goo

男脳と女脳.3

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。

********************************************


トゥース!(「女子高生が選ぶ上半期の流行語」第一位にあやかって挨拶。)


皆様、沢山のあたたかいコメントありがとうございました。

実はね、いままでお話したことは無かったんですけど、僕がこのブログを書き始めるとき、雲さんと一つの約束をしていたんです。


☆『なぁ、ブログを書いてみるってのはどうだ?』

( ̄д ̄; )エェッ!? 「ブログぅ?」

☆『なんでそんなに躊躇することがあるんだよ?』

( ̄д ̄;) 「いや、そりゃぁ気は進みませんよ。だってさ、こんな話公に話すこと自体なんか怪しそうだし、仕事とか家の事とかとの両立も大変そうだし…。何より面倒なんですけど…。ブログなんて、書くどころか読んだことだってありませんよ。コレまでの人生で日記なんて付けたこともないし、作文も苦手だし。。。僕のアタマの悪さはご存じだと思いますけど…。書いたら書いたで“なんだコイツ偉そうに”みたいに思われる事も多そうだし…」

☆『大丈夫だって。色々手伝ってあげるから。状況も整えてあげる。文章力や表現力だって、おまえ自身がビックリするほどのものを用意してあげるよ。というより、おまえはただパソコンの前に座っていてくれればいい。後は私が書くから。』

( ̄д ̄;) 「ほら、もうなんだか気味悪いこと言い出すし。どういう意味ですか。“後は私が書く”って。」

☆『百聞は一見にしかず。やってみればわかるよ。書く内容はお前が考えるのではなくて、わたしの思いをただ拾うだけ。自然と書けるようになるからさ。』

( ̄д ̄;) 「む~~~。どうしてもやらなくちゃだめ?」

☆『いや、やりたくないなら無理にとは言わないよ。』

( ̄д ̄;) 「ん~~~。どうしよう…」

☆『迷っているならまずは始めてみようよ。やめたくなったら、その時やめればいいじゃん。』

( ̄д ̄;) 「どのぐらい書くの? 半年? 1年?」

☆『とりあえず3年。』

Σ( ̄д ̄; )エェッ!? 「さ、3年?そんなに!?」

☆『うん。どう?』

( ̄д ̄;) 「う~~~ん…」





そんな感じでね、「とりあえず3年」っていう何となくの約束をして始めたんです。このブログ。

まぁ、“約束”って言っても、そんなに重いものじゃないんですけどね。それなりに気合いというか、覚悟というか、そういったものが必要だったんです。

ビクビクドキドキしながら始めたブログ。

まさか、こんなに沢山の出会いや、ステキな出来事が待っているとは夢にも思っていませんでした。

ありがとうございます。

こうして沢山の声をいただけると「あ~。続けていてよかったなぁ。」としみじみ思います。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。<(_ _ )>。



さて。

それでは「男脳と女脳」の話に戻りましょうか。

ここで、男脳の特徴をもう一度ご紹介してみたいと思います。

男脳は女脳に比べて、約20~25%ほど「脳梁」が細い。

このせいで、左脳と右脳の連携が弱く、スピーディーなチャンネル切り替えが行えません。

するってーと、どうなるか。


1.おしゃべりが苦手

右脳で捉えた「感覚」を、左脳に送り情報化することが苦手。だから、思ったことをすぐに言語化できなかったり、行動に移すことができません。

子供の成長の様子を見たり、おじいちゃん、おばあちゃんの様子を観察すると分かりやすいと思います。

言葉を早く覚え、おしゃべりが活発なのは女の子。それに比べて男の子は、自分の思いを上手く言語化出来ずにフラストレーションが溜まり、「う~~~~!」ってなっちゃって、言葉より先に手が出ちゃったり、上手く思いが伝わらなくて拗ねちゃったり、ただひたすらお母さんにくっついてたり。

一方お年寄りを見てみると、おばあさん同士が延々とお話を続けている隣で集う、手持ちぶさたのおじいちゃん達は…さほど言葉を交わすでもなく、窓の外見てボーッとしていたり、黙々と将棋や囲碁を打っていたり。(将棋や囲碁は男脳の特性にぴったり合うゲームです。男脳は競争や戦略が大好き。陣取りゲームは空間認知能力と論理的思考の両方を駆使する遊びです。)

話をするにしても「気持ちのやり取り」とか「感情の表現」ではなく、「特化した専門知識の披露」や「武勇伝」などといった話題になりがちです。

ちなみに、苦手なのは「話すこと」だけではなく「聞くこと」も含まれます。

なので、「話をちゃんと聞いてくれる男性」は女性から好印象を受けやすく、「短時間話を聞いて即座に問題を解決してくれる男性」よりも、「問題は解決できなくても、長時間話を聞いてくれる男性」の方が好感度が高いんだそうです。

つまり、聞き上手の男性はモテルってことですよ!(←こうやって何でもすぐに結論付けようとするあたりが男脳)


2.要領が悪い

左脳と右脳のチャンネル切り替えが上手く進まないので、テレビ見ながら電話したり、雑誌読みながらおしゃべりしたり、枝毛探しながらダンナの愚痴に付き合ったり…などといった「同時進行(ながら作業)」がめっぽう苦手。

「新聞を読む」となったらそこにしか意識をフォーカス出来なくなるので、その間「ねぇ、お父さん…」なんて話かけられても気付けないし、電話している横でボディーランゲージ的なサインを送られても意味を解読出来ないし、ラジオ聞きながら受験勉強してもちっとも頭に入らないしで、一つのことに集中すると、その世界に埋没してしまいがちです。

何かをしながら、別なところのアンテナも解放しておくなんて器用なこと、男脳には無理なんです。

なので、お父さんがナイター中継に夢中になっている時は、「ちょっと!お父さん!聞いてるの!?」なんて怒らないでください。

それは、「無視をしている」のではなく、「受信不可状態」になっているだけなんです。

不器用なのは、高倉健さんだけではありません。


3.マニアック

左脳と右脳の連携がおぼつかないまま成長を続けてしまう男脳。

その結果、左脳か右脳どちらかに偏った思考回路の脳が出来上がります。左脳が特化すれば論理的に、右脳が特化すれば感覚的にずば抜けた専門性を身につけることに。

よく言えば職人的、悪く言えばオタク的な柔軟性に欠ける脳です。

自分の興味のあることに対しての吸収力は優れていて、論理的でマニアック。なんでも白黒つけたがり、現状の感覚的な判断よりも、ルールやシステム、データベース等を参照する思考回路。実はコレ、「側性化」だけの問題ではありません。

「脳梁」だけではなく、「大脳辺縁系」を通る神経回路が、女脳より男脳の方が少ないのも関係しています。

「大脳辺縁系」は人間の「情動(恐怖・驚き・怒り・悲しみ・喜びなどの感情で、急激で一時的なもの)」を司る部位。この神経回路が少ないためコミュニケーションを取る際、個人的な感情よりも、すでにデータベース化された基準や固定観念に頼ってしまうんです。

そんなこんなで男脳は理屈が大好き。

商品購入における選定も、第一印象やフィーリングといった感覚的な判断よりも、機能やスペックなどの情報を収集し検討する傾向があります。(これは、パートナー選びでも同じ特性が表れます。女脳は「好き嫌い決定後、データ収集」なのに対し、男脳は「データ収集後、好き嫌いを決定」という思考回路の違いがあります。)

女性の皆さま。旦那様へ何かをおねだりする際は、感覚的なアプローチよりも、機能やスペックを上手にアピールし、「なぜそれが必要なのか、それがあると(ダンナに)どんなメリットがあるのか、他の商品と比較し、なぜそれでなければいけないのか」等を論理的にプレゼンテーションすると、交渉がスムーズになるかもしれませんよ。


←え~。だって~。押してほしいんだも~ん。(←理屈ではなく感覚でアピールし、母性本能をくすぐってみるの巻)

コメント ( 30 ) | Trackback ( )

厚謝

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。

********************************************


ヘ( ̄□ ̄;)ノ うっわ~!忘れてた~~~~!


えー…

本日は2009年6月25日。

と、言うことで…

この「あの世に聞いた、この世の仕組み」も、一昨日で早3周年を迎えることができましたーー!


( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!


まぁ、とはいえだいぶ休み休みの更新なんですけどね…

それでも毎日沢山のアクセスをいただき、更新頻度が極端に減ってしまった昨今でも、gooブログ総合アクセスランキングで50位前後に入らせていただいております。

沢山のアクセス、ありがとうございます。

改めまして、厚く御礼申し上げます。<(_ _ )>


実は、この春の勤務オフィス異動が決まった頃から、「仕事も忙しくなるし、そろそろブログも卒業かな…」なんて事も考えていたりもしたのですが…

なんでですかね。ブログ書いている方が、不思議と調子がいいんですよ。

更新しないでいると、アタマの回転も、身体の具合もダメダメになっていっちゃうんです…。


そんなこんなで、これからも休み休みになってしまいますが、細々と続けさせていただこうと思います。

皆様、よろしくお願いいたしまっす( ̄^ ̄)ゞ


←3周年も、皆様の応援があったからこそ。これからも、よろしくお願いいたします。

コメント ( 68 ) | Trackback ( )

思いやりホルモン

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。

********************************************


えー…。

キュアXさんから、大変興味深いコメントを頂きましたので、今日はそのお話をしてみたいと思います。

キュアXさんから頂いたコメントはコチラ。

*****

男脳と女脳の違いなのか?と思いながらも考えていたこと。

それは「体調を崩したとき」のこと。

男性って熱や痛みには弱くて、微熱程度でもハァーハァー苦しそうにして「もうだめ。休む」って感じの人が多いのに、女性が(はっきりいえば「妻が」なんだけど)それ以上の熱を出して寝込んだ時の男性の対応が「大丈夫?オレの飯は?」と動くことを要求する男性(夫)の話をよく聞きます。

男女の脳の違いなのか、単純にその話となる人の人間性なのだろうか?

そういえば、体調崩したとき夫側に弁当を買ってきてと頼むとこってりとしたお肉系やらその他おかずをたっぷりと買ってくるという話も多々聞きます。(そういう場合あっさりとしたものがいいし、いっぱい食べられないのが女性の心理)

この違いの由来は脳のような、そうでもないような?
一体なんでしょう?

*****


ウンウン。よくわかります。

良く聞く話ですね。



っていうか…

m9( ̄д ̄;) これ、俺やんっ!


ホントにね、ビックリするほどの思いやりのなさ。

自分のこういう行動も、妻に指摘されて初めて考慮に欠けていたことに気づくぐらいお馬鹿さんなんです。(TωT)

勿論これについては本人の意思、後天的な学習によって改善出来る事だと思います。

人の為にも、自分の為にも、思いやりを持っていた方が確実に幸せだと思います。

ごめんなさい。以後気をつけます。<(_ _;)>


さて、唐突ですが、ここから話を「エゴ」にシフトします。

こういう言い方をしてしまうと、反感を持たれる方もいらっしゃるかとは思いますが、あえて今日は書いてみます。(ホントはトークライブ用に取って置きたかった話題なんですけどね…。書いちゃいます。)

僕は、女脳より男脳の方が格段に、強いエゴ(自我)を作り出す構造になっていると思っています。

言い方を変えると、「男性より、女性の方がより悟りの状態に近い形で生きている」というニュアンスです。

だから、「悟り」という事が語られる時、話に登場する人物は男性が多いんだと思うんですよ。

それまでの酔いが女性より深い分、醒めた時とのギャップが大きくて、覚醒体験の印象が強くなると言いますか。


「エゴ」というキーワードと「思いやり」というキーワードには、非常に強い関連がありますよね。

エゴが強い人ほど、意識が自分にばかり向いて、思いやりに欠けてしまう。

自他の繋がりを、「関係(感覚)」ではなく「理論(思考)」で解決しようとしてしまう。

内と外を同時に見ることが苦手なので、自分に意識が向いているときは自分の事ばかり。外に意識が向いているときは外の事ばかりに偏ってしまい、そのバランスを取れずにいる。

ある一定の専門分野では力を発揮し業績を上げやすい反面、偏屈で、わからず屋で、協調性・柔軟性・思いやりに欠ける石頭…。

残念ながら、男脳には、そうなってしまいがちなシステムが満載なんです。(TωT)

今後もそのシステムをご紹介していこうと思っておりますが、今日はまずその中から「思いやり」に関するホルモンのお話を。


「思いやり」や「慈愛」に関係していると考えられているホルモンの代表格が「オキシトシン」と「プロゲステロン」の2つ。

「オキシトシン」は良好な対人関係が築かれているときに分泌され、闘争欲や遁走欲、恐怖心を減少させるホルモン。言葉と感情の結びつきや感情移入に関係しています。

「プロゲステロン」は、卵巣の黄体から分泌されるステロイドホルモンの一種。精神的不調の緩和などに効果があるとされ、最近の研究では、その量が増えると共に、自分を犠牲にして相手を思いやるような行動が観測されたそう。

上記2つのホルモンは、男性より女性のほうが格段に多いのです。

そして、前回もご紹介したとおり、ストレスを緩和させてくれる脳内物質「セロトニン」の量も、女性の方が多い。

で、それに対して男脳ではどんなホルモンが多いのかというと、攻撃・社会的地位の追求・野心・自立と関連しているとされる「テストステロン」と、縄張り意識や競争意識、階層制や頑固さに関係している「バソプレッシン」というもの。

あぁ、なんという事でしょう。

女性の優しさとは真っ向から対立してしまうような、自我バリバリのホルモンバランス…。


女性にはもはや当たり前で、無意識に行える「思いやり」や「母性」と呼ばれる優しさも、男脳では「意識」しなければならないものとなってしまうのです。


男性の皆様。

僕たちは女性以上に、「優しさ」や「思いやり」の気持ちを意識する必要があるようです。

人に優しく。自分にも優しく。


女性の皆様。

そういったわけで、男性の思いやりの無さも「うん。脳の仕組みがそんなんだから、しょうがないよね♪」ってことには…

なりませんか?



なりませんね。はい。すいません。精進いたします。


←黒斎にもやさしく。

コメント ( 31 ) | Trackback ( )

男脳と女脳.2

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。

********************************************


前記事のコメント欄にて、あやなさんからこんなメッセージを頂きました。


*****

今回のお話で、私がふと思った問いは、
男脳と女脳が、先天的か?後天的か?ということです。

例えば、胎児は全員女ですよね?
男の子は生まれて社会に背負わされる「男イメージ」から、
脳自体が男脳よりに変性していくものなのでしょうか?
言葉を扱わない赤ん坊が男脳というのは想像しにくい・・・・

*****



今日は、このご質問に答える形でお話していきたいと思います。

あやなさんのご指摘の通り、胎児のデフォルト設定は「女」なんだそうです。

男ってのは、もともと女になる予定だった細胞を、男仕様に変貌させて出来上がるんだってさ。


人間の性別を決定するのは、精子の持つ染色体で決まります。

皆さんもどこかで聞いた事があると思います。X染色体とY染色体ってヤツ。

精子にはXとYの2つの染色体があり、卵子の染色体はXのみ。

精子と卵子が結合する際、卵子が精子のXと結合すると女性(XX)に、Yと結合すると男性(XY)として成長します。

さて、この男の子情報が詰まったY染色体には、もともと卵巣になるはずだった細胞をオキャンタマに変貌させてしまう性決定遺伝子「SRY」があります。

この「SRY」の影響でオキャンタマが出来上がっていくと、妊娠3が月から6カ月にかけて、胎児はオキャンタマから分泌される男性ホルモン「アンドロゲン」の活躍で、男脳をつくるホルモン「テストステロン」を分泌。

そして、「女脳」は、徐々に「男脳」へと変貌していきます。

「アンドロゲン」「テストステロン」の分泌量には個人差があり、この量が少なければ身体は男性でも脳は「女脳」のまま成長する、ということもあるのだそうです。(特に、胎児の脳の発達は母体のストレスとも関係しており、妊婦が強いストレスを受けていると、ストレスホルモン「コルチゾール」の濃度が高まり、テストステロンの分泌が弱まるそうです。)

ちなみに、この「SRY」による脳の分化は、生後4歳頃まで続くそうです。

一方「SRY」を持たないX染色体は、「エストロゲン」や「プロゲステロン」といったホルモンを浴び、Y染色体と異なる神経回路を作り出し「女脳」として成長を続けます。

とはいえ、分泌されるホルモンの種類は、男も女も一緒だそうで、女性でも「テストステロン」はあるし、男性も「エストロゲン」を分泌します。

ただ、その量の比重の違いで、テストステロンが多ければ「男脳」、エストステロンを多く浴びれば「女脳」になっていくと考えてください。


さて、そうして現れる男と女の脳の違い。

その違いは、先日ご紹介した「脳梁の太さ」だけではありません。

食欲中枢と性欲中枢の位置関係が微妙に違っていたり、男脳は「扁桃体」が大きいのに対し、女脳は「海馬」が大きかったり、女脳の脳内血流量が男脳より約15%も多かったり、物事を判断する際、男脳は「大脳新皮質」が優性なのに対し、女脳では「大脳辺縁系」が活発に活動していたり、男脳は女脳より「セロトニン」と「オキシトシン」が少なかったり、男脳は言語中枢が左脳に集中しているのに対し、女脳では左右両脳の数カ所に散らばっていたり…と、何かと違いがあるのです。

その結果。

男性が考える「当たり前」と、女性が考える「当たり前」に大きなギャップが現れてしまいます。

そのギャップこそが、男女間のコミュニケーションの円滑さを妨げる一要因。

男女間のコミュニケーションは、同性同士のコミュニケーションより「通約不可能性」が高くなってしまうんです。


と、いうことで。

男と女の脳の違い、もう少しお付き合いください。


←「オシタロゲン」とか「オスノコレヨン」とかを分泌するといいと思います。

コメント ( 14 ) | Trackback ( )

男脳と女脳

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。

********************************************


男性の身体と女性の身体を比較してみると、明らかな違いが多々あります。

チンチンの有る無しとか、胸のふくらみの有る無しとか、骨格形状が異なるだとか、髭が生えるかどうかとか、いろいろありますよね。

もし、「男女の身体的な違いを挙げてください」という質問をされたとしたら、この他にも様々な相違点が思い浮かぶことと思います。


でも、そういった話の中で「脳の構造が違う」という事は、あまり話題にあがることはありません。

実は、外見的な男女の差異があるように、脳にも「男脳」と「女脳」ってのがあるんです。

その構造の違いから、男女には物事に対してのインプット・アウトプットに違いが現れるってご存じでした?

男女間のコミュニケーションを円滑にするなら、「右脳と左脳」の違いだけではなく、この「男脳と女脳」の違いを知っておくのが賢明です。

と、いうわけで、今日は「男脳と女脳」のお話。


まずは、先日ご紹介した脳の断面図を再度ご覧ください。



脳の真ん中に位置し、左右両脳を結ぶ「脳梁」という部位。

この脳梁の後部(膨大部と言います)の形状が、男脳は細く棒状で、女脳では太く球状になっています。

その断面積を比較すると、男性より女性の方が、はるかに広いんです。

女性なだけに、はるかにヒロインです。

はるかがヒロインなら「おっぱいバレー」ですか?





(未だ思考の明晰さを失っている模様)





(リロード中)





で、その太さは約2割ほどの差異があるのですが、この脳梁が太いことで、どんな違いが現れるのかと言いますと、右脳と左脳の情報交換、及び相互補完能力(片方にダメージがある場合、もう片方がカバーする能力)に違いが出るんです。

ぶっちゃけて言うと、左右両脳の連携が、男脳より女脳の方が優れているんです!

左右両脳の連携プレーに優劣があると、両者間のコミュニケーションでどのようなことが現れるかと言いますと…


(  ̄Д ̄) 『わかりやすいところでは、「ダンナが一生懸命考えた嘘も、妻は一瞬にして見抜いてしまっている。」といったところ。』

=( ̄□ ̄;)⇒ 「ま、マジッすか…。」

(  ̄Д ̄) 『心当たりあるでしょ?』

_| ̄|○ 「大ありです…。」

(  ̄Д ̄) 『女の勘って、実は理に適ってるのさ。っていうか、単に男がお馬鹿なのかもね。』

Σ( ̄д ̄; ) 「…」

(  ̄,_ゝ ̄)プッ



と、いうことで、この仕組みをもう少しつっこんでお話しましょう。

まずは、右脳と左脳の機能のおさらいです。

大まかには、右脳は五感全てを使って空間・表情・空気感・全体の関係性などを捉える「感じる脳」。それに対して左脳は言語能力を駆使し論理的に解釈する「考える脳」。

ここでまず、右脳と左脳ではインプットの仕方そのものに違いがあるということを押さえてください。



さて、重要なのはここから。

男脳は脳梁が細く、左右の脳の連携能力が弱いため、成長・学習過程で「側性化」と呼ばれる、左右どちらかの脳が一方的に発達し、処理能力が偏った特殊化・専門化現象が起きてしまいます。

特に昨今の日本における教育環境で育った男性の多くは、その学習方法の影響も相まって、左脳優性で発達することが多く、コミュニケーションにおいて「左脳での入出力は非常に強いが、右脳の能力は発揮しきれず」という状況になりやすいんです。

つまり、言葉の意味や話の大筋を論理的に捉えることには長けているけど、相手の表情や周囲の環境から生まれる相互関係、また、言葉の裏にある感情的なニュアンス等が上手く拾えない、ということになるんです。

これを逆に女脳サイドから見てみると、女脳は聞こえてくる言語情報だけではなく、相手の表情や空気感、いつもの態度との微妙な違いなども的確に読み取って、相手が何を言わんとしているのかを総合的に受け取る事が可能になるんです。

勘のいい女性というのは、「左右両脳のバランスがよく、情報交換が円滑に行われている人」と言えるかもしれません。

この他にも、例えば…

昔一緒に見た映画の思い出話などをした際、男性側は「どうして妻は話の大筋が理解できていないんだ?」という疑問を抱き、女性側は、「どうしてアナタはあの印象的なシーンを覚えていないの?」と不思議に思うとか…

夫婦喧嘩の際、妻の言葉に「だから!それで俺にどうしろっていうんだよ!」となる夫に、「どうして私の気持ちをわかってくれないの!?」となる妻、といったパターンになりがちなのは、男女間の脳の仕組みの違いによるところが大きいのです。

女脳は言葉が少なくとも、雰囲気で相手の感情や考えていることが理解できるけど、男脳は言葉で具体的に伝えてくれないと、表情や状況だけでは判断しにくいのです。

物事を解釈する際、「Feel」をとっこして「Think」に走っちゃうのが男脳の特徴です。


と、いうことで。

女性の皆様、どうか「言葉じゃなくて、私の態度・表情から、私が何を伝えたいのか考えなさいよね」的な無茶なアプローチはご勘弁ください。

頑張ったところで、左脳特化型で側性化してしまった男脳には、もともと酷な話なの。(TωT)


←優れた女脳の皆様は、僕が言葉にしなくても、このボタンを見れば何をして欲しいかがわかりますよね?

コメント ( 38 ) | Trackback ( )
« 前ページ