goo

問題意識

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。

********************************************


さて。

前回の【問題】、いかがでしたでしょうか?

面白かった? 難しかった?

それでは、さっそく答え合わせです。

まずは、「問題」を辞書で調べると、どのように書かれているのかを見てみましょう。


□もん‐だい【問題】(YAHOO辞書・大辞泉より)

1 解答を求める問い。試験などの問い。「数学の--を解く」「入試--」

2 批判・論争・研究などの対象となる事柄。解決すべき事柄。課題。「そんな提案は--にならない」「経済--」「食糧--」

3 困った事柄。厄介な事件。「新たな--が起きる」

4 世間が関心をよせているもの。話題。「--の議員」


□もんだい0 【問題】(YAHOO辞書・大辞林より)

[1]答えさせるための問い。解答を必要とする問い。題。
  ・算数の--を出す ・英語の--を解く

[2]取り上げて討論・研究してみる必要がある事柄。解決を要する事項。
  ・それは--だ ・--を解決する ・大臣の失言を--にする ・--点を整理する

[3]取り扱いや処理をせまられている事柄。
  ・就職の--で悩んでいる ・それとこれとは別--だ

[4]世間の関心や注目が集まっているもの。噂(うわさ)のたね。
  ・--の人物

[5]面倒な事件。厄介な事。ごたごた。
  ・--を起こす


と、いうことで、上記の中に含まれていない、『本来「問題」の意味として適切でない』のは『G・不幸』と言うことになります。

付け加えますと、「問題」は<名詞>なのに対し、「(この場合での)不幸」は<形容動詞>となりますので、やはり適切では無いと言うことが出来ると思います。

※「問題」を「不幸な問題」として、「形容」しているのは、その人の「判断」なんですね。なので「問題そのもの」ではない。

そして、(1)~(6)までの並び順に関しましては…

この設問を考えてみてくれた方は、何となく分かっていただけたかと思いますが、(何件かのコメントでもあったとおり)「問題」って、その解釈の仕方は、ホント、人それぞれなんです。

なので、前回の【問題】の答えは、1つだけではありません。何通りにもなりえます。


ただね、

前回の問いの中で、僕がお伝えしたかったことは、

『自分は、<問題>をどのように捉えているか?』という、「確認」をして欲しかったんです。

前々回にお話したとおり、<エネルギー>は、関心を寄せた方向へ流れます。

ですから、今、自分の周りにある「問題」を「不幸だ」と捉えていれば、「問題」の『解決』ではなく『不幸』の方に<エネルギー>が注がれます。
(問題を「不幸」だと決めているのは、あくまで自分なんです。)

対して、「問題」を「解決出来る課題」として捉えていれば、「問題」には『解決出来る』<エネルギー>が注がれます。


「たかが考え方の違いだけじゃないか」なんて言う人もいますけど、その「考え方」によって、自分を取り巻く環境・世界が変わるのですから、こんなに大事なものはありません。


ついでに…

『問題意識』という言葉がありますが、結構この言葉の意味を勘違いしている方も多いと思うんです。

これってね、『ある事態などに対し、その重要性を見抜いて、主体的にかかわり合おうとする心の持ち方。また、その内容。』って意味です。

けっして『「問題(事象・境遇)」の「不幸」な面・「苦悩」を意識する。』って事ではないですからね。

不幸な面、苦しい面、辛い面を意識すると、「不幸で、苦しくて、辛い現実」に<エネルギー>が向いてしまいますのでご注意ください。



←この順位は問題なのか?
コメント ( 14 ) | Trackback ( )
« 問題 応用問題 »
 
コメント
 
 
 
「波長の法則」みたいな感じでしょうか・・? (かのーら)
2007-05-14 12:44:04
理解できます!
うつで休職して、大変でしたが、抜け出すことができたようです。休職中に無意識のところで、たくさんの智慧を授かりました・・・。低いエネルギー(ネガティブなエネルギー)は、これからは気にしないことにします。寄せ付けぬよう。(今までは抱え込んでしまっていました・・・。)
 
 
 
エネルギーのとらえ方 (プーさん)
2007-05-14 13:39:23

 不平、不満は言わず、マイナス波動には巻き込まれず、自分を向上させて、謙虚と感謝の気持ちを忘れず
幸せを感じ取る能力を身に着けていく。
  
 こんなもんでいかがでしょうか?

