Wind Socks

気軽に発信します。

心的外傷後ストレス障害を扱う「マン・ダウン戦士の約束」2015年制作 劇場公開2017年2月

2017-07-29 17:10:47 | 映画

                 
 「イラクとアフガニスタンからの帰還兵5人に1人がPTSD(心的外傷後ストレス障害)。約20万人がホームレスである。1日につき22人が自殺を図っている」エンドロールの前にこの字幕が現れる。

 このPTSDが話題に上り始めたのがベトナム戦争後のことと記憶している。ではそれ以前、第二次世界大戦にはあったのかなかったのか。あったと考えるほうが自然な気がする。日本軍の「カミカゼ」に恐怖を覚えたアメリカ将兵も多かったはず。

 とはいえ、5人のうち4人はPTSDにならないから、個人的な側面も否定できない。それに男女比も分からない。勿論男が多いのは確かだ。最前線を男の兵士が担っているからだ。今後は女性兵士も最前線は否定できないだろう。

 戦闘がドローンによる攻撃に変われば少しは改善されるか。しかし、この間観た映画「アイ・イン・ザ・スカイ世界一安全な戦場」の民間人を巻き添えにしたミサイル攻撃でボタンを押した兵士の苦悶を見ると簡単ではなさそう。

 映画に戻ろう。タイトルが「マン・ダウン」になっているが、これがキーワードとなっている。「マン・ダウン」は海兵隊用語で「戦友が撃たれた」という意味で、警察が「オフィサー・ダウン」と緊急連絡するのに似ている。

 ガブリエル・ドラマー(シャイア・ラブーフ)は、原因は定かでないが荒廃した祖国を息子ジョン(チャーリー・ショットウェル)を親友のデビン・ロバーツ(ジェイ・コートニー)と探し回る。この不思議な場面はPTSDのなせるもので幻影を見ている。

 現実は自分の家なのにうらぶれた家に見え、そこに息子ジョンが捕らわれていると思い込んでいる。それらをフラッシュバックとともにゲイリー・オールドマン演じるベイトンがガブリエルに質問する形で明らかになっていく。

 この映画を政治的なテーマだとしている人もいるが、私はミステリーのメロドラマとみる。ガブリエルと息子ジョンとの間に「愛している」という言葉を「マン・ダウン」に言い換えると言う秘密の言葉になっている。
  
監督
ディート・モンティエル1965年7月ニューヨーク生まれ。

キャスト
シャイア・ラブーフ1986年6月カリフォルニア州ロサンジェルス生まれ。
ジェイ・コートニー1986年3月オーストラリア生まれ。
ゲイリー・オールドマン1958年3月イギリス、ロンドン生まれ。
ケイト・マーラー1983年2月ニューヨーク州生まれ。
チャーリー・ショットウェル出自不詳

ご面倒ですが、クリック一つで私は幸せになります!

全般ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人が人を憎む「ヒトラーの忘れもの」2015年12月制作 劇場公開2016年12月

2017-07-24 17:24:06 | 映画

                 
 1945年5月第二次世界大戦終結後のデンマーク。武装解除されたドイツ兵の縦列を逆らうようにジープを走らせていたデンマーク軍のラスムスン軍曹(ローランド・ムーラー)が目を留めたのは、デンマーク国旗を持つ男だった。

 男を呼びとめ「それを持つな」と言うなり顔面を殴打した。何度も打ちつけ止めに入った男も殴り倒した。そして「出て行け、ここは俺の国だ」と叫ぶ。ナチス・ドイツの占領下を経験したラスムスン軍曹の悲痛な叫びだった。

 その憎しみは連合軍の上陸を阻止するため、ナチス・ドイツによって海岸の砂浜に施設された地雷撤去に従事する元ドイツ・少年兵に向けられる。

 セバスチャン(ルイス・ホフマン)を含む14名の少年兵は不安な表情でトラックに乗っていた。戦争が終わったから祖国に帰れると思っていたのがどこかへ連れて行かれるのだ。トラックから降りると早速怒声が飛んできた。「お前達は軍人か? しゃんとして並べ!」ラスムスン軍曹が憎々しげに立っている。

 名前の点呼も「俺の目を見て言え。姓名だ」「声が小さい」あらゆる点でいじめそのものだ。さらに食べ物も十分与えない。食べ物の要求も無視する。少年兵が寝泊りする小屋には脱走防止のため外からかんぬきがかけられる。

 近くに一軒の農家がある。前庭でその家の少女が遊んでいる。母親が飛び出してきて「家に入りなさい」。ドイツ少年兵を警戒しているのか苦々しく思っているのかのどちらかだ。

 ドイツ少年兵は、ラスムスン軍曹の「地雷が全部撤去されればお前達を祖国に帰す」の言葉を信じて黙々と作業を進める。しかし、事故は起こる。悲しい事故ではあるが、その悲しみを少年兵たちと共有するに従い軍曹の心にも変化が現れる。

 かと思うと安全地帯で愛犬が爆死する。すべて撤去したと言う少年兵を信じたのがバカだった。元の意地悪軍曹に戻る。そしてまた事件。今度は、農家の少女が地雷原に入り込み人形と遊んでいた。それを見た母親が半狂乱になって少年兵に助けを求める。

 少年兵全員が集まってきてうちの一人が少女まで安全地帯を作るために地雷を一つずつ探して信管を抜いていく。そして助け出された少女。今まで掘り出した地雷をトラックに積む作業中に大爆発が起こる。駆けつけた軍曹と少年兵4人は、何もない地面を眺めるばかりだった。

 10人の犠牲を払った地雷撤去作業。残る4人を帰国させるために立ち寄った本部のテント。上官のエベ大尉(ミケル・ボー・フォルスゴー)の「この4人の少年兵を別の作業地区に派遣する」という意外な言葉。ラスムスン軍曹は「騙したな」と吐き捨てた。

 4人の少年兵をトラックに乗せドイツとの国境で降ろし「あの森の向こうがドイツだ。さあ行け!」素晴らしいエンディングだった。

 軍曹の人間としての矜持が見て取れ、余計な虚飾はまったくない。農家の少女を助け出したあと作業終了と共に少年兵たちはトラックで去っていくが、農家の母親と少女が手を振って別れを告げる場面もロングショットでハグも「ありがとう」の言葉もない。いやでも気持ちが伝わってくる。

 国境で別れる少年兵たちもハグも「ありがとう」も「元気でな」もない。遠ざかりながらセバスチャンが二度ほど振り返る。それを見送る軍曹。それでも観る者に感動を与えるし、軍曹のこれからやセバスチャンの未来に思いを馳せて余韻が残る。それにしてもこの憎しみの感情をどうコントロールすべきか。近年ますます増大傾向が危惧される。

ちなみに2015年東京国際映画祭でラスムスン軍曹を演じたローランド・ムーラーは、最優秀男優賞を受賞している。
     
監督
マーチン・サントフリート出自不詳

キャスト
ローランド・ムーラー出自不詳。
ミケル・ボー・フォルスゴー1984年5月デンマーク生まれ。
ルイス・ホフマン1997年6月生まれ。

ご面倒ですが、クリック一つで私は幸せになります!

全般ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他人の記憶を植え付けられたら「クリミナル2人の記憶を持つ男」2016年制作

2017-07-22 18:40:32 | 映画

                  
 植えつけられた他人の記憶の影響で、凶暴な男が普通の男になるというお話。CIAロンドン支局諜報員ビル・ポープ(ライアン・レイノルズ)は追われていた。ハビエル・ハイルダーム(ジョルディ・モリャ)というスペインの無政府主義者が追う。彼の野望実現に必要な強力なコンピューター・システムを開発したサイバー・ネーム、ダッチマンといわれるオランダ人のヤン・ストルーク(マイケル・ピット)をビルがかくまっていると疑っているためだ。

 ダッチマンは、アメリカ軍のコマンド・システムを操作できる。ミサイルの発射を自在に遠隔操作で行えるシステムを持っている。CIAはダッチマンの言う「亡命とパスポート、身辺保護と1千万ドルが代価だ」を受けビルにその受け渡しの任務を与えた。しかし、ビルは埠頭の崩れかけた倉庫に追い詰められる。CIAがビルを発見したときにはすでに死んでいた。

 CIAは記録プログラムの専門家フランクス医師(トミー・リー・ジョーンズ)に記憶の転写手術を依頼する。これは死亡したビルの記憶を他人の脳にコピーするというもの。選ばれたのがジェリコ・スチュワート(ケヴィン・コスナー)だった。

 収監中のこのジェリコは所長に言わせれば「刑務所の常連、衝動的、社会不適合、憎しみや愛の感情を持たない」この実験的手術は、初めて人間に適用されるので言うなれば死んでもいい人物のやり玉に挙がったのがジェリコだった。

 SF的アクションの展開で楽しませてくれるが、ジェリコに普通の感情が芽生え苦しみや悲しみが分かるようになり愛すら理解できるようになるというメロドラマ風味が私には甘っちょろいと感じる。このコピーが48時間しか持たないのなら、48時間ぎりぎりに人の命を助けるために爆発に巻き込まれ華と散ったと言うほうが余情があった気がする。

 ビルが妻ジル(ガル・ガドット)と娘エマと海岸で戯れる記憶がジェリコにも浮かんでジルとジェリコのハッピーな未来が予見できると言う結末。どうしてもロマンティックな幕切れにしたかったのだろう。製作費3150万ドル。アメリカ国内興行収入1470万ドル、海外2400万ドル、総計3870万ドル。
   
監督
アリエル・ヴロメン1973年2月イスラエル生まれ。

キャスト
ケヴィン・コスナー1955年1月カリフォルニア州生まれ。
ゲイリー・オールドマン1958年3月イギリス、ロンドン生まれ。
トミー・リー・ジョーンズ1946年9月テキサス州生まれ。
ガル・ガドット1985年4月イスラエル生まれ。
ライアン・レイノルズ1976年10月カナダ、バンクーバー生まれ。
アリス・イヴ1982年2月イギリス、ロンドン生まれ。
マイケル・ビット1981年4月ニュージャージー州生まれ。
ジョルディ・モリャ1968年7月スペイン、バルセロナ生まれ。

ご面倒ですが、クリック一つで私は幸せになります!

全般ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生に情感を与えるクラシック音楽「天使にショパンの歌声を」2015年制作 劇場公開2017年1月

2017-07-18 15:39:53 | 映画

                 
 カナダ、ケベック州にある女子修道院の寄宿学校校長マザー・オーギュスティーヌ(セリーヌ・ボニアー)は、音楽教育に力を入れている。オーギュスティーヌ十代の頃、リストの「愛の夢」をピアノで演奏して優勝した体験が根底にある。たゆまぬ努力と高い目標が人生を豊かにしてくれるという信念の持ち主。

 今しもグランド・ピアノが学校に届いた。届いたのはいいが、修道院の女性総長から緊縮財政を理由に一段の経費節減を求められる。さらに小言は教育方針にまだ及ぶ。それが古臭い良い家庭人となる女性を育成するというもの。断固拒否するオーギュスティーヌ。

 総長との対立に上乗せするように、親友の娘を預かることになる。この娘は、アリス・シャンパーニュ(リザンドル・メナール)と言い、学校まで乗ってきたタクシーのドアを足で蹴飛ばすように閉めるというお転婆娘だった。オーギュスティーヌに言わせると、問題児と言うことになる。

 その間クラシック音楽の名曲の数々、バッハ、リスト、ショパン、ハイドン、メンデルスゾーンが心地よく響き紆余曲折を経て、アリスが弾くショパンの「別れの曲」でゴールド・メダルに輝く。亡き母を思いながら第2の母として尊敬するオーギュスティーヌの首にメダルをかけ、ここまでこれた感謝を抱擁で応えた。

 終盤は展開を急ぎすぎた嫌いがあるが、劇中での合唱の清らかさと芯の強いオーギュスティーヌを演じたセリーヌ・ボニアーそれにアリスを演じたカナダで有望な30人に選ばれているピアニストのリザンドル・メナールが印象に残った。ケベック州は公用語がフランス語で、この映画もフランス語。
    
監督
レア・プール1950年9月スイス、ジュネーブ生まれ。

キャスト
セリーヌ・ボニアー1965年8月カナダ、ケベック州生まれ。
リザンドル・メナール出自不詳

ご面倒ですが、クリック一つで私は幸せになります!

全般ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コードネームE作戦発動「アイ・イン・ザ・スカイ世界一安全な戦場」

2017-07-15 15:42:10 | 映画

                 
 キャサリン・パウエル大佐(ヘレン・ミレン)は、自宅で「ソマリアのイスラム武装勢力“アル・シャバブ”が情報屋アンワルを処刑」の情報を受け取る。ロンドンのノースウッドにある常設統合司令部に出勤、E作戦の準備完了の報告を受ける。早速フランク・ベンソン中将(アラン・リックマン)とアメリカ、ネバタ州クリーチ空軍基地とブリーフィングに入る。

 アメリカの空軍基地は、ナイロビ上空6000メートルを飛ぶドローンに搭載された小型ミサイル「ヘルファイア」二本の投下を担う。パウエル大佐がドローンから送られてくる映像を見ながら説明する。

 「アル・シャバブの主要メンバーが郊外のこの家に来るという情報がある。訪問者はソマリア人のアブドゥラ・アル・ハディそして妻のアイシャ・アル・ハディ。アイシャは英国籍で元の名はスーザン・ダンフォード。問題児で15歳で改宗、ロンドンで過激思想に走りアル・ハディと結婚。二人はケニアで自爆テロに関与している。東アフリカ最重要指名手配リスト4番と5番。6年間追跡していた。
 今日二人は新たに勧誘した二人と先ほどの家で会う。全員が家に入り次第ケニア特殊部隊が突入する。これは捕獲作戦であり殺害はない」

 しかし、ケニア人の操作する小さな虫のドローンから送られてくる映像は、自爆テロの準備そのものだった。即座にミサイル攻撃を決断したパウエル大佐だったが、命令の変更には手続きが必要とする。どこの国にもある官僚機構の弊害と相まって最終決定まで右往左往する状態。

 これを見ていて軍隊を整備している国ですら権限のバリアーに時間を取られる。早い話、先制攻撃ができないわが国の未整備な法体系ではとにかく間に合わないだろう。国民の生命が守れるか心もとない気がした。

 最終的にはミサイル攻撃の許可が下りる。ネバタ州のクリーチ空軍基地で監視任務についていたスティーブ・ワッツ中尉(アーロン・ポール)とキャリー・ガーション上等航空兵(フィービー・フォックス)にとって重大な任務が降り注いできた。しかも画面には目標の家の塀の前に自家製のパンを売る少女の姿もある。

 一方、自爆テロの準備は着々と進められている。この二人を街中に解き放てば何十人何百人の死骸で埋め尽くされるだろう。一人を犠牲にし何百人を助ける。本来、神の領域を人間が行わなければならない。

 パウエル大佐は、ミサイル発射を命じた。40秒後その家はすさまじい爆発とともに破壊された。その瓦礫の中に負傷した英国籍のアイシャが蠢いていた。パウエル大佐は容赦せず再攻撃を命じた。ドローンの映像はアイシャの完全な死を伝えた。

 パン売りの少女は爆風で飛ばされ重傷だった。必死な形相の親が駆けつけ救急車に乗せられた。しかし、少女は帰らぬ人となった。

 パウエル大佐、ベンソン中将、ワッツ中尉、ガーション上等航空兵たちは憔悴した表情を見せる。最新の武器を使うということは、対面銃撃戦とはまた別のトラウマを生むことになりそうだ。

 スズメの形や蚊の形のドローンなどは、有力な武器に違いないが軍以外のテロリストや精神異常者の手に渡ったとき、核兵器に劣らない破壊殺傷力が人類破滅への道を開くことにならないか。そんなことを思った映画だった。

 そして、ベンソン中将に「言わせてもらえば、恥ずべき戦争ね。あなたは安全な場所からやったのよ」とアンジェラ(モニカ・ドラン)が言う。これに答えてベンソン中将は「私は爆破直後の現場処理を経験した。5つの自爆テロ現場でのことだ。地面に遺体が散乱していた。今回コーヒーとビスケットを手に見たことは恐ろしい。彼らがやったであろうことはもっと恐ろしい。決して軍人に言ってはならない。彼が戦争の代償を知らないなどと」と言う。

 アンジェラの言葉に対する正しい答えは永遠に見つけられないだろう。Box Office Mojoのアメリカ国内の興行収入は、1870万ドル。海外のデーターはない。2015年制作 劇場公開2016年12月
 

 
監督
ギャヴィン・フッド1963年6月南アフリカ生まれ。

キャスト
ヘレン・ミレン1945年7月イギリス、ロンドン生まれ。
アーロン・ポール1979年8月アイダホ州生まれ。どこかで聞いた口調だと思っていたら、テレビシリーズ「プレイキング・パッド」の若い俳優だった。
アラン・リックマン1946年2月イギリス・ロンドン生まれ、2016年1月没。この作品が遺作となった。
フィービー・フォックス1987年イギリス・ロンドン生まれ。
モニカ・ドラン1969年3月イギリス生まれ。


ご面倒ですが、クリック一つで私は幸せになります!
全般ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実在した砂漠の女王「アラビアの女王愛と宿命に日々」2015年制作 劇場公開2017年1月

2017-07-13 17:39:15 | 映画

                 
 正直言ってどっちつかずの期待はずれだった。実在した「イラク王国建国の立役者的役割を果たし、「イラクの無冠女王」という異名で知られていたイギリスの女性情報員・考古学者・登山家(ウィキペディア)」のガートルード・ベルをニコール・キッドマンが演じてみせる。

 映画はガートルード・ベルのロマンスに焦点を当ててある。情報員として、登山家としてのベルは薄められている。考古学者として砂嵐の砂漠をラクダに乗って行く。砂漠の中を行くというベルには、ニコール・キッドマンは美しすぎる。50歳のキッドマンでも未婚の女性を演じられるくらいの若々しさがある。

 いつも思うのは、どうして白人女性だけがこの美しさを持てるのか。透き通るような白い肌。明るいブロンドの髪。相手を魅了するブルーの瞳。そしてすらりとした肢体。神にたいして苦々しい思いがする。

 1868年に生まれたガートルード・ベルは、イギリス上流階級の娘だった。キッドマンのような美人ではなかったが、頭脳明晰でオクスフォード大学を優秀な成績で卒業する。当時のイギリスは、女性の高学歴者は社交界では煙たがられ3年経っても求婚者が現れなかった。

 1892年その鬱憤を晴らすようにペルシャ公使の伯父がいるテヘランに赴く。そこで出会ったのが事務官のヘンリー・ガドガン(ジェームズ・フランコ)だった。恋に落ち結婚を約束するが父の家柄が違うと反対される。

 やがて訃報が届けられる。二人が見上げた崖の下で遺体が発見された。ベルは「事故じゃないわ」と呟く。ベル宛の遺書には「永遠の愛は無関心な腕の中にある。大地 大気 深淵…」

 その悲しみを抱きながら行くのは砂漠に魅せられた女ガートルード・ベルだった。この考古学のために砂漠をほっつき歩くが、獰猛な部族の存在もあるが捉えられて首長に会うと、学んだ流暢なアラビア語で応答して相手に気に入られる。これらが届ける日記の中に書かれ一種の情報源とも見られた。

 アラビアのロレンスといわれるT・E・ロレンスとの出会いや第一次世界大戦でイギリス外務省のカイロに置かれた諜報機関に召集された事などは触れられていない。全体に平板な印象で興行収入情報サイト「Box Office Mojo」にもデータがない。
 
監督
ヴェルナー・ヘルツォーク1942年9月ドイツ、ミュンヘン生まれ。

キャスト
ニコール・キッドマン1967年6月ハワイ州ホノルル生まれ。
ジェームズ・フランコ1978年4月カリフォルニア州生まれ。
ダミアン・ルイス1971年2月イギリス、ロンドン生まれ。
ロバート・パティンソン1986年5月イギリス、ロンドン生まれ。


ご面倒ですが、クリック一つで私は幸せになります!

全般ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう怖いものなしのおじいちゃんが行く「ダーティ・グランパ」2016年制作 劇場公開2017年1月

2017-07-11 17:36:51 | 映画

                   
 人間75歳を過ぎればこの世で怖いものはない。どうせ10年か15年以内にこの世をおさらばするのは確実。ならば何を怖がることがある? スピード違反で捕まれようとやくざから脅されようと「どうでもしろよ」と開き直る。

 スピード違反しても反省なんてする気がない。だから運転は街中では80キロ、高速では140キロが快適スピード。「そこのけそこのけ、俺様のお通りだ」という具合。

 ただ一つ心残りは若い女の子といちゃつけないことだ。そこで現れたのがディック・ケリー(ロバート・デ・ニーロ)だ。妻の葬儀が終わるや否や一週間後に結婚を控えた孫ジェイソン・ケリー(ザック・エフロン)の運転でフロリダへ。亡きおばあちゃんが言っていた「人生を楽しんで!」がディックの殺し文句。

 汚い言葉、品のない言葉、下ネタ連発。こういう言葉や行いは日常では表面的には使わないし行わない。だからちょっと肩がこる。その重石を取っ払ってみると人間の本来が取り戻せる。老境に入った人たちの本音がちりばめられていて痛快なコメディだ。

 それにしても映画に出る若い女の子には食指が動くね。あの群れの中に入って積極的の動けるか自信がない。わたしの人生でもし巻き戻しができるのならば、留学して完璧に英語を身につけ、若干の整形手術でパッチリ目にして肉体を鍛えていざ出陣となりたい。そんなことを思わせる映画だった。

 ロバート・デ・ニーロのラップ、ザック・エフロンの歌。みんな上手だよ。それでは1996年セリーヌ・ディオンでヒットした「Becuse you loved meあなたが愛してくれたから」をザック・エフロンでどうぞ!
Box Office Mojoによる興行成績。アメリカ国内約3560万ドル、海外約5850万ドル総計約9400万ドル。
                 

 
監督
ダン・メイザー1971年10月イギリス、ロンドン生まれ。

キャスト
ロバート・デ・ニーロ1943年8月ニューヨーク州ニューヨーク生まれ。
ザック・エフロン1987年10月カリフォルニア州生まれ。
オーブリー・プラザ1984年6月デラウェア州ウィルミントン生まれ。
ゾーイ・ドゥイッチ1994年11月カリフォルニア州ロサンジェルス生まれ。
ジュリアン・ハフ1988年7月ユタ州ソルトレイクシティ生まれ。

ご面倒ですが、クリック一つで私は幸せになります!

全般ランキング
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしてもフランク・キャプラを連想する「素晴らしきかな、人生」2016年制作 劇場公開2017年2月

2017-07-09 15:49:51 | 映画

                      
 1930年代の名監督フランク・キャプラは、楽天主義の映画製作者でこれまでの集大成として1946年に「素晴らしき哉、人生」を公開した。それにあやかるような本作に思えてならない。

 どちらもクリスマス・シーズンで主人公が悩める男。周囲の善意が天使になったりする。ここに広告会社を友人のホイット(エドワード・ノートン)と立ち上げて、今や“広告の哲学者”と言われるハワード・インレット(ウィル・スミス)がいる。

 社員に向かって説くのは「君の“なぜ”への答えは何だ? なぜ会社にきた? 会社の来るのはつながるためだ。人生は“人”がすべて。広告は人に伝えることがすべてだ。いかにその商品やサービスが暮らしを豊かにするかを。ではどう伝える? 愛と時間と死、この三つが地球上のすべての人をつなげる要素だ。愛を渇望し、時間を惜しみ、死を恐れるからだ」

 3年後、ハワードは5日かけた積み木をドミノ倒しで無残な残骸にしてしまう。主要ポストにあるクレア(ケイト・ウィンスレット)とサイモン(マイケル・ペーニャ)ともども広告の哲学者のハワードのゾンビのような姿に悩むホイットたち。

 それは2年前愛娘オリヴィアを病気で亡くしたからだ。まだ立ち直れないでいる。相談ごとも生返事。有力な顧客はほとんどハワードが持ち込んだもの。業績も下降線。一株17ドルで買うと言う話が持ち上がる。

 ひょんなことからホイットは、エイミー(キーラ・ナイトレイ)、ブリジット(ヘレン・ミレン)と知り合い彼女達が役者であることを知る。ホイットは一計を案じ、ハワードの言う愛、時間、死それぞれに扮してもらいハワードを正気に戻そうとする。

 一方ハワードは、マデリン(ナオミ・ハリス)が主宰する親しい人を亡くした人たちの集まりのドアを叩いた。すべてが善意の世界。ハッピー・エンドに終わるが、全米での興行成績は思うように伸びなかった。全世界での収入で製作費を取り戻せた。

 フランク・キャプラの「素晴らしき哉、人生」も失敗作だったらしい。ただ、こちらのほうはクリスマス・シーズンになるとリバイバル上映される筆頭らしい。

 本作は、出演者がそうそうたる顔ぶれではあるが、感涙まで行かなかった。ドミノ倒しが暗喩として使われているのが印象的だった。さらにエンディング・ロールに重なるOnerepublicの曲「Let's Hurt Tonight」も“愛が苦痛なら今夜は苦しもう”と哲学的。とにかくその曲を聴きましょう。
            

 
 

監督
デヴィッド・フランケル1959年4月ニューヨーク州ニューヨーク生まれ。

キャスト 
ウィル・スミス1968年9月ペンシルヴェニア州フィラデルフィア生まれ。
エドワード・ノートン1969年8月マサチューセッツ州ボストン生まれ。
キーラ・ナイトレイ1985年3月イギリス、ミドルセックス生まれ。
マイケル・ペーニャ1976年1月イリノイ州シカゴ生まれ。
ナオミ・ハリス1976年9月イギリス、ロンドン生まれ。
ケイト・ウィンスレット1975年10月イギリス、イングランド、バークシャーレディング生まれ。
ヘレン・ミレン1945年7月イギリス、ロンドン生まれ。

ご面倒ですが、クリック一つで私は幸せになります!

全般ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大量虐殺ホロコーストは精神異常者のしわざか「アイヒマンの後継者ミルグラム博士の恐るべき告発」

2017-07-07 15:57:58 | 映画

                 
 この詐欺的邦題にはマイッタ。原題の「実験者(EXPERIMENTER)」では観客動員はおぼつかない。かといってこの題名は、大げさで映画の内容を的確に表しているとも思えない。ちょっと腹立たしい。

 「ミルグラム実験」閉鎖的な状況における権威者の指示に従う人間の心理状況を実験したもので「アイヒマン実験」とも言われる。アメリカ、イェール大学の心理学者、スタンリー・ミルグラムが権威者の指示に従う人間の心理状況を実験したものとウィキペディアにある。

 「東欧地域の数百万人のユダヤ人を絶滅収容所に輸送する責任者であったアドルフ・アイヒマンはじめ多くの戦争犯罪を実行したナチス戦犯たちは、そもそも特殊な人物であったのか。それとも妻との結婚記念日に花束を贈るような平凡な愛情を持つ普通の市民であっても、一定の条件下では、誰でもあのような残虐行為を犯すものなのか」という疑問が提起された。
 この実験は、アイヒマン裁判(1961年)の翌年に、上記の疑問を検証しようと実施されたため、「アイヒマン実験」とも言う(ウィキペディア)」

 この映画の中では、アイヒマンについて防弾ガラスに囲まれた被告席から「命令に従ったまでだ」という証言の場面だけが挿入されているに過ぎない。

 映画は実験の模様をミルグラム博士にピーター・サースガード、その妻サシャに(ウィノナ・ライダー)を起用して細かく描写する。その実験を大まかに言うと、先生役が別室にいる被験者に単語を並べて正解、不正解を判断して不正解の場合は被験者の腕に巻かれている電極に電流を流す。そのときには痛みを覚える。勿論先生役は相手が見えない。不正解が続いていくと電流のボルトが上がる。

 痛みで悲鳴が高くなっていく。「ここから出してくれ!」という被験者の叫び。先生役はもうこれ以上できないといっても実験の指導役はかまないから続けてという。こういう状態でも続ける人は65%もあったという。従って人間の服従心を示す一端と考えることもできる。

 ところが被験者というのが別室でテープレコーダーに吹き込まれた音声を再生しているだけ。こういうことで詐欺的実験と言う批判もある。心理学の領域であって関心がなければまったく面白くない。但し、批評家の評価は高い。2015年制作 劇場公開2017年2月
 
監督
マイケル・アルメイダ1959年4月カンザス州うまれ。

キャスト
ピーター・サースガード1971年3月イリノイ州生まれ。
ウィノナ・ライダー1971年10月ミネソタ州ウィノナ生まれ。


ご面倒ですが、クリック一つで私は幸せになります!

全般ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦争がないと干上がってしまう商売「ウォー・ドッグス」2016年制作 劇場未公開

2017-07-03 16:14:28 | 映画

               
 武器商人、戦争の犬たちの実話。まだ20代のエフレム(ジョナ・ヒル)とデヴィッド(マイルズ・テラー)がペンタゴン・パイと揶揄している武器調達サイト「FBO」をうろつき、大手が敬遠する小口の契約をあさっていた。

 FBOは実際にあってFEDERAL BUSINESS OPPORTUNITIESの頭文字を表し、拳銃から戦車まで軍隊で必要とされるあらゆるものの入札が行われている。

 そのサイトを利用してAEYという会社名義で二人は首尾よく30万ドルの儲けを得、ダイナーで大はしゃぎ。デヴィッドは、ホテルに出張する時給75ドルのマッサージ業からの転進で幸せ一杯の顔つき。

 そうして拳銃のベレッタ納入で今までの10倍の収入となる。デヴィッドは、高級アパートの眺望がいい高層階のワンフロアーを買い、フェラーリを乗り回す身分になった。ある日、デヴィッドにヘンリー(ブラッドリー・クーパー)という男から電話がかかる。1億発の弾丸をペンタゴンに売り込むという用件だった。

 エフレムとデヴィッドは、ヘンリーと会い詳細を知る。アルバニアに旧ソ連が残した軍需品が国内の倉庫に散らばっている。1億発の弾丸も倉庫に山積みになっているとのこと。エフレムは最後に質問をする「どうしてあなたが入札に参加しないんだ?」「ペンタゴンからマークされているから」

 ここでエフレムとデヴィッドの立ち位置の違いがハッキリする。エフレムは法を少しぐらい犯しても気にしない男、デヴィッドは戦争反対と順法精神の持ち主。エフレムの強引さと巨額のマネーにはデヴィッドの主義は曲げなくてはならなかった。

 入札受理の吉報を受けた二人は審査用の書類の作成にとりかかった。何しろ個人商店でどんぶり勘定となればろくな帳簿がない。そこで二人は3年分の会計書類や帳簿、銀行取引明細、発注書を捏造した。そしてロックアイランドにある武器庫へ最終審査に臨んだ。そこで受理されるが入札2位との金額差5300万ドル低かった。悔しがるエフレム。「税金を節約できたんだからいいじゃないか」というデヴィッドに「そんなこと知るか!」

 しかし、事は順調には行かない。二人でアルバニアまで出向いて確かめたソ連製の弾丸だが、実際は中国製の粗悪品だった。ここで二人が行ったのは、アルバニア人を10万ドルで雇って弾丸をビニール袋に入れ替えて段ボール箱に移しソ連製と見せかけることだった。

 10万ドル未払いに怒ったアルバニア人の通報で、FBIが動き二人は詐欺容疑で逮捕される。主犯とされるエフレムは、4年の禁固刑、デヴィッドは7ヶ月の自宅軟禁となった。

 マッサージ業に戻ったデヴィッドは、ホテルの部屋に呼ばれた。ドアの向こうにヘンリーが立っていた。
「迷惑かけたな」
「最初にどうして俺に電話してきたんだ?」

 ヘンリーはアタッシュケースを開けて札束が詰まったのを見せ「すべての質問なしで」。巨額の富を手にしたのはこのヘンリーだった。結構面白かった。ここでも中国製品は粗悪品の扱い。デヴィッドの妻イズになるキューバ出身のアナ・デ・アルマスの目の色が灰色のようで気になった。
 

 

監督
トッド・フィリップス1970年12月ニューヨーク市ブルックリン生まれ。

キャスト
ジョナ・ヒル1983年12月カリフォルニア州ロサンジェルス生まれ。
マイルズ・テラー1987年2月ペンシルヴェニア州生まれ。2014年「セッションズ」J・K・シモンズに特訓を受ける役を好演。
アナ・デ・アルマス1988年4月キューバ、ハバナ生まれ。
ブラッドリー・クーパー1975年1月ペンシルヴェニア州フィラデルフィア生まれ。2014年「アメリカン・スナイパー」でアカデミー賞主演男優賞にノミネート。この映画では製作にも加わっている。


ご面倒ですが、クリック一つで私は幸せになります!

全般ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする