goo

嘘つき

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。
※「極楽飯店」の第一話はこちらから。

********************************************


(  ̄Д ̄) 『人は皆、自分自身に嘘をついている。

あまりに嘘をつきすぎて、嘘をついているそのことすら忘れている。

その歪みが、知らず知らずのうちに精神を蝕んでいく。

日常生活の大半は、その嘘を取り繕うことに注がれ、大切なエネルギーが浪費されてしまう。

精神の歪みはそのまま身体へリンクされ、様々な症状として顕在化されていく。


自分自身に嘘をついたのは、勿論悪意によってのことではない。

「よかれ」と信じてついた嘘の積み重ねだ。


嘘で塗り固められた人間が、それを取り繕いながら、社会を構築した。

だからこそ、社会システムそのものが歪んでしまった。


歪んでしまった社会システムの中では、嘘をつかなければ生きづらい。

そして、自分に嘘をつくことが当たり前の社会ができあがった。

上手に嘘をつけなければ、渡っていけない。

だから皆、嘘をつくのが上手くなった。

自分に嘘をつくことが、「当たり前」の中に定着した。


当たり前だからこそ、自分に嘘をついていることに気づけない。

「自分の気持ちに素直に生きる」という、そのことができなくなってしまった。

自分の中にある、純粋な気持ち。それすらも見えなくなってしまった。

「素直な自分」という「新しい像」まで作り出し、自分をそれに重ね合わせようと、新たな嘘を重ねていく。


長らく、そんな嘘で塗り固められた時代が続いた。

が、フィールド(地球の意識)はすでに次の時代を迎えている。


嘘をつかずとも、生きていける時代がやってきた。

いや、嘘を突き通せないところまで来てしまった、という方が真実に近いだろうか。

これからは、「嘘をつくほどに生きづらく」なっていく。

色々なカタチで露呈されていく。

自分に嘘をつくことに、どうしようもない息苦しさを感じる者が増えていき、

社会から徐々に「建前」は消え、本音でしか生きていけなくなる。


建前をよしとしてきた社会システムは、それを素直に受け入れはしないだろう。

そこに、若干の混乱が生じる。

がしかし、「自分に嘘がつけない」という意識の高まりは広がり、やがてシステムの存続は難しくなり、

「システムに自分を合わせる生き方」から「生き方にシステムが準じていく」という、本来のカタチに移行する。


真理も正義も正しさも見つけなくていい。

それよりもまず、自分自身の中にある、純粋な気持ちを見つけなさい。

神も仏も天使も聖霊も信じなくていい。

それよりもまず、自分自身の中にある、本当の気持ちを信じなさい。

「本当の気持ち」をつくることなく、ただ、見つけなさい。

「純粋な気持ち」をつくることなく、ただ、帰りなさい』



かつて、そして、今もなお、僕がずっと言われ続けている言葉。


このことをマッキーは、とてもスマートに

『自分を変える旅から、自分に還る旅へ』という一言で言い表してしまうのです。

さすが。


本当の気持ちを見つけて、行こうぜ、ピリオドの向こうへ!(あ、これは別な人のフレーズだ)



【トークライブ・インフォメーション】


マッキーと黒斎の『ライフ・イズ・マジック』

ご好評を頂いております、マッキーとのコラボトークライブ。
旭川・名古屋の開催は間もなくです!

【旭川会場】10月5日(土)《残席わずか!》 主催/旭川・伊藤さま

「ライフ・イズ・マジック in 旭川」 18:00スタート
 [詳細・お申し込み]

【名古屋会場】10月26日(土) 主催/室井悠嘉さま

・第一部「Life is Magic ~僕らの奇跡の種明かし~」 14:00スタート
 [詳細・お申し込み]

・第二部「Soul of Money ~お金とあなたの新しい関係~」 17:30スタート
 [詳細・お申し込み]

※第一部・第二部の両方にご参加される方は、御手数ですが、各部それぞれの申し込みフォームからお申し込みください。


*****


雲 黒斎 ソロライブ

主催者さまからのご提案で、はじめて「うつ」にテーマを絞ったお話会のお誘いをいただきました。
くわしくは、下記リンク先をご参照ください。

【東京会場】10月20日(日)14:00スタート 主催:佐々木優さま/後援 株式会社ソフィアコミュニケーションズさま

 [詳細・お申し込み]


福岡・熊本にお伺いします!

【福岡会場】11月3日(日)14:00スタート 主催:Be Here Now(常冨)さま
 [詳細・お申し込み]

【熊本会場】11月4日(月・祝)14:00スタート 主催:Be Here Now(常冨)さま
 [詳細・お申し込み]


※12月、初めて岐阜県にお伺いすることになりました。
只今主催の方に受付の準備をすすめていただいておりますので、準備が整い次第、改めて告知いたします。



←行こうぜ、この画面の向こうへ!
コメント ( 66 ) | Trackback ( )

カンニング

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。

********************************************


(  ̄Д ̄) 

『偉大なる先人たちが残してくれた解答の数々。

その解答が、何故その解答になり得たのかという経緯も理解せず、ただ「その解答らしいのだ。」「それが正解らしいのだ。」と、『丸暗記』し、自分の答案用紙にそのまま記入するのは勉強ではない。単なるカンニングだ。

カンニングは不正行為だ。

カンニングが不正行為とされる理由は、それが悪いことだからだ。

カンニングの何が悪いのかといえば、他の誰でもなく、自分にとって悪いからだ。

誰を騙すワケでもなく、自分自身に嘘をつき、自分を騙しているからこそ、本当のことが見えなくなるんだ。

「勉強したつもり」という思い込みによって、本当のことを知ろうとしなくなるから、自分は知っているのだと思い込んでしまうから、自分にとって悪いんだ。

その本質を理解していないのに、「だってこれが答えなのだから」と思い込んでいると、ちょっと問題が異なっただけで、自力で答えを導き出せず、パニックになる。

パニックになっても、自分がなぜパニックになっているかも理解できない。

ずっと自分を騙し続け、カンニングを続けてきた結果だ。

あそこの解答集が素晴らしい、いや、こっちの解答集が有り難いと、その答えばかりを探し歩いても、お前はちっとも賢くならない。

名言・格言探しもいいけれど、その答えを暗記する方法より、その答えが、何故その答えになったのかを考えろ。』


( ̄д ̄;) 「ってことで、これからアンジャッシュのネタやりまーす。」


(#`Д´)0 『そっちのカンニングじゃねーよ。』



←なんで押さねーんだよ!うんこします、もううんこします。(竹山チックに)

コメント ( 23 ) | Trackback ( )

原因と結果の法則

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。

********************************************


「わかるっちゃいるけど、やめられない。」


この言葉の意味するところを辿ってみると、「わかっている」ことは「(その対象となる事柄を)やめた方が、自分にとって良い」ということだ。

と、言うことは、言い換えれば「(その対象となる事柄を)やめた方が、自分にとって良いと知っているのだが、やめる事が出来ない。」というところだろうか。


だとしたら、

「わかっちゃいるけど、やめられない。」とは言うけれど

やっぱり、わかっていないんだな。

本当に理解できているのなら、とっくにやめているもんな。

「やめていない」ということは、やっぱりどこかで「(その対象となる事柄を)やめない方が、自分にとって良い」と思っているからなんだろう。

と、同時に、「(その対象となる事柄を)やめていないから、自分にとって悪い」とも思っているわけだ。

(思いが現実をつくるのであれば)部分的に「自分にとって良い」と思っていても、同時に「自分にとって悪い」と思っている以上、どこかで「悪い結果」を招くのは当然のことだ。


人は、一つの思考・行動のなかに、自分にとって「良いこと」と「悪いこと」が共存することがあるという事を、うっかり忘れてしまう。

ぼんやりしていると、ついつい「良いこと」だけしか見えなくなる。


とりあえずは、今一度「自分にとって“良い”とは何なのか」を考え直してみると、「わかっちゃいるけど、やめられない。」なんていう、変な思考からは解放されるんだろう。







( ̄Д ̄) 『ところで黒斎。お前のその後先考えない金の使い方はいつまで続くんだ?』


ヾ(`Д´メ)ノ″ 「わかってるよっ!」 ←わかっていない模様




←わかっている人も、わかってない人も。

コメント ( 17 ) | Trackback ( )

感謝

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。

********************************************


ようこそ!

昨今の安部内閣張りに支持率の急落を見せている「あの世に聞いた、この世の仕組み」へ。





( ̄Д ̄) 『そんなくだらない挨拶はいいから、早く書いたらどうだ。』


( ̄ε ̄;|||・・・


( ̄Д ̄) 『さぁ、何に気付いた。』


( ̄ε ̄;|||・・・ 「…。書きづらいっす…。」


( ̄Д ̄) 『今書かないで、いつ書くつもりだ?』


( ̄ε ̄;|||・・・


( ̄Д ̄) 『仕事、家庭、blog。全てに共通して、お前が勘違いしていたことは何だ。』


( ̄ε ̄;|||・・・


( ̄Д ̄) 『何だと聞いている。』


( ̄ε ̄;|||・・・ 「僕の行いに対する“感謝”を求めておりました…。」


( ̄Д ̄) 『それは何を意味する。』


( ̄ε ̄;|||・・・ 「僕の慢心の現れです…。」


( ̄Д ̄) 『人に感謝を求めていたお前は、仕事、家庭、blog、これらに対してどんな対応をとってきた?なにかといえば「してあげている」という勘違いだ。人には何かと要求するが、そういうお前は、出来事一つ一つに対して、どれだけ感謝出来ているというのだ。自分に出来ていないことを人様に要求しておきながら、それが叶わないからと不満を持つとは何事か。』


( ̄ε ̄;|||・・・


( ̄Д ̄) 『自分自身と、自分の周りをしっかり見てみろ。感謝できる人は、感謝される人になる。感謝を要求する人は、感謝されない人になる。前にも話しただろう。


( ̄ε ̄;|||・・・


( ̄Д ̄) 『さぁ、考えてみなさい。「小さなことにも“ありがとう”と言える人物」と「小さいことにも“ありがとう”を要求する人物」。お前が感謝する事ができる人物はどちらだ。幸せだと思えるのは、どちらの人物だ。』


( ̄ε ̄;|||・・・ 「“ありがとう”と言える人物、です…。」


( ̄Д ̄) 『お前の妻にも言われたろうが。感謝は、望むものではない。結果として感謝されるだけのものだ。なぜこんな当たり前のことが見えなくなるのか。』




_| ̄|●il|li 







コメントをお寄せいただいた皆様。

気付かせていただき、ありがとうございました。

コメント ( 60 ) | Trackback ( )

反復

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。

********************************************


いや、何より、何度も同じ事を繰り返し叱られるってことがさぁ…


凹むわなぁ…


参考:2007年06月22日 更新『理解』


_| ̄|○



←何度も繰り返しお願いしております。
コメント ( 19 ) | Trackback ( )
« 前ページ