Fish On The Boat

書評中心のブログです。記事、それはまるで、釣り上げた魚たち ------Fish On The Boat。

ジンギスカン

2009-07-31 17:47:43 | days
今日は庭で炭を焚いてジンギスカンをしました。
うちのジングスカンって、ジンギスカン鍋でやらないのです。
ジンギスカンぽくないんだけど、
網で焼いたりフライパンで焼いたりして食べる。
うちはもっぱら味付ジンギスカン。
生とか冷凍のとかを買ってきてタレをつけて食べるってことをしない。
去年だったか、従兄たちとビール園に行って食べた時くらいだな、
タレをつけて食べたのは、ここ数年で。
もうね、長雨もあけて、気温は25度まで届いていないようだけど、
さすがに夏の陽射しです。ギラギラと熱せられて汗をだらだらかきました。
ノンアルコールビールを飲んでいたんですが、
それがすぐに水分となって皮膚からにじみ出てくる感じ。
あぁ、また太ったかな。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速道路無料化反対

2009-07-30 15:44:58 | days
総選挙が一ヵ月後に行われますよね。
民主党が政権をとると見られているし、実際そうなりそうな情勢。
その民主党が掲げている政策の目玉に、「高速道路無料化」というのがあります。
そうなると、うちの親父が高速道路の会社に勤めているので、
職を失うことになる。そんな高い給料をもらっているわけでもないし、
高齢だから、再就職も難しい。
高速道路を無料化することによって、
そのような苦境にたたされる人たちが大勢いるんです。
まるで国民全体が得をして、誰も損をしないかのような謳いかたをしている。
というか、そのような損をする人たちを勘定にいれても、
他の一般大衆の利己心が上回るという打算をしているように見受けられる。
聞こえのいい公約。国民の生活の根っこのところの問題ではないですよ、
高速道路が有料だってことは。もっとすべきことがあるんじゃないかなぁと
思いますね。もしも民主党が政権をとって高速道路の無料化を実現させたなら、
それで会社が無くなって、失業する人たちのケアまでしっかりしないとだめですね。

自民党にも入れたくないし、民主党はこうだし、
他に魅力のある政党がみられない。どこに投票したらいいんだろう。
困ったもんです。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣リヘ!

2009-07-29 23:50:16 | days
誘いのメールをしたらOKの返事がきたので、
都合の良かった今日、おなじみ石沢雅史と白老まで釣りに行ってきました。
というか、昨日の晩から夜釣りをしてみようかという運びになったのですが、
深夜だったので、餌を買う釣具店がどこもしまっていて、
昔買ったことのある苫小牧のイソメ(餌)の自動販売機を最後の希望にしたものの、
それもなくなってしまっていて、石沢の家に泊まって今日出直したのです。

ちょっと遅く起床してしまい、恵庭のトライアル内のフィッシュランドで
僕はブラ(平たくて楕円の重りみたいなのがついた針)を買い、
石沢は竿とリールとブラを買い、まずは苫小牧へ出発。
お昼を苫小牧の「アルデンテ」という評判のパスタ屋で済ます。
僕はカルボナーラ、石沢はペスカトーレを頼んで、お互いのを味見したんだけど、
ペスカトーレのほうが美味かったです。
カルボナーラも美味しいほうで、さすが噂になるお店でした。
というか、その評判の美味しさを確認したことで、たまに足を延ばす
新札幌のパスタ屋、「チロリン村」の美味しさの個人的評価が逆に高まりました。
ケイタイでパスタの写メを撮ろうとしたのが、「40分待ち」という時の長さに
その行為は忘却の彼方へ。残念。

その後、目的の白老へ。今日は一日中、曇天でしたが、白老などは靄も
かかっていて、ぜんぜん爽快なドライブではありませんでした。
ま、話は楽しかったけども。
港の近くの釣具屋に、餌を買うために立ち寄る。
僕はサンマがいいんじゃないと主張すると、
石沢はサンマとイソメを両方買おうと鼻息を荒くした。
僕は「…はじまったよ」と心の中で呟きました。
遅い時間のスタート、たかだか2時間くらいの釣りだろうに、
石沢の心中に「爆釣の予感」が発現したようです。
毎回、そんなに釣れないのに、
大体、毎度のことのように石沢はこういう気持ちになるのです。
それを諭してサンマだけを購入。
港の船の無いところで3年ぶりくらいの釣りを開始。
ちょくちょく当たりは来る。ところが当たりが軽くて、
思うに小さな魚がつっついているような状態だと考えられる。
ちょっと深めに竿がしなったときに竿を合わせてみたんだけど、空振りが続く。
そんな中、石沢は防波堤の上に登り、テトラポットの隙間に糸をたらして
見事にクロソイをゲット。
控えめながらも、喜びと誇らしさをほのかに感じさせる表情と態度で
僕にその魚を見せるのだった。
その様子は、ネズミを捕まえてご主人に見せに来る飼い猫に
ちょっと似ていたかもしれない。
「いいなぁ、石沢は」と僕はなお船の間でトライしたけど、結局、ボウズ。
時々、何度かライズしたマスにあざけられたような釣りでした。

その後、今日仕事だったFさんに連絡をして3人でカラオケでもどうかという話
になったのですが、Fさんは来れず、石沢と二人で牧場のソフトクリームを食べてから
恵庭市内のカラオケ屋へ。2時間歌い、帰宅したのでした。
ジョイサウンドだったので、声を女声に変換して、Perfumeやら星泉やらを
歌ってしまったのでした。

そうそう、白老の漁港で、家族4人で釣りに来ていた人たちがいたんですね。
子どもは10歳と8歳くらいかなぁ、4人とも救命胴衣をつけて、防波堤に登って
テトラポットのすき間から糸をたらしたり、テトラポットに乗っかったりして
釣りを楽しんでいました。そしてまた、よく釣れていたみたいなんです。
「ソイだ~!」とかってお父さんの声が聞こえたり、お母さんの竿に魚が乗って、
子どもにリールを巻かせてあげたりしていました。
その後、僕らが帰る頃に、僕らが釣りをしていた場所に、家族がやってきて、
お父さんが「ここから投げ釣りしてもいいですか?」とわざわざ許しをもらう
ようなことをおっしゃって、いいですよ、とひきとったのですが、
あの後もまた釣りを楽しんでいたんだろうなぁ。すごく良い家族だと思いました。
子どもが防波堤にのったら危ないじゃないかとか言われそうだけど、
子どももそれくらいしたいよねぇ。それによく釣れていたみたいで、
「これは刺身だー」とか楽しそうに会話していたし、笑顔に溢れていた。健康的だった。
これが遊園地で同じ光景を見たら、ちょっと寂しい見え方がしたと思うんです。
同じくらいその家族が喜んでいた光景だとしても。
また、ボーリングだのゲームだのを楽しめる複合型アミューズメント施設が
ここ何年かでいろいろ開店していますが、その場でこんな楽しそうな光景をみたら、
遊園地以上にみすぼらしいような気持ちになっていたと思う。
釣りのほうがお金が、まぁ初期費用はかかるとしても、その後はそんなにかからない
遊びですよね。お金がかからない遊びの方に、見ている側からしたら、
いや、当事者もそうだと思うけど、幸福感を感じました。
子どもにとっても、親にとっても、すごく良い思い出になっているんじゃないかなぁ、
と横目でちらちら眺めていたんですよねぇ。
人間も生き物で、自然のものだから、そういう自然を相手に楽しんでいる様が
似合うんじゃないかなぁって思いました。
あぁ、でも、体育館でスポーツを楽しむ人たちとかでも、
映画館で映画を楽しむ人でも、ドライブを楽しむ人でも、幸福感を感じるなぁ。
作られすぎた「場」というものを貧相に感じるのかなぁ。
作られすぎたってこともないか、無理しているような「場」に貧しさを
感じるのかもしれないです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増エテイルラシイ万引キ

2009-07-28 19:31:19 | days
レジ袋の有料化にともない、
エコバッグが普及してきている様子、なのに、
なんと、エコバッグを使った万引きが横行しているとか。
それによって、またレジ袋を無料で提供するお店もでてきたらしい。

みんな、ってこともないけど、やっちゃう人が多いんだなぁ。
「万引き」と書くとソフトな印象を受けるけど、「盗み」だよ。
ただで品物が手に入るのは確かに快感かもしれない。
景気が良くなくて、格差がでてきている社会だから、
お金を節約して生活するのに、そういったルールを守らない
アンフェアな行為をしてしまうのはわからないでもない。
わからないでもない、というか、そうやる人の気持ちになってみると、
夢で罪を犯して逃げていたりバレやしないかと心配している時の、
どうしようもなく、避けられない、過ちを悔いる時の気持ちが
思い起こされるんだけれど、万引きをやって捕まった人はどうなんだろう。
その後の人生が暗くならないのだろうか。
一つ後ろめたいものを背負って生きていかなければならない気持ちにならないだろうか。
万引きくらいなら、ならないか。
その軽い気持ちで出来てしまうのが、しょうもないところなんだよなぁ。
だけど、万引きはすごくかっこ悪いということは、心にとめておいたほうが
いいんじゃないのかな。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣リガ好キダッタ

2009-07-27 20:42:41 | days
やっほー。ぼく、mask555。
最近は雨ばっかり。長雨。北海道なのに梅雨みたいだよ。
ここ何年か、釣りに行っていないなぁと思ってさ。
最後に釣りをしたのが、雨がざんざん降る白老での海釣りです。
もう3年くらい前になるかな。
大学生の頃なんかは、石沢雅史に拉致されて、よく苫小牧だの
石狩だの白老だのに釣りをしに行ったもんさ。そう、拉致なの。
「ちょっと車の中で話しないか」と言われ、車に乗っかると、
ブーンと漁港に連れ去られる。
石沢はそういう人だよ。それですっごく喜ぶんだ。
釣りをしなくなったのが、自分の釣竿を買った時期と重なる。
それまでは石沢の釣竿を借りていたんだ。
そんなもんなのかなぁ、準備万端になって縁が遠くなるというのがさ。
それと、当時は、今もそうだけどアホだったから、地震が来たときの
心構えはしていなかった。ラジオを携帯するでも、車でつけておくこともなく、
ただしゃべりながら釣りをしていた。
十勝沖地震とか何年か前にあったけど、津波がくるではないか。
その港で揺れを感じなくても、遠くで大きな地震が発生した場合、
津波がとどくではないか。波に飲まれるねー。
きっと、漁師さんたちが船を沖にだしにとか、
はたまた、もしかすると親切に釣り人に知らせにきてくれるかもしれない。
「津波来るから逃げろー」ってさ。

最後に、いまだになんなのかわからないのですが、5,6年前に、
石沢と石沢の友人で、石沢を介して知り合ったFさんと三人で
石狩にカレイを釣りに行ったときのことなんだけど、
昼間で、なかなか釣れなくて、そんな中、Fさんの竿に当たりがきた。
「お、きた」とリールを巻き巻き釣り上げてみると、
細長くて、えらの下からしっぽまでびっしりと毛の生えた魚でした。
震えがくるほど気持ち悪かった。
なんという魚なのかはいまだにわからない。
Fさんは苦笑いをしながら、針を外して魚を逃がしていた。
よく触れたな、と今でも思う。
2mくらいのカレイを画像で見たこともあるし、
海にはよくわからないのがいっぱいいるんですね。

ちなみに、今はもう、リールへの糸の通し方すら忘れてしまいました。
ありゃりゃりゃ。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26時間テレビ

2009-07-26 15:29:32 | days
26時間テレビ。
深夜にやっていた、さんまさんのコーナーがめちゃめちゃ面白かった。
メーンパーソナリティの紳助さんとの絡みが最高。
紳助さんは自分の番組だと、あんなふうに反論されたり突っこまれたり
する場面って無いから、すごく新鮮でしたねぇ。
あれほどあれこれ言い合える仲で、笑いの技術もすごいという、
そこから生まれるものを楽しませてもらえてかなり笑った。
26時間テレビの司会、来年はとんねるずとかダウンタウンとかで
見てみたいよなぁ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自省シテミル

2009-07-25 17:13:53 | days
雨です。
今年の8月は例年よりも低温になりそうだと、
天気予報が伝えていました。

こうやって毎日、
文章力がつくかなと、ブログを更新していますが、
どうやらつたない文章は変わらないようです。
ちょっと難しいことを書くことになるなと覚悟して
書いてみたところで、伝わりづらくなったり、
本当の意味するところから離れたり、
これが一番よくないことだけれど、
しっかり対象を見つめずに見切り発車的に
言葉をぱーぱーとよく考えないで吐き出していることがあります。
こういうところに気をつけながら書いていきたいです。
ところが、注意ばかりして、考えすぎたりすると、
何も書けなくなってしまいそうなんです。
できるだけ諦めず、そして誠実にブログをやっていけたらいいな。
自分の攻撃性と怠け心とをよくふまえて、
「僕は不出来な人間ですけれど」とエクスキューズをつけてやっていこうかなぁ。
でも、それはそれで卑怯かもしれない、なんて思ったりした。
ブログに限らず、言葉に気をつけることは一生ものなんだろうなぁ。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人見知リ

