デブ夫婦のビバ!お気楽人生&ぐーたら生活

体重合計約150㌔のちょっぴりデブ夫婦です♪毎日ぐーたら暮らしているお気楽夫婦のゆる~い日常を綴っています。

平均で普通で平凡で・・・って難しいんだよな。

2012-08-19 20:06:45 | 恋愛・結婚・家族

お盆も過ぎて8月も後半に突入。ということは、ウチの1号旦那にとっての『夏』があと半月足らずになってしまったということである。
毎年毎年言っているが、彼にとっての『夏』は誰が何と言おうと、どんな冷夏だろうと、どれだけ残暑が厳しかろうと、一貫して7月20日から8月31日までの40日間のことなのだ。

というわけでデブ夫婦の夏も終盤になってきたので、愛するココイチでカレーを食ってきたよ♪ デブゆえにカレーをこよなく愛する2号嫁。ココイチのカレーって家で作るカレーに近いんだけどなんか違って、たまに食べたくなるのよん。暑い夏にクーラーの効いた店内でカレーを食うってのもささやかな贅沢♪

Mail2_2まあ♪ ウチワの上にシャウエッセンが5本・・・

(-_-;)(;-_-) チガウチガウ 

1号旦那の手であります。指がまー太いもんで、こうするとまるでシャウエッセンのようでしょ。

そして夏の期間限定『チキンと夏野菜のカレー』を食った。Mail

待ちきれずに食べ始めてしまったので、ちょっと食ってある(* ̄m ̄)プッ 大満足でココイチを後にし、夏はやっぱりカレーだよね~・・・と言いながら春も秋も冬も食ってるキレンジャーの2号嫁なのだが(*^^*ゞ

そんなこんなで夏もあと10日ちょいとなってしまった。これまた毎年のことであるが、海やプールに行くこともなく、カキ氷を食うわけでもなく、赤坂サカスやお台場に遊びに行くわけでもなく、アバンチュールがあるわけでもない。ただ汗だくになりながら食って寝て高校野球を観るだけという平凡な夏なのだ。ま、毎日ってそんなもんよ。夏休みというだけで興奮できていた子どもの頃ってのはある意味しあわせだったのかもしれんのう。

さて、平凡といえばこんなニュースを見つけたよ。

理想の結婚相手は「三高」から「三平」に―。
 年収や外見は平均的で性格も平穏な「三平」が、男女ともに人気を集めている実態が浮き彫りとなった。担当者は「昔は三高(高学歴、高収入、高身長)が人気だったが、安定志向の世 相を反映しているのでは」と分析している。

 調査では、結婚相手の条件として「三高」「三平」「三低」(低姿勢、低依存、低リスク)の三つを挙げたところ、三平を選んだのは男性で81.9%、女性も72.8%とトップだった。理由には「普通が一番」「無理しない付き合いができる」などの声が上がった。

 一方、結婚までの過程では、リードしてくれる「肉食系」の人気が女性では87.2%と圧倒 的。男性でも45.2%が肉食系を選んだ。
 離婚経験については、「経験者の方がいい」「どちらかというと経験者がいい」とする女性が計48.7%、男性も計38.0%だった。 担当者は「相手の探し方が変わってきた。今まで一歩踏み出せなかった方も挑戦してほしい」としている。
 調査は6月18日~7月11日、同社の会員を対象に実施。30~40代を中心に男性431人、女性320人の計751人が回答した。

のだそうだ。

さて、理想だといっている『三平』についてはなぜか詳しく述べられていないのだが、三平とは
『平均的な年収』『平凡な外見』『平穏な性格』を兼ね備えた男性のことで
『三平女子』とはそういう男性を結婚相手にしたいと考えている女性のことなのだとか。
結婚相手のルックスや年収にはさほどこだわらず、共働きでもいいから平穏な生活をしていきたいと望む女性が増えたってことか。

しかし『平均』っていったい何だ????
『普通』と同じで、これほど曖昧なコトバって無いと思うのだが。平均的な年収も、平凡な外見も、平穏な性格も、その女性によって感じ方や物差しは違うはずなんだけどなあ。

さらに進むと(進んでるというよりむしろ退化してる?)上の記事にもある『三低』も理想の結婚相手として挙がってくるらしい。女性に対して低姿勢、低依存、低リスクとな。つまり物腰はやわらかく、家事なんかも適当にできて自立していて、安定した職業に就いている男性をいうらしい。亭主関白なんてありえない、だから自分(女性の方)がイニシアティブを取れるような『低姿勢』。家事の分担なんてイマドキ当たり前だから『低依存』。で、こういう時代なので自営業やフリーランスなんかよりは公務員や大手企業などの『低リスク』。なんかつまんねー男だな~などと2号嫁は思ってしまうのだがw←だから騙されてきている(* ̄m ̄)プッ

そのくせ、結婚するまではリードしてくれる肉食系がいいってヾ(・ε・。)ォィォィ
ホントに肉食系なら、結婚した後も肉食なのでは??

それにしても思うのは、いつの時代もそうなんだが『三平』にしても『三低』にしても、女性にとって都合がよすぎる気がする。なぜいつも『三高』『三低』『三平』と、女性側の相手に対する条件だけが話題になり、流行語みたいになるんだろう。相手に望むことばかり。そこにはやっぱり『結婚したら今より楽したい』という女の本音があるのか。そこらへんは『三高』を追い求めていたバブル世代と何ら変わらないのかもしれん。

だったら逆に『私が稼ぐから、主夫やってくれる人がいい』という女性ももっと居ていいはずなんだが・・・時代は変わったといいながら・・・そういう女性はほとんど居ないわなあ。

なんだか自分だけが『選ぶ』立場だと思っているようにも見える。いつまでも自分が選べる立場だと思っているのが女性なのか。お互いが決めることだから自分も『選ばれないと』いかんのにねえ。肉食だろうが草食だろうが、選ぶ時は選ぶし、選ばれない時は選ばれない。昔、関根勤さんが何かの番組で言ってたが『最近の男って合コンとかしても全然(アタシたちに)来ないよねー』『草食系ばっかりでやんなるねー』てな話を女性グループがしていたのを聞いたのだとか。で、思ったのは草食系だからアプローチしてこないのではなく、単にアナタにいかないだけだって、と思ったそうな。ホント、その通りかも・・・。

この調査を行ったのが結婚情報センターだそうで、まあ明らかに結婚相談所への勧誘広告としての一面がある。生涯未婚率とやらも上がってきている昨今だし、何とか結婚相談所へのハードルを低くするための宣伝の匂いが(´m`)クスクス
だいたい未婚者で『離婚経験者がいい』なんて思ってるヤツは居ないぞ? 好きになってみたらバツがついてた、とか離婚経験があっても別に構わない、というなら話は別だが、経験者の方がいいってのはありえないだろー。

何だかんだ言ったところで、女性の本音ってのは、やっぱり昔も今も『三高』だと思うよ・・・実際そういう男性と結婚できたか、できるかは別として。牌が無いから三平だの三低だのと都合よくコトバを造っているような気がするなあ。アンケートの回答人数も少なすぎだし(* ̄m ̄)プッ

以前にレビューを書いた『普通のダンナがなぜ見つからない?』という本にもあったが、すべてが普通だの平均だのってのはもう神の領域なんだよね。普通でいいの、ってのがイチバン難しいわけで。すべての数値が『平均』『普通』ってのは、ドラクエでいえば勇者みたいなもんだろう。生身の人間では、ほぼ不可能。

それに、平均的な年収で平均的な外見で平穏な性格で・・・なんていうと、それはそれで付き合っていくうちに『普通すぎてつまんなーい』となりそうな気もするし(〃^∇^)o_彡☆あははははっ♪ 低姿勢で低依存で低リスク・・・なんていうのも、ただ単に面倒くさがりで意欲も薄くて自分の意志も伝えられず人をきちんと愛せない人かもしれんし。

ま、三平でも三低でも三高でもいいんだが、とりあえずは結婚する前にちゃんと恋愛した方がいいと思うさ・・・。犬猫じゃないので出会っていきなり結婚できるわけじゃないからな。
条件や理想ばかりが先行していたら、そこまで行き着かないかもしれんし。
何だかんだ言っても、パートナーに求める条件があるとすれば、自分を理解してくれる(と思える)ことだけなんじゃないかなあと思う2号嫁である。

さて、1号旦那はもちろん三高でもなければ平穏な性格とはとても言えないので三平でもなく、家事はまったくできないし態度は3Lサイズなので三低ですらない。あらま、イマドキの未婚女性の条件からはすっかり外れてしまっているのだった・・・残念┐(´-`)┌

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オリンピックは終わったけれ... | トップ | 夏ももうすぐ終わりですが・・・ »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この手のblog読む度にうっ…ってなりますw (MAKI)
2012-08-21 01:33:24
この手のblog読む度にうっ…ってなりますw
自分で理想が高いとは思ってないですが、無い物ねだりが激しいのでw
結果理想が高いのかもしれません。
基本はやっぱり普通がいいって思うけど、普通ってなに?ってなりますし。
私が基本変人好きなので…困りましたε-( ̄。 ̄3

まぁもしこんな私をいいっていう人がいてもよっぽどの物好きだろうと思いますw

あー婚活しなきゃ。゜(゜´Д`゜)゜。
MAKIちゃん♪ (デブ2号嫁)
2012-08-21 11:18:54
MAKIちゃん♪

普通ってのはないんだよね~。
その人その人の『普通』が違うんだもんな。
自分だって『普通』なのかどうかなんて自分でもわからんしね。
社会生活がとりあえず『普通』に送れる人なら、全員が『普通』でしょうに。

