Wind Socks

気軽に発信します。

セロリを1時間ほど煮ると実に美味しい「セロリの煮込み」

2016-03-13 15:43:13 | 料理

             
 ここでも元帝国ホテルの料理長村上信夫さんの著書からの引用からはじめます。「セロリはゆっくり煮込むとこんなに美味しいものはありません」

 この一言が刺激となってセロリの煮込みを作りました。この料理、一度は失敗しているのです。その原因は、水が足りなかったのです。材料を焦がしてしまいました。今回、再挑戦というわけです。

 水は多いかなと思うくらい入れました。セロリ、玉ねぎ、にんじん、ベーコンを入れてバターをぬった紙を落し蓋に鍋蓋をして1時間煮るだけです。

 作り方も引用します。「セロリの葉はとり、根の部分はナイフで筋を削り取ってから5分ほどゆでます。それからにんじん、玉ねぎ、ベーコンの屑を敷いてその上にセロリをのせ5分ゆでたセロリの煮出し汁に味をつけ姿がかくれるまでかけます。そのままバター紙とフタをして1時間煮ます」

 セロリは葉っぱだけ落として根と軸は徹底的に食べましょう。ナイフで筋を削るとありますが、今は便利なものがあり、皮むき器のピーラーなら簡単です。この筋はしっかりとったほうがいいでしょう。適当な長さに切ります。

 私は5分間ゆでて、というのを無視して沸騰したところへ材料全部とコンソメ2粒を入れてバター紙をかぶせて弱火で1時間煮ました。味のほうは、セロリの香りも残って美味しかったです。我が家の味と割り切るとこれも悪くないというわけです。

ご面倒ですが、クリック一つで私は幸せになります。よろしく!
料理 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログを始めてよかったこと

2016-03-12 16:12:54 | ウェブログ

 私がブログを始めて3月11日で約11年になります。いつの間にか11年経ったという感じです。私はこのブログを「一つの物語」として受け止めています。出来るだけそういう形にしたいと苦労しいるわけです。

 そしてなによりも、文章を書くのが好きになったことがあげられます。恐らく毎日、本を読んでいるのが文字に親しみを感じる源でしょう。NHKの通信講座の初級文章講座を受け、新聞をよく読んでブログの題材探し、それに映画やグルメ、旅などもブログのおかげで視点が伝えるという角度になりました。

 すると写真の撮り方まで変わってきたように思います。見て楽しいキレイという具合です。勿論、画像処理ソフトで加工はしていますが。

 目下のところ、文章の文字数を模索しているところです。今までは2000字程度がいつものパターンですが、ちょっと多いかなと思い始めています。読む側から考えると、あまり長い文章は敬遠されそうで、改めて試行錯誤の段階です。

 このブログがなければ、何事にも関心を示さず毎日だらだらと月日を送っていたと思います。ですから毎日が結構忙しいです。それにパソコンのありがたさも身に沁みますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1981年、夢を実現させた男の苦難「アメリカン・ドリーマー/理想の代償’14」

2016-03-11 09:43:30 | 映画

             
 1981年、この頃のニューヨークは治安がよくない。地下鉄車両には落書きが一杯、危険も一杯という状況だった。その時代にアメリカン・ドリームを実現しようとしていた男がいた。

 アベル(オスカー・アイザック)がその男で、タンクローリーでオイルを輸送するという事業を拡大するために貯蔵施設のある土地を買う契約を済ませた。30日後に残金を支払えば完全に自分のものになる。

 ところがアベルのタンクローリーを強奪する事件が頻発する。その事態に不安を感じた銀行が残金の融資を断ってくる。

 さあ、どうするアベル。妻アナ(ジェシカ・チャンスティン)と喧嘩しながら事態を乗り切ろうとする。果たしてアメリカン・ドリームが成就するのか。

 ’11「マージン・コール」キャストがロバート・レッドフォードたった一人の海洋アドベンチャー’13「オール・イズ・ロスト~最後の手紙」の監督J・C・チャンダーは、正直に生き抜く男を描く。
         
 

 
キャスト
オスカー・アイザック1979年3月グァテマラ生まれ。
ジェシカ・チャンスティン1977年3月カリフォルニア州生まれ。
デヴィッド・オイェロウエ1976年4月イギリス生まれ。

ご面倒ですが、クリック一つで私は幸せになります。よろしく!
エンタメ(全般) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレイのムニエール

2016-03-08 17:15:45 | 料理

              
 妻がスーパーから帰ってきて、材料を広げた中にカレイ4尾とヒラメ1尾がありました。どれも大型でした。さて、料理法ですね。ここでも元帝国ホテルの料理長だった村上信夫さんの本を参考にしました。

 「アジのムニエール・フィンゼルブ」です。焦がしバターをたっぷりかけ、フィンゼルブを振り、レモンを添えるのが本格派とあります。

 フィンゼルブは香草のみじん切りという意味でセロリの葉、エストラゴン、セルフィユなどですが、ここはパセリのみじん切りを代用します。アジの代わりにカレイを使いました。

 調理はいたって簡単、下ごしらえしたカレイをサラダ・オイル少々のフライパンで焼き色をつけお皿に盛って、レモンの輪切りをのせパセリのみじん切りを散らします。そして焦がしバターをカレイにかけて出来上がり。

 ちなみにヒラメは冷凍にしました。これもムニエールになるでしょう。さて、カレイのお味ですが、塩と胡椒で味付けしましたから淡白ながら美味しかったです。

ご面倒ですが、クリック一つで私は幸せになります。よろしく!

料理 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メグ・ライアンの一番キュートなときに思える「恋人たちの予感」1989年の作品

2016-03-06 16:35:20 | 映画

             
 28歳のメグ・ライアンは、すごくキュートで彼女の顔を見ているだけでストーリーはどうでもよくなってくる。物語のテーマは、男と女が本当の友達になれるかというんだが。

 シカゴ大学を出たサリー(メグ・ライアン)は、女友達の恋人ハリー(ビリー・クリスタル)とニューヨークまでの18時間を共にする。いきなり男と女が真の友達になれるかという話題に入る。2回の「5年後」というインターバルのあと11年目にしてサリーとハリーは結ばれる。

 この映画の面白さはなんと言ってもセリフがユーモアとウィットに富んでいることだろう。随所でニヤリとする。サリーがダイナー、大衆食堂で注文する。
 「ドレッシング添えのサラダとパイ・ア・ラ・モード。パイは温めて、クリームはかけないでパイの横に添えて、缶入りでない本物のクリームをタップリね」それを見ているハリーは、目を見張って驚きの表情。

 11年目の大晦日。ハリーと喧嘩中のサリーは大晦日のパーティへ。ハリーは寂しく一人ぼっち。夜の町へぶらりと出るハリー。BGMは、フランク・シナトラが歌う「It had to be you」。
 曲が終わる頃、パーティ会場の入り口。ハリーはサリーに「やっと分かった。君を愛してる」サリーはいきなり言われてカリカリと怒り出す。

 めげないハリーは「サンドイッチの注文に1時間半でも君が好きだ。僕を見るときのここのしわ(おでこを指す)僕の服に染み付く君の香水の香り。1日の最後におしゃべりをしたいのは君だ。寂しいとか大晦日は関係ない。残る一生を誰かと過ごしたいと思ったら早く始めるほうがいいだろう?」
「ほらね。あなたって人はいつも憎めなくなることを言うんだから! あなたなんか大嫌い! 死ぬほど嫌いよ」

 言葉とは裏腹に涙を浮かべるチャーミングな目のサリー。結局、男と女の友達にはならなかった。

 ここでサンドイッチの注文に……と言ってるが、ロケをしたニューヨークの「カッツ・デリカテッセン」での場面を指す。実在する店は繁盛しているらしい。

 さらにこの映画は、AFI(アメリカン・フィルム・インスティチュート)「10ジャンルのトップ10」のロマンティック・コメディ第6位に位置している。そして音楽のプロデュースはハリー・コニックJrで選曲はニューヨークらしく、フランク・シナトラを選んでいるところは目が高い。製作費1600万ドル、興行収入9200万ドル。日本でも2ヶ月のロングランだったらしい。
       
 
       
 
       
 
       
       
 
フランク・シナトラが歌う「It had to be you」をどうぞ!
     
監督
ロブ・ライナー1947年3月ニューヨーク州ブロンクス生まれ。アカデミー監督賞4回ノミネートがある。

キャスト
ビリー・クリスタル1948年3月ニューヨーク州ロングアイランド生まれ。
メグ・ライアン1961年11月コネチカット州生まれ。

ご面倒ですが、クリック一つで私は幸せになります。よろしく!

エンタメ(全般) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オードブル(前菜) 小エビのカクテル

2016-03-04 16:34:43 | 料理

                     
 海老をゆでてカクテル・グラスに飾るというだけの料理です。しかし、海老のゆで方とカクテル・ソースで味が格段に変わってきます。

 小エビは、芝エビ、細巻(さいまき)など多くの種類があるとはいいながら、スーパーではあまりお目にかかりません。そこで仕方なく小さいブラック・タイガーで代用しましょう。

 さて、私は海老をゆでるのに失敗しました。お湯を沸かして塩と酢を少々入れ,沸騰したら殻つきの海老(勿論、背わたはとってあります)を3分ゆでました。ぱさついた感じになりました。2分がいいかもしれません。

 カクテル・ソースは非常に簡単です。四人分の分量ですから、人数によっては調節してください。ケチャップ、カップ1/2(100cc)市販のウスターソース小さじ1/2杯 レモン汁少々で出来上がりです。

 写真にはありませんが、マグロの角切りを一緒に盛り合わせて食べましたが、カクテル・ソースとの相性がよく、意外な味わいに得した気分になりました。刺身には、わさびと醤油という固定観念はダメだと改めて感じました。このオードブルには、白ワインがよいお友達になります。

ご面倒ですが、クリック一つで私は幸せになります。よろしく!

料理 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長寿番組「CSI科学捜査班」

2016-03-03 16:23:39 | 海外テレビ・ドラマ

              
 「CSI科学捜査班」はシーズン5を現在鑑賞中。ラスベガスを舞台にしたあらゆる犯罪の謎を科学的手法で次々と解決していく。事件発生、「FORENSICS鑑識」のジャンパーを着込み、血みどろの死体をLEDライトでつぶさに観察する。

 2000年から2015年までの長寿番組。その秘訣はなんだろう。リーダーのグリッソム(ウィリアム・ピーターセン)が見せるチームの掌握術とメンバーの仕事に対する熱意が散りばめられている。

 それに時折チームにさざなみと個人的な事情が絡む。さざなみは、いくら高潔な科学捜査官といえども自分の希望や欲望を放棄したわけではない。グリッソムとの小さな対立や仲間内のとげとげしい感情も普通の人間同様に起こる。

 欲望の一例は、古参のキャサリン(マージ・ヘルゲンバーガー)が、クラブで起こった事件の検証に出向いたとき、そこの若い経営者と深い仲になる。その挙句、この男が別の女と同じ部屋にいたのを目撃。キャサリンは目でこの男に不快を伝えた。この男は「何? クラブの経営者だぞ!」キャサリンは、無言で去っていった。

 こんな男を相手にしたのが悪いが、キャサリンも夫と別れ長い独り身が続いていた。そんな心の隙に起きた情事も理解できるが、相手がクラブの経営者というのが浅はかと言える。いやしくも捜査官なのだから。

 いずれにしても脚本家が書いたもので、その意図が今のところはっきりしない。美人でないキャサリンではあるが、毎日お目にかかると不思議なもので彼女が出ないとなんだか寂しい気がする。美人ではないが、角度によってはすごく感じがいいときもある。

 キャサリン以外のメンバーもそれぞれ個性的で好感が持てる。長続きするのは、現実的でお隣のお姉ちゃんが出ているって感じがあるのかも。

そのメンバーは

グリッソム(ウィリアム・ピーターセン)

キャサリン(マージ・ヘルゲンバーガー)

ウォリック(ゲイリー・ドゥーダン)

ニック(ジョージ・イーズ)

サラ(ジョージャ・フォックス)

ジム(ポール・ギルオイル)

アル(ロバート・ディヴィッド・ホール)

グレッグ(エリック・ズマンダ)

ご面倒ですが、クリック一つで私は幸せになります。よろしく!

エンタメ(全般) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョン・レノンの励ましの手紙。数十年後に届いた実話「Dear ダニー、君へのうた’15」

2016-03-02 16:48:09 | 映画

              
 ロック界のビッグ・ネーム、ダニー・コリンズ(アル・パチーノ)は、もう若くないとはいえいまだに人気は衰えていない。しかし、ツアーでのリクエストは昔の曲ばかり。作曲はこの30年間全くないダニー。

 ダニーの誕生パーティの夜、マネージャーのフランク(クリストファー・プラマー)から40年前にジョン・レノンがダニー・コリンズに宛てた励ましの手紙があったことを打ち明けた。そしてその手紙をコレクターから買い取ったと言って額に入れた手紙を手渡した。

 「ダニー・コリンズ君 ヨーコと記事を読んだよ。金持ちで有名になることで君の音楽は堕落しない。堕落させるのは君自身。君はどう考えるかな、ダニー? 音楽と自分自身に忠実であれ。電話番号を書いておく。直接話をしよう。力になるよ。ジョンより」

 そういえばダニーのこれまでの人生は、有名になり金が出来ると酒と女それに薬に溺れ、この博物館のような豪邸に今も若い女を囲っている。ダニーはジョン・レノンの手紙に触発され、女を置き去りにしてニュージャージーへ。

 そこにはグルーピーの一人との間に出来た顔も知らない息子トム(ボビー・カナヴェイル)一家に会うためだった。一家には妊娠中の妻サマンサ(ジェニファー・ガーナー)と一人娘がいる。しかし、トムからすれば顔も知らない父親が突然訪ねてきて一体どういうことか。怒り心頭というところ。ダニー自身の再生と家族の絆を築く物語。

 アル・パチーノの演技力もあって評論家から高く評価されているようだ。ただ、製作費1000万ドルに対し興行収入が約487万ドルで赤字となっている。さすがのアル・パチーノも単独で客寄せはムリになったか。

この映画の監督は、もともと脚本家でこれが初監督作品らしい。それにしても最近はこういうケースが多い。劇場公開2015年9月
         
         
         
         
         

監督
ダン・フォーゲルマン出自不詳

キャスト
アル・パチーノ1940年4月ニューヨーク市サウス・ブロンクス生まれ。1992年「セント・オブ・ウーマン」でアカデミー主演男優賞受賞。
アネット・ベニング1959年5月カンザス州トペカ生まれ。
ジェニファー・ガーナー1972年4月テキサス州ヒューストン生まれ。
クリストファー・プラマー1929年12月オンタリオ州トロント生まれ。2011年「人生はビギナーズ」でアカデミー助演男優賞受賞。
ボビー・カナヴェイル1970年5月ニュージャージー州生まれ。

ご面倒ですが、クリック一つで私は幸せになります。よろしく!

エンタメ(全般) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする