ポテト姫の気まぐれ雑記 part2

つれづれなるままに、気ままに綴るエッセイ集

岩手県

2012-01-20 | 旅行記

201201141520002

 「トンネルを抜けると、雪国だった...」という書き出しの、有名な小説がありましたが、仙台を過ぎて、長いトンネルを抜けたら、辺りの風景が一変したので、ビックリ。「この白いのは、何? 霧?」 でも、よく見ると、雪が降っていたのでした。

 仙台から三つ目の停車駅である「一ノ関」で降りて、乗り換えのために階段を下りりていると、下から吹き上げてくる風の冷たさが半端じゃない。そうか、やはりここは「東北」。寒さが関東とは違うんだ、と実感しました。

201201141317000
 上の写真は、中尊寺にて雪かきしている係員さんの姿。

 こちらは、「一ノ関」駅にあった、「金色堂」を表した「お菓子」だそうです。→

 「平泉」駅前にあった、蕎麦屋さんで、名物の「わんこそば」をいただき、(実は、あまりの寒さに、私は熱い汁の「天そば」を注文し、夫と半々でいただきました。「わんこそば」の基本は、「冷たいつゆ」なので。) 先に宿に行って、荷物を置いてから、目的の「中尊寺」へ向かいました。

 その一連の流れですが、まず、蕎麦屋さんで、宿に電話をしてくれて、迎えに来てもらい、次に、宿からタクシーを呼んでもらい...いう風に、実に親切に、スムーズに運びました。

 「客商売」だから自然なんでしょうが、なんとなく、皆さんの暖かい雰囲気に、ホッとする感覚を覚えた感じです。

 よく、「岩手県は民話のふるさと」という言葉がありますが、意外とゆっくりしゃべる「方言」と、柔らかい響きと、独特のイントネーションも、一躍を担っているのかもしれませんね。

201201141526000

 さて、↑ の写真が、よく「金色堂」の記事などに使われる角度からのショットです。 「金色堂」そのものは、思ったよりも小さく、「まあ、よくも細かく細工が施された仏像の数々だなァ」くらいの感想しか浮かばなかった私でしたが、見学コースの最後の頃にあった「修復の様子」を撮影したビデオを見て、初めて「感動的な」「気の遠くなるような作業」の様子を知った次第です。

 昭和37年から取り掛かった、というその「修復作業」、とにかく緻密で、技術も凄いんだナ、と言葉もありませんでした。思うに、「世界遺産」に認定されたわけの中には、「見た目」そのものよりも、その緻密な技術と、更にそれを「復元させた技術」なども、含まれるんじゃないか? と、勝手に想像してみました。

201201141520000

 ↑ この看板を見て、いち早く夫が反応を。「貢献してるじゃん!」

 行き先が「雪」になることを、想定していなかった私たちは、靴も普通のタイプだったので、とにかく転ばないように、そろそろと歩いての見学でした。ここで転んで、怪我するわけにはいかないし...。(特に私。夫はスニーカーだったので、割と歩きやすかったみたい。) 

201201150906000
201201150907000_3
 ホテルの窓から見えた雪景色。↑ 

 現地の人たちの話では、冬場はいつも雪だそうで、「今年はまだ少ない方」なんだそうな...。

 その後、仙台方面に電車で向かい、来た時と同じトンネルを抜けると、もう雪景色は消えていました。

 仙台近くの人たちの雰囲気は、同じ「東北」でも、岩手県とはまた違い、少し都会的な雰囲気を感じました。

 あの「雪景色」や「寒さ」が手伝ってか、「純朴な」「人の暖かさ」...などという言葉がぴったりくるような、そんなイメージが印象的だった岩手県でした。

(「みちのく二人旅のレポート・岩手県編」終わり。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みちのく二人旅 | トップ | 松島や... »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 他の人に譲りながらゆっくりと書いて下さい。 (子猫)
2012-01-20 20:10:58
 他の人に譲りながらゆっくりと書いて下さい。
 なにしろ”道のく”ですから。
返信する
 応援、ありがとうございます。(^^) 本当は... (ポテト姫)
2012-01-21 07:40:16
 応援、ありがとうございます。(^^) 本当は、早く書かないと、せっかくの新鮮な感想などを、忘れてしまいそうなんですがねェ。(^_ー)
返信する
雪って・・・・。 (しゃあ あずなぶる)
2012-01-22 03:39:10
雪って・・・・。
遊びには、なくてはならない時もありますが、生活を考えると・・・・。
子供の頃は、朝、一面の雪景色だと嬉しかったなぁ。
返信する
 そうですよね。関東の場合、たま~にしか降らな... (ポテト姫)
2012-01-22 05:52:15
 そうですよね。関東の場合、たま~にしか降らないから、「雪景色」が珍しくて嬉しくて、私も子どものころは大はしゃぎしてましたよ。(^^)
 大人になって、「通勤」問題が出てくると、「雪」~?! と悩むようになりましたが...。
 我が家の、高校生の息子は、いまだに「雪」をみると興奮します。(彼が、やはり「戌年」生まれだから?) (^_ー)
返信する
「みちのく二人旅」 (やん姫)
2012-01-25 11:38:45
「みちのく二人旅」
外は雪で寒くても、ポテト姫ちゃまと旦那さまはアツアツで、
現地の人たちの おもてなしに温かく包まれ、良い時間を過ごされてようですね。

今回の姫ちゃまの旅行記を拝見して、民話のふる里:岩手県に行きたくなりました。

銀河鉄道に乗ってみたいし、河童にも会ってみたいです。
(^_^)/ 
返信する
平泉へ行かれたようですね。 (エビネンコ)
2012-01-25 13:56:52
平泉へ行かれたようですね。
写真にちょっと映っている
中尊寺国宝金色堂の「鞘堂(さやどう)」ですが、
以前、私が勤務していた組織設計事務所が
設計したものです。1965年に竣工です。
私が1歳の時ですね~(笑)
返信する
>やん姫姉さん (ポテト姫)
2012-01-25 15:51:35
>やん姫姉さん
 いえいえ、ちっともアツアツじゃないですよ。(-_ー;) どちらかいうと、「きょうだい」に近い感じですかね?。私には、歳の近いきょうだいがいなかったので、今は「‘一番気を使わなくて済む相棒’がいてくれて、ありがたい」ってな感覚です。 (^^;)

 岩手県、お勧めですよ。「遠野」とか、他の場所にじっくり行くのもいいかも...。(^_ー)

>エビネンコさん
 「鞘堂」というと、あの「金色堂」が収められている建物のことでしょうか? そういえば、それの「古い方の建物」も、別の場所に建っているのを見ましたよ。(・_・)
返信する

コメントを投稿