goo blog サービス終了のお知らせ 

Fish On The Boat

書評中心のブログです。記事、それはまるで、釣り上げた魚たち ------Fish On The Boat。

ブクログで二冊更新。

2025-08-17 12:46:48 | アディショナル・タイム
ブクログにて二冊、読書記事を更新しました。
『ナショジオが行ってみた 究極の洞窟』
『教養としての認知科学』
よろしければ是非。

連携していたブログランキングとブログ村から脱会しました。これまで、応援して頂いてありがとうございます。Bloggerのほうに移行済みですが、こちらでももう少し更新は続いていきますので、よろしくお願いいたします。

原稿のほうは400字換算81枚です。中盤以降の展開を具体的にイメージするということをやっているのと、暑さ負けや家庭環境の不安定さ負けのためにあまり進んでいません。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『こころの最終講義』の感想をブクログにて更新

2025-08-04 17:22:46 | アディショナル・タイム
ブクログで『こころの最終講義』の感想・まとめ記事を更新しました。

 原稿は第4章が終わったところです。400字換算で77枚。このあと、6章目か7章目あたりで物語の質感やスピード感や流れを変えたいなと考えています。そのために考えていた(頭に浮かんでいた)「月が二つでる」というアイデアがありました。これ自体がトリガーであり、このトリガーのためのトリガーもあるのですけれども、このアイデアは村上春樹さんの『1Q84』のアイデアなのだと思いだしました。といっても、僕はその作品を未読です。なぜ頭の片隅にこのアイデアが記憶されていたかといえば、Eテレでやっていた文学系のテレビ番組でピックアップされていたのを見たからでした。僕の頭に「月がふたつ」が浮かんだのはそのためかもしれないし、それを使わずに済んだのもそのためかもしれないし、という。まあ危なかったですね。
 あと、中村文則さんの新作が10月に出るとこないだXのTLで知ったのですが、このタイトルと紹介文とを読んで、かなり僕の執筆中の作品と被ってるな、と思いました。新人賞に応募する作品なので、オリジナリティに唯一性をもたせたかったですが、ちょっと無理でした。中断しようかともちょっと考えたんですが、続けることにしました。質や語るもので勝負します。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クローズ時期未定ながら

2025-07-29 10:44:44 | アディショナル・タイム
当ブログのクローズ時期をいつにするかを考えています。
たぶん、9月いっぱいか10月いっぱいになると思います。
それまでは、ブクログの更新についてはここで告知していきます。

移転先でも、ぽつぽつと更新していく予定ですが、ここの閉店処理が完了するまではあまり更新しなそうではあります。

執筆原稿のほうは、400字換算で72枚目。あとふたつかみっつの山を越えたら、刀を抜く感じになるでしょう。というか、予定通りにそうなれよ、という願いレベルでもあって。なにぶん、経験が足りないからか、予定と違う局面になることは少なくありません。まあどこまで跳躍というか飛躍というか、重力に逆らえるかというところですね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

blog移転先

2025-07-26 12:12:58 | アディショナル・タイム
blog移転先はBloggerに決めました。
ここ です。

この先、ちまちまと更新していきます。読書や創作以外に、自分の書きたいことを書ける場として使っていくつもりです。どうぞ、よろしくお願いいたします。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ロックの英詞を読む 世界を変える歌』感想をブクログにて

2025-07-23 09:38:41 | アディショナル・タイム
『ロックの英詞を読む 世界を変える歌』ピーター・バラカン著 の感想をブクログにて更新しましたので、ぜひ。

僕の住むこの北の土地でも暑さが容赦ないです。今日は34度、明日は35度の最高気温になるとか。この町の観測史上最高気温は35.0度なんですよ。2021年に更新されました。今回はこれを上回ってきそうな気配。冷房に憧れます。

原稿はちまちまと進めたり直したりです。睡眠不足気味なので、早朝の起床もきつく、なかなか時間が得られないです。400字換算で65枚。もう少しアクセルを踏みこみたいところではあります。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする