goo

事実確認

夢は、

見ている のか、

見せられている のか、

それとも

見えている のか。


現実は、

見ている のか、

見せられている のか、

それとも

見えている のか。


夢と現実は、対義語、なのか。


僕たちは、

生きている のか、

生かされている のか、

それとも……




さて、この事実確認は、

している のか、

させられている のか、

それとも、

起きている のか。





インフォメーションいろいろ



普通は、新刊が出たタイミングで開催するような気がするのですが……
ただいま阿部敏郎&雲黒斎の共著というカタチで執筆進行中の新刊『あなたが知らないあなた(仮)』をテーマとしたトークライブを、東京と大阪でフライング開催いたします。
まさかの、発売前のネタばらし!

阿雲の呼吸『あなたが知らないあなた』

◎東京開催
【日時】10月28日(日)13:00〜15:30(開場12:30)
【会場】KFC2ndホール
    東京都墨田区横網一丁目6番1号 国際ファッションセンタービル 2階
【料金】お一人様 4800円(税抜)

詳細・お申し込みは【こちら】から

◎大阪開催
【日時】11月3日(祝)14:00〜16:30(開場13:30)
【会場】新大阪丸ビル別館3階3-5
    大阪市東淀川区東中島1-18-22
【料金】お一人様 4800円(税抜)

詳細・お申し込みは【こちら】から


*****


平日のお話会、今月のスケジュールは以下の通りです。
これまで通り、事前予約なしの当日会場受付。
皆さまのお越しをお待ちしております!

平日のお話会「月イチ☆」(東京開催)
【日時】10月26日(金)19:30〜21:30(開場19:00)
【会場】三鷹産業プラザ7階 703会議室
    東京都三鷹市下連雀3-38-4(MAP
【料金】お一人様2,000円

【日時】11月23日(祝)19:30〜21:30(開場19:00)
【会場】三鷹産業プラザ7階 703会議室
    東京都三鷹市下連雀3-38-4(MAP
【料金】お一人様2,000円


平日のお話会「月イチ☆WEST」(大阪開催)
【日時】10月29日(月)19:00〜21:00(開場18:30)
【会場】大阪産業創造館 6階 会議室B
    大阪市中央区本町1-4-5(MAP
【料金】お一人様2,500円

【日時】11月28日(水)19:00〜21:00(開場18:30)
【会場】大阪産業創造館 6階 会議室B
    大阪市中央区本町1-4-5(MAP
【料金】お一人様2,500円


平日のお話会「でら☆月イチ」(名古屋開催)
【日時】10月30日(火)19:30〜21:30(開場19:00)
【会場】ウインクあいち 10F 1008会議室
    愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38(MAP
【料金】お一人様2,500円

【日時】11月27日(火)19:30〜21:30(開場19:00)
【会場】ウインクあいち 9F 908会議室
    愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38(MAP
【料金】お一人様2,500円


*****

カウンセリングでも、セラピーでも、コーチングでもない、雲 黒斎とのプライベートトーク。
このセッションでは、どんなテーマにも囚われず、あなたの望むまま自由にお話を進めていきます。
これまで雲 黒斎のブログや書籍、トークライブなどに触れた事で生まれたアレコレに対する疑問から、
個人的な話題にいたるまで、1対1で90分間じっくりとお話します。
お話を伺いながら、気づきや、深刻さから抜け出るヒントをご提供いたします。

これまでの日程に加え、平日夜の枠を追加いたしました。
ご予約は「ナイト&ホリディ」のページからお願いいたします。



詳細・お申し込みは【こちら】から



←押している のか、押させられている のか、それとも……
コメント ( 19 ) | Trackback ( )

現実

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。
※「極楽飯店」の第一話はこちらから。

********************************************


『そして今年は、その気づきを迎え入れる為の具体的な方法もお話したいと思っています』

前エントリにて、上記の様な事を書いてしまい、「本当に大丈夫?」となっている<低次の自分>こと黒斎です。こんばんは。


さて、唐突ではありますが、今日は「現実」というものを改めて考えてみたいと思います。


僕たちは日常生活を送っている中で、「いや、現実的に考えてさ…」なんて言葉を言ったり聞いたりしていますが、この「現実的に考えて」の「現実」って、一体なんですかね。

辞書では以下の通りでした。


*****

げん-じつ【現実】

いま目の前に事実として現れている事柄や状態。「夢と……」「……を直視する」「……に起きてしまった事故」

*****


「理想」の対義語や、「真実」と同じような感じで使われていることが多いように思います。


僕たちは皆、いま目の前に事実として現れている事柄や状態を「現実」と捉えて生活しています。

なのですが、あなたが「いま目の前に事実として現れている事柄や状態」は、本当に「現実」でしょうか。

実は、僕たちが普段「事実」や「現実」と捉えているもののほとんどは、個人的なフィルター(僕たち一人ひとりがこれまで生きてきた中で形成された、個人的な知識や思考回路)を通して歪められた世界「マトリックス」でしかありません。

僕たちは「現実、現実」と軽々しく口にしますが、実はこれっぽっちも現実をありのままに捉える事は出来ていません。

その可能性を認めて世界を見つめ直すと、徐々に世界の見え方が変わっていきます。


このこと、この調子のまま書いていくと、なんだかワケがわからない説明になってしまいそうなので、竹彩さんの「じゆうちょう」からあるネタをお借りして、ものっすごくユルい感じに変換してお話してみたいと思います。


こないだね、竹彩さんの「じゆうちょう」を何気に開いて見たら、こんなものを発見したんですよ。




ドン!


…お嬢さん、ドライモンて。

藤子不二雄の名作も、カラッカラに干からびそうになってるじゃないですか。


そこでね、突っ込んでみたんですよ。

( ̄д ̄;) 「竹彩、おまえ、カタカナの『エ』と『イ』を間違えて覚えているぞ(他にもツッコミどころはあるけれど)」

と。

そしたらね、竹彩さんは、

川*≧д≦)ノ 「間違ってないもん!ちゃんと習ったもん!」

と、全力で反発するんですね。

で、つづけて

川*≧д≦)ノ 「ドライモンはドライモンでしょ!」

と。


(;゜ Д゜) ……あ、書き間違いじゃなくて、そこから間違ってたんですね。


で、「もしや」と思って、こんな質問をしてみたんです。


( ̄д ̄;) 「なぁ竹彩、これ、なんて言うか知ってる?」

と、ここを指差して聞いてみたんですね。




そうしたら、自信満々でこう答えました。

川*≧▽≦)ノ 「ご機嫌ポケット!


(;゜ Д゜) やっぱり違ってた!


竹彩さんにとっては、「ドラえもんの四次元ポケット」ではなく、「ドライモンのご機嫌ポケット」だったわけです。


でも、それは彼女の中では、「間違い」ではないんですね。ましてや「問題」でもない。

「間違いである」という認識すらなく、それが彼女の「事実」「現実」としてそこにあったわけです。


で、さらに。

今度は雲さんから僕にツッコミが入ります。


(  ̄Д ̄) 『思い込みってのは、いろんな所に潜んでるよな。竹彩同様、お前もまた自分の思い込みで、いままさに目の前にある事実を歪んで捉えてしまっていたんだから』

( ̄д ̄ ) 「え? 僕も?」

(  ̄Д ̄) 『だってそうだろ。竹彩は「ドラえもん」を「ドライモン」と覚えていたということを前にして、お前は竹彩が「エとイを間違えて覚えている」と勝手に勘違いしていたんだから』

Σ( ̄д ̄;) 「あ…」

(  ̄Д ̄) 『思考は、いつだって事実に自分独自のストーリーを書き加える。そして、そうやって自分で事実に脚色していることにも気づかぬまま、その脚色を加えられたストーリーを「現実(事実・真実)」だと信じて疑わない。そこに明らかな間違いがあったとしても、それは「現実」として認識されている。これはこういう意味だ、とか、これはきっとこういう価値だ、とか、そういう思い込みがあるかぎり、ありのままを捉える事はできないと、何度も話しているじゃないか』


自分の思い込みに気づくのって、ホントに難しいですよね。

だって、「そうだっ」て、心底思い込んでるんだから。

自分の認識が間違ってるだなんて、疑ってもいないから。

自分の認識したいように、認識しようとしてしまうから。

知らないことも、自分の知識の範囲で知ろうとしてしまうから。



と、いうことで。

あなたの目の前にある現実は、本当に「真実」ですか?

あなたが認識している世界は、本当に「リアルな世界」ですか?

あなたが思っている「自分」は、本当に「あなたが思っているような自分」ですか?

あなたが思っている「あの人」は、本当に「あなたが思っているようなあの人」ですか?

あなたが思っている「あの価値」は、本当に「あなたが思っているような価値」ですか?

あなたが思っている「あの出来事の意味」は、本当に「あなたが思っているようなあの出来事の意味」ですか?


「もしかしたら、私の認識は間違っているのかもしれない、歪んでいるのかもしれない」

その可能性を認めたとき、初めて「気づきの扉」が開きます。

しかし、その可能性を認めることは、とても屈辱的なことです。

だからこそ多くの人は、あらゆる思い込みや決めつけを手放したがりません。

「私はこういう人間である」「あいつはああいうヤツなんだ」「これはこういうことなんだ」「こういう現実が目の前にあるのだから、私は怒りを持って当然なんだ」「こんなことが起きたのだから、私は悲しんで当たり前なんだ」

そうやって、それがどんなに自分を苦しめるものであろうと、嫌な気分にさせるものであろうと、握り締め続けてしまいます。


でも、自分の認識を疑うという屈辱をあえて選択し、「気づきの扉」の向こうに出れば、そこには「ドライモンのご機嫌ポケット」が待っています。(←無理やりなオチの付け方ですが何か?)




【トークライブのお知らせ】

福岡でのソロライブ、今回は東京で開催中の「月イチ☆」や「月刊アレ!」の連載でお話している事などを中心にお話してみたいと思っています。

初めての方もお一人様も、どうぞお気軽にご参加ください。

雲黒斎講演会 in 福岡

【日時】 2012年2月11日(祝・土)14:00(開場 13:30)

【会場】 春日クローバープラザ 508研修室AB
   福岡県春日市原町3丁目1-7(JR春日駅すぐ)

【参加費】 お一人様3,000円

【お申込み方法】
氏名、希望枚数、連絡先電話番号をお書きの上、下記メールアドレスへお申し込み下さい。

un.kokusai.fukuoka@gmail.com

【主催】 雲黒斎講演会 in 福岡実行委員会



←僕と同じように、かつて「LUPIN THE THIRD」を「ルパンでさぁ」だと思っていたあなたは必須
コメント ( 39 ) | Trackback ( )

大きなお腹

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。
※「極楽飯店」の第一話はこちらから。

********************************************


日に日に大きくなっていく妻のお腹を眺めるのが日課の様になっています。

竹彩さんの時と比較すると、成長も早く、胎動も激しい。

先日は、妻が電車に乗っている時に、服の上からでもハッキリとわかるぐらいにポコポコと元気に動いていたらしく、それを目の当たりにした他の乗客が目を丸くしていたそうです。


そんな妻のお腹を見ていると、不思議な気持ちで一杯になります。

どこからどこまでが妻で、どこからどこまでが子供なのか。


一般的に、お母さんと赤ちゃんは「へその緒」で繋がっていると表現されます。

そう聞くと、なんとな~く「お母さん」と「赤ちゃん」の境界が「へその緒」のどこかにありそうな気持ちになりそうですが、よくよく考えてみれば、「へその緒」を境にプッツリと分けてしまうのはおかしいということに気づきます。