2009-07-24 18:52:02 | days
『ほぼ日』を読んでいて、糸井重里さんが実は人見知りをするタイプだとかって
昨日なんか書かれていて、さらに今日、白岩玄さんとの対談をまとめて読んだら、
「書くのが大嫌い」という発言も飛び出していて、少し驚きました。
見かけ上というか、『ほぼ日』上ではまったく感じられないことです。

昔からテレビにも出ていて、いろいろしゃべっていて、
コピーライターの枠にとらわれない活動をされてきて、
それまでの仕事だとかで、普通の人の何倍も人にと会う機会が多いのでしょうに、
人見知りをする、とは。

村上春樹さんとの共著だとか、その他に『インターネット的』という新書も
読んだことがありますし、さらに毎日『ほぼ日』に文章を書いてらっしゃるのに、
書くのが大嫌い、とは。

ただきっと、読むのはお好きなんじゃないかと推測します。
そして頭の良い人だから、そういうのをカバーできるんじゃないだろうか。
話を聞くのはどうなんだろう。やっぱり話をきくっていうのも人に会うことに
属するから苦手なのかな。相手の話をきいて、これは違うぞと思ったときの
返しとかで気を使ったり、こっちの言葉に反論されてまた頭を使ったり、
そういうのも人見知りの中身にあったりするのかもしれない。

僕も人見知りをするほうです。
でも、人に会ったほうが、自分が鍛えられたりするんだろうなぁ。
糸井さんも、人見知りをする性質を優先して生きてきたら、
ああいう人にはなっていなかったんじゃないか。

まぁ、それでも、できるなら会う人を選びたい気もするよねぇ。
これはたまらんっていう人もいるよなぁ。
相性もそうだけど、それ以前っていう人もいる。
と主観でものを言っていますが、逆に僕みたいな人とは会いたくないな
っていう人もいるだろうねぇ。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱

2009-07-23 15:47:36 | days
中学校の近くを歩いていたら、ピアノの音と中学生の歌声が聞こえてきました。
きれいな歌声でした。僕らが中学の時にはNHKの合唱コンクールに選抜メンバーが
出場したんだけど、その当時ほめられた僕らの歌声に負けない歌声だったなぁ。
聞こえた曲は『天空の城ラピュタ』のエンディングテーマの『君を乗せて』でした。
いまどきの中学生はジブリの歌を歌うんだなぁ。
僕らが中学のときには『翼をください』とか『もしもピアノが弾けたなら』とか、
やっぱりその当時からしてみても古くてよく知らなかった歌を歌っていました。
ラピュタも20年くらい前だよなぁ、そのくらいの時間の空き方で
音楽の授業に使われるようになるものなのかな。
曲が発表された時から、
坂本美雨さんの『鉄道員』が合唱にむいているなと感じていました。
僕が中学生とかだったら歌いたかったですねぇ。
どこかでは歌われているのかもしれない。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エヴァTVシリーズ

2009-07-22 20:28:31 | days
エヴァンゲリオンのTVシリーズがネットで見れることをkuzuohさんに
教えていただいて、ナローバンド全開でやっと今日すべて見終わりました。
なるほどな、と。なかなか面白かったです。
新劇場版よりもアスカは魅力的なキャラクターでした。
綾波はあんな秘密があったとは。
ラスト2話はよくわからない自問自答をくりかえすような話でした。
もっとはっきりと、具体的にどうなったのかを知りたかったです。
新劇場版の続編ではちゃんとやってくれるんだろうか。
庵野監督って、村上龍さんの『ラブ&ポップ』の
実写映画の監督をした人だったんですね。
映画は観てないけど、小説は昔読んだなぁと懐かしくなりました。
キャプテンEOが出てくるんじゃなかったっけ。
あのキャラおっかしかったなぁ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする