goo

【選り抜きINDEX.2】仏教入門

「仏教」って聞くと、何だか難しそうだったり、どこか暗そうだったり、つまんなそうなイメージってありますよね。
でも本当は、仏教ってこんなに面白くて、ためになるお話なんです。


◎「般若心経」って何が書いてあるの?
 2008年04月24日投稿「0」
 2008年04月25日投稿「0(2)」
 2008年05月01日投稿「0(3)」
 2008年05月02日投稿「0(4)」
 2008年05月07日投稿「0(5)」
 2008年05月08日投稿「0(6)」
 2008年05月09日投稿「0(7)」


◎お酒は…飲まない方がいいんじゃないかな。
 2008年05月30日投稿「大智度論」
 2008年06月04日投稿「自由訳 大智度論」
 2008年06月05日投稿「自由訳 大智度論.2」
 2008年06月06日投稿「自由訳 大智度論.3」
 2008年06月09日投稿「自由訳 大智度論.4」
 

◎お釈迦様ってどんな人?「悟り」って何?
 2008年06月12日投稿「ぼんぼん」
 2008年06月13日投稿「四門出遊」
 2008年06月16日投稿「家出」
 2008年06月17日投稿「修行」
 2008年06月18日投稿「五比丘」
 2008年06月19日投稿「合流」
 2008年06月20日投稿「予知」
 2008年06月27日投稿「苦行林」
 2008年06月30日投稿「理系」
 2008年07月01日投稿「探求」
 2008年07月02日投稿「断食」
 2008年07月03日投稿「瀕死」
 2008年07月04日投稿「遭遇」
 2008年07月07日投稿「命拾い」
 2008年07月08日投稿「梵天」
 2008年07月09日投稿「約束」
 2008年07月10日投稿「ヒント」
 2008年07月11日投稿「成道」
 2008年07月16日投稿「梵天勧請」
 2008年07月17日投稿「人選」
 2008年07月18日投稿「道中」
 2008年07月22日投稿「十二因縁」
 2008年07月23日投稿「再会」
 2008年07月24日投稿「初転法輪」
 2008年07月25日投稿「苦集滅道」
 2008年07月30日投稿「正見」
 2008年07月31日投稿「預流果」
 2008年08月01日投稿「見えない真理」
 2008年08月03日投稿「解答」
 2008年08月04日投稿「体験」
 2008年08月06日投稿「正見.2」
 2008年08月07日投稿「正念」
 2008年08月11日投稿「正定」
 2008年08月12日投稿「ノンストップ」
 2008年08月14日投稿「あり方」
 2008年08月15日投稿「ヴィパッサナー」
 2008年08月20日投稿「正思惟」
 2008年08月22日投稿「正語」
 2008年08月27日投稿「ダイアローグ」
 2008年08月28日投稿「正業」
 2008年08月29日投稿「正命」
 2008年09月02日投稿「正精進」
 2008年09月04日投稿「破戒」


◎「悟り」 その階梯(レベル)について
 2008年10月16日投稿「四向四果」
 2008年10月17日投稿「預流向・預流果」
 2008年10月20日投稿「解脱」
 2008年10月22日投稿「一来向」
 2008年10月23日投稿「一来果」
 2008年11月28日投稿「不還向・不還果」
 2008年12月01日投稿「梵天界」
 2008年12月02日投稿「訂正」
 2008年12月03日投稿「阿羅漢向・阿羅漢果」



(2009年1月23日編集)


コメント ( 3 ) | Trackback ( )

【選り抜きINDEX.3】オムニバス

僕が、このブログを書き続けている理由。

◎このblogの趣旨
 2006年07月01日投稿「このblogの趣旨」
 2006年08月28日投稿「このblogの趣旨(vol.2)」
 2007年09月16日投稿「このblogの趣旨(vol.3)」
 2008年10月15日投稿「僕がしようとしているコト」


望みを叶える方法ってあるんだろうか。

◎ズバリ、よりよい現実の引き寄せ方
 2006年07月03日投稿「望みを叶える方法.1」
 2006年07月04日投稿「望みを叶える方法.2」
 2006年07月05日投稿「望みを叶える方法.3」
 2007年02月15日投稿「羨望」
 2006年10月18日投稿「言霊.1」
 2006年10月19日投稿「言霊.2」
 2006年10月20日投稿「言霊.3」
 2007年02月21日投稿「Life is Magic」
 2007年02月25日投稿「好循環」


世界は、自分のモノの捉え方によって、その姿を豹変させます。
幸せでいられるか否かは、まさに自分の「捉え方」次第。

◎生き方上手になる、物事の捉え方
 2006年08月25日投稿「善と悪.5」
 2007年03月15日投稿「視点」
 2007年03月27日投稿「視点.2」
 2007年03月28日投稿「視点.3」
 2007年06月29日投稿「思惑」
 2007年06月08日投稿「具体例」
 2007年10月25日投稿「鏡」
 2007年10月30日投稿「無と空(くう)」

◎光の中で生きますか?闇の中で生きますか?
 2006年09月15日投稿「光と陰」

◎悪循環から抜け出るために。
 2007年02月06日投稿「引き算」
 2007年02月09日投稿「思い癖」
 2007年02月10日投稿「思い癖.2」
 2007年02月12日投稿「似たもの同士」
 2007年02月14日投稿「シンデレラ」
 2007年02月20日投稿「暗闇の理由」
 2007年02月22日投稿「想像力(創造力)」
 2007年02月23日投稿「幸せって、何だろう?」
 2007年05月09日投稿「焦点」
 2007年05月11日投稿「問題」
 2007年05月14日投稿「問題意識」
 2007年05月15日投稿「応用問題」
 2007年12月11日投稿「原因と結果の法則」
 2007年12月12日投稿「AS A MAN THINKETH」
 2008年02月28日投稿「コツ」
 
◎境界線を取っ払うと、ホントの自分が見えてくる。
 2007年11月19日投稿「境界線」
 2007年11月20日投稿「境界線.2」
 2007年11月21日投稿「境界線.3」
 2007年11月22日投稿「ジャイアン」
 2007年11月29日投稿「境界線.4」

◎思い込みという名の眼鏡のはずし方。
 2009年11月03日投稿「眼鏡のはずし方.1」
 2009年11月05日投稿「眼鏡のはずし方.2」
 2009年11月09日投稿「眼鏡のはずし方.3」
 2009年11月13日投稿「眼鏡のはずし方.4」
 2009年11月30日投稿「眼鏡のはずし方.5」
 2009年12月02日投稿「眼鏡のはずし方.6」
 2009年12月09日投稿「眼鏡のはずし方.7」
 2009年12月10日投稿「眼鏡のはずし方.8」
 2009年12月24日投稿「眼鏡のはずし方.9」

◎「カルマの精算」って?
 2009年05月08日投稿「カルマ」
 2009年05月13日投稿「ファミリーカルマ」


◎「いまここ塾」の阿部敏郎さんとお会いしました!
 2008年11月16日投稿「いまここ塾 in SAPPORO」
 2008年12月04日投稿「対談.1」
 2008年12月05日投稿「対談.2」
 2008年12月06日投稿「対談.3」

 

(2010年1月18日編集)


コメント ( 0 ) | Trackback ( )

【選り抜きINDEX.4】オムニバス その2

◎映画「マトリックス」密教的解釈
 2008年12月17日投稿「マトリックス」
 2008年12月18日投稿「マトリックス.2」
 2008年12月22日投稿「マトリックス.3」
 2008年12月24日投稿「マトリックス.4」
 2008年12月25日投稿「マトリックス.5」
 2008年12月26日投稿「マトリックス.6」
 2009年01月05日投稿「マトリックス.7」
 2009年01月06日投稿「マトリックス.8」
 2009年01月08日投稿「マトリックス.9」
 2009年01月09日投稿「マトリックス.10」
 2009年01月13日投稿「マトリックス.11」
 2009年01月15日投稿「マトリックス.12」
 2009年01月16日投稿「マトリックス.13」
 2009年01月19日投稿「マトリックス.14」
 2009年01月22日投稿「マトリックス.15」
 2009年01月27日投稿「マトリックス.16」
 2009年02月05日投稿「マトリックス.17」
 2009年02月09日投稿「マトリックス.18」
 2009年02月12日投稿「マトリックス.19」
 2009年03月05日投稿「マトリックス.20」


◎死後の世界は、あるのか、ないのか。
 2008年09月08日投稿「死後の世界」
 2008年09月09日投稿「死後の世界.2」
 2008年09月10日投稿「死後の世界.3」
 2008年09月11日投稿「死後の世界.4」
 2008年09月12日投稿「死後の世界.5」
 2008年09月18日投稿「死後の世界.6」
 2008年09月19日投稿「死後の世界.7」
 2008年09月22日投稿「死後の世界.8」
 2008年09月24日投稿「死後の世界.9」
 2008年09月25日投稿「死後の世界.10」


(2010年1月18日編集)
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

このblogを読み進めていただくにあたって

「あの世に聞いた、この世の仕組み」にお越し頂きありがとうございます。

プロローグの感想はいかがでしたでしょうか。

関心をお寄せいただき、この先も読んでいただけるのであれば嬉しい限りです。

コンピューターを通した、顔が見えないお付き合いではありますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

とはいえ…

2006年6月から綴り始めたこのblogの記事数は、このご挨拶を書いている今日(2009年1月23日)現在で、すでに500エントリを超える量となってしまいました。

書いている僕からすると、この先も時系列に沿って順にご覧頂きたいのが本心ではありますが、リアルタイムに追いつくまでの道のりは、結構長いんです。

先ほどご覧頂いた趣旨からほど遠い内容も多々ありますし、アナタの想像を絶するほど下らない記事もあちこちにちりばめられています。^^;

僕が言うのもなんですが、途中、読みくたびれることが想像できます。

そこで。

「とりあえずこの記事だけはお目通し頂きたい」というものを集めた、選り抜きINDEXをご用意いたしております。

勿論時系列に沿ってお読みいただいた方が、話の流れや内容を深く理解できるとは思いますが、ここら辺だけでもお目通しいただければと思っております。

【INDEX】カテゴリの中にあります、

【選り抜きINDEX.1】黒斎的人生論

【選り抜きINDEX.2】仏教入門

【選り抜きINDEX.3】オムニバス

【選り抜きINDEX.4】オムニバス その2

をご一読くださいませ。


あ、【選り抜きINDEX.3】オムニバス内の

◎このblogの趣旨
 2006年07月01日投稿「このblogの趣旨」
 2006年08月28日投稿「このblogの趣旨(vol.2)」
 2007年09月16日投稿「このblogの趣旨(vol.3)」
 2008年10月15日投稿「僕がしようとしているコト」

をご覧いただくと、僕がこのブログを通して、何をしようとしているのかがご理解いただけるかと思います。

どうぞ、よろしくお願いいたします。


また、これまでたくさんご質問をいただいたことがあるので、この場を借りてお話しておきたいことがあります。


このブログのトラックバック機能はOFF設定となっております。

いえ、特に深い意味はないです。単に、メンテナンスがめんどくさいものですから。^^;

その代わりと言ってはなんですが、リンクはご自由に貼っていただいて結構です。どんな形でも、ご紹介いただけるのは嬉しいです。

ただし、「相互リンク」はお断りさせていただいております。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。



2009年1月23日 雲 黒斎
コメント ( 26 ) | Trackback ( )
   次ページ »