まずその「へその緒」と呼ばれる部分は、お母さんのものなのでしょうか。それとも赤ちゃんのものなのでしょうか。それとも、二人のものなのでしょうか。

二人のものなのだとしたら、どこからどこまでがお母さんのへその緒で、どこからどこまでが赤ちゃんのへその緒なのでしょう。

その境界線を明らかにすることはできません。

そして、そのへその緒の中を通っている血液は、どこからどこまでがお母さんの血液で、どこからどこまでが赤ちゃんの血液なのでしょうか。

やっぱり、その境界を明らかにすることはできません。


現時点で、肉体的・物質的なレベルで観察すれば、二人はやはり、ここからここまでが「誰それ」と、切り分けることができない、ひと続きの同じものです。

ですが、現時点ですでに、妻にとっては「わたしのお腹に、わたしではない誰か」という感覚があるそうです。

妻曰く、


川* ̄▽ ̄)「この子は私が寝ようと横になった途端に起きて動きだすのよねぇ」

とのこと。


ある視点では、二人は一つの同じもの。

別な視点では、二人は別人。



人の数は数えられても、命の数は数えられないという現実が、目の前にあります。





【トークライブ・インフォメーション】

約1年ぶりに京都にお伺いいたします!

あの世に聞いた、この世の仕組み in 京都

日時:11月5日(土) 14:00開演(13:30開場)
会場:京都市勧業館「みやこめっせ」 大会議室
料金:お一人様3,000円

お申し込みはこちら、【e+チケット】から。
※携帯用購入ページはコチラ


下記会場分も引き続き受付中です!

◎10月23日(日)「阿雲の呼吸」 in 博多
 第一部「EGO~偽の自分のメカニズム~」
 第二部「ザ・むちゃぶり!」


◎11月23日(水・祝)札幌ソロライブ
 ※携帯からお申し込みの方は【こちら】




←クリックの数は数えられても、気持ちの数は数えられないという現実が、目の前にあります。
コメント ( 40 ) | Trackback ( )

自分.5

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。

********************************************


さて、ここで。

唐突に「自分」シリーズに戻ります。


※ご参考までに これまでの記事はこちら
2007年07月31日投稿「自分」
2007年08月01日投稿「自分.2」
2007年08月02日投稿「自分.3」
2007年08月03日投稿「自分.4」


で、このお話の途中、2007年08月06日投稿「お返事」にて…


*****

まずは、今連載していた「自分シリーズ」のオチからぶっちゃけますと、「自分」は、「身体」でも、「心」でもありません。

身体も、そして「心」も借り物です。

そして、この借り物の「心」が、「現実」を作り出します。


*****


と、オチをぶっちゃけてしまったワケですが…


この話の続き(解説)を、前エントリの「無と空(くう)」で書いていました。

*****

コップが「心」で、汚水が「曇り」だ。

*****


という風に。


「身体=自分」ではなく、「身体」を『使っている主』が「自分」であるように、

「コップ(心)=自分」ではなく、あくまで、「コップ(心)」を『使っている主』が「自分」なんです。

「自分」は、あくまで「それら(心・身体)を操る立場」の存在なんです。


※この「自分の身体や心を使っている主」が、『主人公(2007年10月15日投稿)』ですね。


だから、「コップ(心)」に、どんな水を入れるのかは、「自分次第」。

それを忘れると、「心」と「自分」の主従関係が「あべこべ」となり、「自分」が「心」に操られるようになってしまい、

最終的には、「自分で“自分の感情”をコントロール出来なくなる=感情に流されて行動(判断)する」という事になってしまいます。


ある出来事に対して抱く「感情」を、「選択」しているのは、あくまで「自分」です。

例えば…

誰かに「馬鹿。」と言われたとします。

この言葉に対し、あなたは「笑う」ことも出来るし、「怒る」ことも出来るし、「悲しむ」ことも出来る。

中には「喜び」を感じるマゾッ子もいるわけですよ。

そのどれを選ぶのかは、自分次第なんです。


だから、

*****

この借り物の「心」が、「現実」を作り出します。

*****


と言うことになるんだけど…


どうでしょう?

一連の話の関連性は、見えますでしょうか?



←このボタンと、ランキングの関連性はみえますでしょうか?
コメント ( 67 ) | Trackback ( )

自分.4

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。

********************************************


柳沢 桂子著 『生きて死ぬ智慧』(小学館)より



もし あなたが

目も見えず

耳も聞こえず

味わうこともできず

触覚もなかったら

あなたは 自分の存在を

どのように感じるでしょうか







ええ。

小出し小出しでいきますよぅ。( ̄ー ̄)



←あ。いや…寸止め?(take2)
コメント ( 103 ) | Trackback ( )
« 前ページ