自分から逃げてばかりいると、傲岸不遜な性質になると思う。
自分から逃げるということは、
虚栄心ベースで飾った自分をほんとうの自分として
他人に認めさせようということでしょう?
そして、そんな虚栄の自分の実現っていうのは、
他人よりも優位に立ちたい気持ちがまず先にある。
そこに傲岸さが存在しています。
そうやって優位に立ちたい気持ちをインスタントに達成してしまうから、
傲岸不遜でさらに薄っぺらな内容の人間になっていく。
その薄っぺらさからもっと逃げていくと
もっとどんどん傲岸不遜で薄っぺらい性質は深まっていくのだと思う。
歳を重ねるとそういう傾向が強まって目に余るようになる。
たいてい周囲には
「こいつ、逃げてるがために傲岸なんだな」
っていうのが直観的にわかられて見透かされているものだけれど、
本人はほとんど気付かないものなんですよね。
気付かれたかな、と思っても、
それだって煙に巻けるものだと楽観的に考えていたりもする。
自分もそういうところはあるし、そういう人も見てきたし、です。
自分自身から逃げ、
偽りの自分を作り上げてうまくやっていこうとするのは、
たぶん合理的なんです。
利己的な合理性。
自分以外みんな敵ならばそうやって生きていけばいい。
しかし、そうやって破綻するのが人間の不合理な心理面。
ではどうあればいいのか。
思いつきの仮説レベルですけれども、
それは、対極にあるものと混淆してやっていくのが、
合理性にしろ不合理性にしろ一貫してやっているよりも
健全ってことになるんじゃないのか。
ただやっぱり、
生きやすいうえに豊かだ、っていう世界は、
自分から逃げてばかりいる人たちの世界ではないよなあ、
と思えます。
自分と向き合うのはなかなか大変だったりするし、
それこそまとまった時間が必要なんですよね。
そういう姿勢をとれること、そのための時間を持てること。
というような世界の到来には、
少しずつでも、みんながそっちへシフトしていくことが大事です。
ひとりだけの行動では理解されなくても、
みんながそうだなあと思って行動すると、ちょっと変わってくる。
……と、なんだか「赤信号、みんなで渡れば怖くない」
みたいになってしまった。
自分から逃げるということは、
虚栄心ベースで飾った自分をほんとうの自分として
他人に認めさせようということでしょう?
そして、そんな虚栄の自分の実現っていうのは、
他人よりも優位に立ちたい気持ちがまず先にある。
そこに傲岸さが存在しています。
そうやって優位に立ちたい気持ちをインスタントに達成してしまうから、
傲岸不遜でさらに薄っぺらな内容の人間になっていく。
その薄っぺらさからもっと逃げていくと
もっとどんどん傲岸不遜で薄っぺらい性質は深まっていくのだと思う。
歳を重ねるとそういう傾向が強まって目に余るようになる。
たいてい周囲には
「こいつ、逃げてるがために傲岸なんだな」
っていうのが直観的にわかられて見透かされているものだけれど、
本人はほとんど気付かないものなんですよね。
気付かれたかな、と思っても、
それだって煙に巻けるものだと楽観的に考えていたりもする。
自分もそういうところはあるし、そういう人も見てきたし、です。
自分自身から逃げ、
偽りの自分を作り上げてうまくやっていこうとするのは、
たぶん合理的なんです。
利己的な合理性。
自分以外みんな敵ならばそうやって生きていけばいい。
しかし、そうやって破綻するのが人間の不合理な心理面。
ではどうあればいいのか。
思いつきの仮説レベルですけれども、
それは、対極にあるものと混淆してやっていくのが、
合理性にしろ不合理性にしろ一貫してやっているよりも
健全ってことになるんじゃないのか。
ただやっぱり、
生きやすいうえに豊かだ、っていう世界は、
自分から逃げてばかりいる人たちの世界ではないよなあ、
と思えます。
自分と向き合うのはなかなか大変だったりするし、
それこそまとまった時間が必要なんですよね。
そういう姿勢をとれること、そのための時間を持てること。
というような世界の到来には、
少しずつでも、みんながそっちへシフトしていくことが大事です。
ひとりだけの行動では理解されなくても、
みんながそうだなあと思って行動すると、ちょっと変わってくる。
……と、なんだか「赤信号、みんなで渡れば怖くない」
みたいになってしまった。