花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

吹雪の中の撮影会

2012年03月02日 | カメラ教室
関東地方に今年2度目の積雪があった翌日は、
弥生三月のスタートに相応しい暖かい日和となりましたが、
二日は叉冷たい雨模様・・・

熱海で寒桜と梅を観賞し、気持ちはすっかり「春バージョン」となった身には堪えます

季節に相応しい「伊豆・稲取の吊り雛」をUPする予定でしたが
急遽行ってきたばかりの、吹雪の中のテンヤワンヤの撮影会の模様をお知らせします。

2月29日「マザー牧場」
カメラ教室のお仲間のSさんと、再び大手旅行会社主催の「撮影バスツァー」に参加しました。
1月は「富士山の夕景を撮ろう」でしたが、M先生の適切な指導が気に入った私たち
今回もM先生同行のツァーを見つけて行ってきました。

題して「マザー牧場の菜の花畑を上手に撮ろう!」です。


東北や北海道くんだりまで行ったわけではありません。
横浜から2時間足らずで行ける千葉の「マザー牧場」です。

この日は朝から雪が降り出しましたが、特にツァー中止の連絡はありませんでした。
「M先生だから、むしろ雪のかぶった菜の花は面白いと言うに違いない」
「それに温暖な千葉だから、雪はすぐに雨に変わるだろうし・・・」

それでも用心に山用の雨具と軽量ダウンをザックに入れ、
金属製の金具つきのスノーブーツを履いていきました。



マザー牧場は東京湾や富士山の雄大な景色が見渡せる鹿野山(かのうざん)にあります。
この日、雪はやむどころかますますひどくなり「吹雪状態」

最初に傘が風に飛ばされ、以後私は山の雨具を着ていたので傘無しで撮影しました。

ブリザードで視界が効かず前の人の姿が見えなくなると遭難しそうで怖かった

水仙も雪から掘り起こさないと見えない始末雪まみれになっての撮影です。


朝、家を出るとき「本当に行くのかよと、主人が呆れていました。

彼は千葉でゴルフの予定でしたが、前日中止の連絡があったのです。

こんな日はどこにも出かけず、コタツに入ってノンビリTV三昧・読書三昧が普通ですよね。
私は目立たないように、街着のタッフルコート姿で家を出ました。


こちらが目的の「菜の花畑」
「前回はお天気に恵まれてこんなに綺麗だった」と、M先生が24日に撮った写真を見せてくれました。
(私が熱海で梅と桜を見た日です)

「でも、今日みたいな風景は滅多に撮れないよ」とも・・・

青空の下に広がる「菜の花畑」の風景はこちらをご覧下さい


雪に埋もれたお花が多くて、アップ写真を撮るのは難しい
「雪椿」なら絵になるのですが・・・


「ロウバイ園」もごらんのとおり雪に埋もれています。


「雫とお花の芸術的な画像が撮れるかも」と思って来たけど甘かった
まるで氷花のような「ロウバイ」でした。


前日に天気予報を見てキャンセルした人もいるでしょうが、今回の参加者は15人
男性の方が少し多かったかな?

こんな日に参加する人も普通ではないですね。
「酔狂」としか言いようがなくて笑ってしまいました



「ほら、このミカンだって撮影には面白いよ」と、M先生は熱心に指導してくださいます。


私は何よりも、モノトーンの雪景色の美しさに感嘆していました

「雪の時は露出補正をプラスに!」という先生の教えに従って写します

気がついたら、私とSさん以外の女性は殆んどストーブのあるレストランに戻ったようでした。

M先生は更に熱心に撮影ポイントを探して進み、男性2~3人が付いて行きましたが
私たちは手足が冷たくなってギブアップ

全テーブルのガスコンロに火が点いていて暖かい20cm近くの積雪になったかな~

熱いお茶を飲んで、1時間ほどSさんとお喋りしながら一休みしていると
M先生が戻られて「今日はお花を撮りに来たのだから、叉1時半から一時間、近場で頑張りましょう」と・・・

「何度も滑って転びそうになり足に自信がないから、ここで待っているわ」という
女性が2~3人いました。

私は北海道生まれだから雪は馴れているの
(それだって5歳までで、記憶は雪の中フキノトウ摘みをした思い出くらい)

中学時代は新潟市、雪の日だって毎日30分歩いて学校に通ったし
(私の体力はあの新潟の通学で鍛えられたと思っている)

結婚してから夫の転勤で札幌に4年住み、冬はスキー三昧で雪道はお手のもの
(30代後半の、まだまだ体のバランス感覚が良い若い頃のお話)

でもこの歳になったら「油断は禁物」と、注意深く滑らないように、ガニマタ歩きで行きました。


レストランから歩いて5分の、雪の斜面に案内されました。

「まず、目立つ主になるお花を見つけること」
「背景もよく見て、お花と重ならないように写す」
「ハイ・・・」


先生の指導を受け、カメラにタオルを巻いて撮っていましたが、
だんだんそのタオルもビショビショ状態

レンズも曇ってきましたね。


「広角気味のレンズなら、普通F値は8くらい」
「でもアップのお花はボケが大事、絞りは開いてね」

私はF値を8~5.6へと、写すたびに移動させました。


乾いたハンカチで何度もレンズを拭きましたが、すぐに曇る

私は買い替えを考えている古いカメラですが、新しい高級なカメラ持参の人は要注意ですね。
カメラのレインコートのようなグッズも見受けられました。

結局11時から15時までの4時間、雪景色の中にいて午後3時に出発
相変らず雪は降り続いていました。

夕方の「金田港」

バスで下って、海沿いの町に出ると別世界のように雪は見えませんでした。
ツァーの予定では夕景の港での撮影が40分ありましたが、あまりにも風が冷たくて寒い


「海ほたる」に通じるアクアラインの橋げたが見えていました。

「雪のない暗い風景はマイナス補正ですよ」
「曇天の空は多く入れないように」

そんな教えを受けながら写しましたが、寒さには勝てず(雪の中より寒かった)
早々にバスに戻りました。

「海ほたる」

「撮影ポイントとして、夕日が見える時の海ほたるはそれなりに良いのですが」
「このお天気では船も少なくてどうしようもない。カッターフェースくらいしかありませんね」
熱心だった先生もお手上げ状態でした。

私は翌日が父の三ヶ月に一度の、病院の検診&診察に付き添う日
寒風の中で風邪をひいては大変です。


海底トンネルの掘削に使用した14.14メートルの実物大のカッターフェイスの
巨大なモニュメントを写してから、皆で熱いコーヒーを飲みに行きました




コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 速報!花情報・熱海の桜と梅 | トップ | 稲取の「吊り雛」と孫娘の「... »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらより凄い積雪 (tona)
2012-03-03 09:03:21
大変な思いをして撮られた写真の数々、さすがに迫力あって素晴らしい。
じっくり拝見させていただきました。
懐かしいマザー牧場のあの大きな木も菜の花もこんなで、いかに凄かったか!でもこんな体験はめったに出来ないからかえって貴重です。
雪国に慣れたnaoママさんにも厳しい寒さが伝わってきました。
返信する
こんにちわ♪ (カシオペア)
2012-03-03 09:43:13
マザー牧場の雪景色とは珍しいですね~お宝画像になりそう♪
雪化粧した菜の花やロウバイも趣があっていいものですね。

この日、私は鎌倉のお寺巡りです~大好きな明月院の丸窓も撮って来ました(^^)
返信する
マザー牧場 (恵那爺)
2012-03-03 09:48:42
大雪の中マザー牧場での撮影お疲れ様でした。
こんな状況、頼んでも設定できませんね。
お宝オタカラ
モノトーンの木は、素敵な写真です。
その下の菜の花、雪とシルクスクリーンがかかったようで幻想的だな。
返信する
雪の撮影会 (山小屋)
2012-03-03 13:36:37
同じ日に私は逗子から北鎌倉まで
歩きました。
雪が多くてまるで東北の山を歩いているような
感じでした。
朝はそれほどでもなかったのですが、時間と共に
降り方が激しくなってきました。
この日は関東一円に雪が積もったようです。
電車が止まらなくてよかったです。

雪を被った菜の花もなかなかよいものです。
悪天候でも出かければ何かの収穫があります。
この日はさすがにゴルフだけはダメだったようです。
お疲れ様でした。
返信する
☆tonaさんへ (naoママ)
2012-03-03 20:08:48
私にとっては初めてのマザー牧場でしたが、こんなに大雪になるとは・・・
あの広大な施設の中のほんの少々しか行かなくとも、気持ちは冬の雪山状態でした。
この位の雪など、北国では春の淡雪なのでしょうが・・・

カメラを守るので気を使い、撮影は実にいい加減です。
それでも迫力がある画像が撮れているとしたら、やはり自然のなせるワザは素晴らしいということです。

返信する
☆カシオペアさんへ (naoママ)
2012-03-03 20:18:10
私も雪が降ると鎌倉の「明月院」に行ったりします。
古都の雪景色は風情があって素晴らしいのですが、まさか「牧場の雪景色」とは
想像もできませんでした。

雪をかぶった花々もこれだけ雪が多くなると絵になりません。
先生は一生懸命形になるお花を捜してくれましたが
むしろモノクロームの雪景色の方に心惹かれました。
返信する
☆恵那爺さんへ (naoママ)
2012-03-03 20:34:41
雪国ではごく当たり前の風景ですが、温暖な地千葉ではお宝映像になりましたか・・・
私もすぐに「雨」になるだろうと思っていましたが、ずっと雪が降っていました。

モノトーンの世界の雪景色が綺麗で、お花よりも木々に目が行きました。
最後の菜の花の撮影は、カメラをぬらさない様にするので神経を使いました。
レンズの曇りが効果を上げたでしょうか?

天候異変の今年は、まだまだ南関東で雪を見るかもしれませんね。
返信する
Unknown (夢路)
2012-03-03 22:52:05
いやはやnaoママさんの根性にアッパレ!
すごい体力と精神力ですね。とても私にはまねができません。
でもそのおかげですね。どのお写真も素晴らい!
特にモノトーンの世界は最高です。
カメラは大丈夫でしたか?
精密な機械なので、湿気には弱いでしょ?
主人は北アルプスで横殴りの雨にあい、コンデジでしたが、壊れてしまい修理に出した経験がありますよ。

どうぞ無理をなさいませぬように。
返信する
雪景色 (☆銀河☆)
2012-03-03 23:21:52
 naoママさんのブログを開いたとたん、
雪景色が目に飛び込んできました。
吹雪の中で何してるの?
雪の軽井沢で優雅に静養?と思いましたが
撮影会、それも千葉の・・・・・

ブリザードで視界のきかない中をよくこんなに
写真を撮りましたね。素晴らしい根性と体力!!
「酔狂」です!!
好きな事は 人が何と思おうと突き進む・・・・
人と違う体験をする・・・・これ若さの秘訣と思います。
思い出に残るユニークな撮影会、
作品はどれも見ごたえがあります。
なにより厳しい寒さが伝わってきます。

返信する
☆山小屋さんへ (naoママ)
2012-03-04 07:29:31
同じ雪の日、山小屋さんは鎌倉近辺の山でしたか・・・
あの日の雪は日中に掛けてどんどん降りましたね。

古都の雪景色はステキですが、郊外の山や森は東北か北海道の風景のようになりました。
もっとも翌日には春の淡雪のように、あっと言う間に消えましたが・・・

マザー牧場の外でウロウロしていたのは私たちだけでした。
個人のお客さんは一人もいなくて淋しい限り・・・
中学生の団体が体験教室で着ていましたが、外には出ずにレストランでジャム作りなどをしていました。
屋内は中学生達でにぎやかでしたね。

返信する

コメントを投稿

カメラ教室」カテゴリの最新記事