 不幸と言う考えをなくすこと。これって易しそうで
 難しい問題ですねえ。
 
 
 
ひさしぶり~^▽^ (ららん)
2007-05-14 14:50:45
久しぶりの書き込みです(*^^*)。前記事『問題』も読むだけにしていたけど、今日の記事を読んでぴゃっぴゃっとやってみた。。。やはり自分に都合の悪いことは『厄介事』『不幸』と捉えがちのようです。

たまたまなんですが、4月に入ってまさしく『不幸な出来事』ってやつに見舞われて、不安を感じながらも後ろの人が試してるのかと思い、明るく振舞うことを心がけました。

後ろの人達へ:
カラ元気なときも多少あったけど『合格』にしてくれませんか^^?
 
 
 
~(-゛-;)~ (しずく)
2007-05-14 16:24:05

受け取る人によって答えが違う、言われてみればそうだね!

奥が深いのぉ…





 
 
 
人それぞれなんですね… (かんな)
2007-05-14 17:29:07
以前の私が前回の問題を解いていたら、回答の中に「不幸」って選択肢が出てきてたと思います。
それが出てこなかったのは、このサイトで学ばせてもらったおかげです♪
心から感謝しつつ、これからも頑張っていきますっ!!
 
 
 
Unknown (あろは)
2007-05-14 21:30:01
お久しぶりです。。。
ここ2・3週間、丁度『不幸』を感じていました。
友達とうまくいかず、どんどん自分から手放して
いる状態。
好きな人がいて、相手もわかっているみたいだけど、
今日、何だか悲しかった↓

でも、前みたいに「いいの、私はこれで。」
なぁ~んて知らん顔したくないっ!!(涙)

謙虚に、現状に感謝して小さなことを
楽しく思えるように前を向いてみますっ。
 
 
 
Unknown (あろは)
2007-05-14 21:33:55
でもさ、前に『どうして辛いのか』を理解しなきゃ
前進しても違う方向に進んじゃうって話でしたよね?

道に迷った時、まずは現在地を確認。

自分の弱みに向き合ってみます。
前を向くのはそれからかな。
 
 
 
Unknown (火星ねこ)
2007-05-14 22:54:33
 ははぁ~~~~
単純な私なので、下の「問題」と、「問題意識」を読み直して、みなさんのコメントも読んで・・・・
ほほほぅ~~・・・・・
これって、自分の人生いまどんなものかをひっそりとながらもヒントとして自分で答えのひとつを自分で出しているみたいな問いかけだったのですね~~
 
 
 
参りました・・・ (ぷるるまま)
2007-05-15 01:24:01

そっか・・・そうでした・・・
引き寄せですよね・・・

わかっているつもりでしたが・・・
ぢつは・・・チャントおちてなかったんですね・・・

おちました・・・笑
ありがとうございます
 
 
 
Unknown (ゆぴ)
2007-05-15 11:15:45
問題意識を読んで始めは??な感じでしたが(^^ゞ



今ようやく現在のの自分の思考パターンを客観的に見れました(^^)



ありがとうございます
 
 
 
コメントありがとうございます! (雲 黒斎)
2007-05-17 00:07:30
かのーらさん
失って知る、本当の有り難味。
忘れずにいたいですよね。^^

プーさん
>>こんなもんでいかがでしょうか?
そういった理想像を積み重ねるのは一旦置いといておきませんか?
その前に、「自分を知る」という土台作りに注力してみてはいかがでしょう。
プーさんは、ご自身が「空回り」しているという自覚はありますか?

ららんさん
>>カラ元気なときも多少あったけど『合格』にしてくれませんか^^?
あはははw
どうです?してくれそうですか?^^

しずくさん
深いですよねぇ。

かんなさん
こちらこそ、よろしくお願いします<(_ _ )>

あろはさん
( ̄¬ ̄)ノ”応援してるからね~♪

火星ねこさん
僕は、僕の人生しか生きることができないんです。
皆さんの人生を僕が代わって生きるなんて事はできません。
自分に出された課題は、自分で解答するしかないんですよ。^^

ぷるるままさん・ゆぴさん
(≧∇≦)b
 
 
 
問題にフォーカスしない (活き活き呼吸カウンセラー勇飛(ゆうひ))
2007-05-19 10:14:38
黒斎さん、ご無沙汰しております(^_^)

この「問題解決に対する悩み」ですが、問題を解決しようとすればするほどドツボにはまっちゃいませんか?

以前、たくさんの方の病気を治している実績のある方の本を読んだ事があるのですが、その方は本の中で病気を治す方法として、

「とりあえず病気の問題は置いておいて、できる限りでいいので一所懸命仕事や自分のやるべき事をやりなさい」

と言われているんですね。

そうすればいつの間にか治っている、と。


もちろん、病気であると言う現実を無視して医者に行くなと言う事ではなく、とりあえず治療は受けつつも別の事にエネルギーを集中させなさい、と言う事ですね。

なんかあれですよね、問題の事を忘れてとにかく一所懸命やっていればいつの間にか解決していたって事多くありませんか?
 
 
 
コメントありがとうございます! (雲 黒斎)
2007-05-20 22:31:12
活き活き呼吸カウンセラー勇飛(ゆうひ)さん
>>この「問題解決に対する悩み」ですが、
>>問題を解決しようとすればするほど
>>ドツボにはまっちゃいませんか?
うん。
ですから、この場合、「問題解決に対する“悩み”」に
フォーカスしてますよね。
「問題解決」ではなくて「悩み」に気持ちが向いている。
>>とりあえず治療は受けつつも
コレが、具体的な「問題解決」へ向けての行動
>>別の事にエネルギーを集中させなさい
コレが、「悩み」に気持ちを向かせないための手段

そういうことだと思うのですが。。。
 
 
 
見た目に惑わされない? (良い子)
2019-11-08 10:24:19

黒斎さま

この「問題にフォーカスしない」という考えには本当に同意いたしたいです。


しかし、たとえば悪質業者にひかかって裁判をしようとしてる方だったらどうでしょう?

違法業者に限らず、そういう「放置しても勝手に解決には向かわない」ことって
あるのではないでしょうか?

実際に何年にも渡る裁判中の方は、まさに問題にフォーカスしている様に
思えますが、しっかり解決出来る方は
感情を上手くコントロールしてるんでしょうか。
被害者意識だけに凝り固まっているより
客観的に‥‥?

そのときに、被害者としての不幸な面(感情?)フォーカスしないのが大事なんだろうなとは思いますが、

そうとうな意識の力が必要ですよね。
なにかいいアイデアあるでしょうか?

病気とかでしたら、幸せな気分で居るという事で

確実にいい方向に向かうかもしれないです。
しかし


「騙してやる」という明確な意志を持った業者相手の場合など
問題を忘れてし泡恵那気分で居たら
相手が自然に
反省してくれたり‥‥‥‥しない‥‥場合も多いのでは?


裁判は「具体的な問題解決の方法」で?、しかし感情的にならず、
裁判中に悩みに意識を向けない‥‥
これはそうとう難度が高そうな?


いや。でも難病の方も同じですね。治療は受けつつも
楽しい事に意識を向ける。
すごい力が必要かもしれないですが
打ち勝った人はそれをやった人かもしれないですね。

へんな質問ですみません。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。