Fish On The Boat

書評中心のブログです。記事、それはまるで、釣り上げた魚たち ------Fish On The Boat。

『寝ながら学べる構造主義』

2013-03-05 23:54:06 | 読書。
読書。
『寝ながら学べる構造主義』 内田樹
を読んだ。

本書の冒頭に書かれていますが、
現代は「ポスト構造主義」なんだそうです。
それは、構造主義の次に来た時代という意味ではありますが、
構造主義が終わった時代ではないと内田さんは言います。
構造主義の物の見方や考え方があまりに深く我々の生活に浸透した時代のことを
言っているんじゃないのか、と言います。
しかし、そう言われても、構造主義と聞いてピンときません。
というわけで、構造主義を平易な文章で説明してくれているのがこの本です。

まず、構造主義を支えた前史的なものとして、マルクス、フロイト、ニーチェについて。
それから、構造主義の始祖とも言われる、言語学者のソシュールについて。
最後に、構造主義の四銃士として、フーコー、バルト、レヴィ=ストロース、ラカンについて
見ていくことで、構造主義を学ぶ形になっています。

マルクスとラカンのところが、ちょっと集中力が切れたせいか、あるいは難しかったせいか、
よくわかりませんでしたが、その他のところは興味深かったです。
また、ニーチェのいう、大衆を罵倒した言い方、
「畜群」という蔑んだいいかたが印象に残りました。
そこまでバカが嫌いなのかという。
確かに、僕も畜群にはなりたくないですが。
で、現代において畜群はなくなったかというと、実はある意味で畜群だらけじゃないですか…、
特にネット上なんかは…。

やっぱりね、こういう勉強はした方が良いんだよなぁと思いましたね。
大学の講義を受けているような感覚で読める本です。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする