goo blog サービス終了のお知らせ 

アヴェンチュラとセレナビアンカが持つ、Hornbeam≒Sunsetの3/4同血クロス

2013-10-31 13:41:09 | 配合論

G1連戦の谷間ですが、今週の「血統クリニック」はアルテミスSです~
今ちょうど「ジェフ・ポーカロ セッション・ワークスⅡ」を聴きながらシコシコ原稿を書いてます(ジェフのタイコはいつもタイトやわあ…ええわあ…タイトやわあ…)

ジャングルポケット×アドマイヤサンデー(フサイチホウオー、トールポピー、アヴァンチュラ)が大成功したのは、母母ムーンインディゴがTom Fool4×3を持つからというのがまず一つ(ジャンポケ×サンデーは母か母母にスピードの血のクロスが必要)、もう一つはHornbeam≒Sunsetのニアリークロスによって(Severn Bridge≒マデリアととることもできる)、トニービン的Severn Bridge的Hornbeam的なナタの斬れを表現することができたからだと考えています
http://db.netkeiba.com/horse/ped/2008103078/

Hyperion
Hornbeam
└△┌Bois Roussel
 └Thorn Wood
  └Point Duty

Hyperion
Sunset
│┌Bois Roussel
└Fair Ranger
 └Point Duty

TARGETで「トニービン経由でHornbeam≒Sunsetの3/4同血クロスを持つ馬」を抽出してみると、これまで中央に12頭が出走し7頭が勝ち馬となっており、うち6頭が2勝以上をあげていて、上記3きょうだいが重賞勝ち馬となっています

Sunset(Hyperion)
└Moonmadness(Tom Fool)
 ├Mount Hagen(Bold Bidder)→アサーションの母父
 ├Madelia(Caro)
 │└ムーンインディゴ(El Gran Senor)
 │ ├インディゴグリーン(トニービン)3勝
 │ └アドマイヤサンデー(サンデーサイレンス)
 │  ├アドマイヤメガミ(エルコンドルパサー)
 │  │├ダノンサンデー(ジャングルポケット)未勝利
 │  │└ディオネー(ジャングルポケット)未勝利
 │  ├フサイチホウオー(ジャングルポケット)重賞3勝
 │  ├トールポピー(ジャングルポケット)オークス,阪神JF
 │  └アヴェンチュラ(ジャングルポケット)秋華賞
 └Martingale(Luthier)
  └ミュンシー(Sadler's Wells)
   ├ミュージックアワー(アグネスタキオン)
   │└オメガキングティー(ジャングルポケット)現役2勝
   └ミュージカルパレス(アグネスタキオン)
    └セレナビアンカ(ジャングルポケット)現役1勝

Sunsetの直牝系以外では父ハーツクライ(母父トニービン)×母母アサーション(母父Mount Hagen)のアドマイヤバラード(現役3勝)なんかも出ていますが、セレナビアンカは7戦2勝オメガキングティーと同血(父が同じで母が全姉妹)で、アグネスタキオンの米血を1/4異系として残りの部分でNureyev≒Sadler's Wells3×3とHornbeam≒Sunset4×5をクロス
http://db.netkeiba.com/horse/ped/2011104451/

アヴェンチュラきょうだいほどSevern Bridgeをビシッと押さえた配合ではないにしても、ここでちょっと紹介したくなるようなオモロイことをやっとるのです


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「2歳勝ち馬評価」先週ぶんを... | トップ | 今週の新馬戦 »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (キース)
2013-11-01 12:46:46
3兄弟と同じ母系だったんですね、まったく気づいてませんでした(^^;配合的にも面白そうと言うことでまたまた悩みます。
オープン馬3頭の序列はつけましたが、その後をどうするか…サフラン賞組、サクラやダイワも良さげ、ロブロイ産2騎、POG馬のプライマリーも応援したいしで、かなり迷いますなぁ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

配合論」カテゴリの最新記事