして、機会があれば是非! なのであります。





今日の1曲  “ Grow Too Old ”  :  Bobby Charles



最新の画像もっと見る

コメントを投稿