変人好き、物好き、結構じゃないか!
だから男と女は、わざわざくっつくのよん♪
そうそう、アタシの妹も姉よりもよっぽど常識はあるのに変わり者で、
こんな自分をいいって言ってくれる人はいるのか? などと思ってたらしいが、
39歳という遅さではあったものの
変人好きの人(失礼?)とくっつきました。

まあ、自分にとって『普通』と思えれば
世間が変人とか物好きと思ってても関係ないのです~。
自分の物差しと見る目を大切にしよう♪

1号旦那はまだMAKIちゃんラヴですよ~(*^・^*)チュッ♪
三高から三平へ…と言うのはタイトルだけ見て「ふ~... (ちか)
2012-08-22 14:07:28
三高から三平へ…と言うのはタイトルだけ見て「ふ~ん、みんな普通が良いって事なのね」と一人合点していました。

平均的な年収、平凡な外見、平穏な性格って事なんだ…それなりに贅沢な気も…笑

だって、何かで読みましたが「若い女性の望む平均年収」って手取り400万円だとか…

これでも「この額で我慢するわ…」と言う事のようです。

平凡な外見って言っても、結局「でも、自分の好みじゃなければ平凡にも当たらない」だろうし、平穏な性格だって「でも、しっかりとリードできて、仕事も出来て、家も持てて…でもお姑さんにはきちんと反抗もしてね」かもしれないし…笑

どちらにしろ、選ぶと言う立ち位置にいるわけで、高かろうが低かろうが結果としたらあまり変わらないのかも…

女性も男性も、あまり異性に過剰な期待をしない方が、最終的には青い鳥が飛んでくるような気がします。

ちなみにご多分に漏れず、友人にもバツ一と言われる人間は結構居ます。

再婚した人も居ればそのままも…

ただ私の友人の場合は…「再婚しても、今の価値観のままなら無理じゃない?」と言う奴ばかりです…笑
ちかさん♪ (デブ2号嫁)
2012-08-23 17:38:16
ちかさん♪

そう・・・すべてが平均・平凡ってかなり贅沢ですよね(* ̄m ̄)プッ
今は結婚相手に望む平均年収が400万ですか・・・
なんか三平女子は、自分も働いていいから平均的な年収でいいんだそうな。
専業主婦願望ってのが基本的に薄いらしいのですが、
これもなー。できれば主婦してたいってのが本音のような気もしちゃうし。
年収400万よりは1000万がいいに決まってるけど、
同世代にそんなに稼いでる独身男性が居ないから仕方なく・・・の三平??

自分のことはすっごい高い棚においといて、
相手に過剰な期待と希望を抱いている人も確かに多い・・・。
『平穏な性格』=自分がコントロールできる のがいいんだけど、
仕事もバリバリやって、家事も分担で、
姑とは同居なんて絶対イヤよ!
・・・って、ただのワガママ女ですがなw

バツイチ、デブ夫婦の周りにも少しは居ますが、まあ一度でも他人と生活したってことで
少しは学習できてるのではないかと・・・。
ずっと独り暮らしやずっと親と同居よりは、
少しは成長しているのではないかと・・・思いたいw

平凡な外見なんてほんっとに何をもってそう言うのか、わからんですよね(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
自分にとっては普通でも、
他の人が見たら
『怖い』『ガラが悪い』『マトモな職業に見えない』などなどなど・・・
(゜O゜;アッ! 決して1号旦那のことではありませんよ!!
三高とか三平とか………アホくさ~~~。 (どげんか)
2012-08-24 07:58:01
三高とか三平とか………アホくさ~~~。

そもそもが、結婚情報センター とか
婚活雑誌みたいなとこが、
書いて煽ってるにすぎないことで。

こんな情報に振り回される必要は
ないんす。
あまりにバカバカしい。

うちの後輩の中にも、婚活あせってるのがいて、
結婚相談所とか、斡旋センターとか、
お給料の相当な分(かなり)を
これらに注ぎ込んで
「いい人」と結ばれようとしている
人たちがいるんですよ。
親まで焦ってるみたいで。

確かに、そういうことも必要な時代なのかもですが、
ちょっと「目的」と「手段」がひっくり返っているような………

いい人を見つける活動は、
望んでいらっしゃるのなら必要なのでしょうけど、
こういう情報や施設に頼ってほしくないなぁ、
とつくづく思います。

だって、責任も何もとってくれないからねぇ。

「あ、そうざましたか?今回は残念でございましたねぇ」

で、終わり。

そうやって、引き伸ばして、
お金をたっぷり儲けてる
ワタシの高校の後輩がいます(爆)

情報に左右されないで、
自分をしっかりもって信じて活動してほしいと思います。



ところで…… 

『結婚』…判断力の欠如

『離婚』…忍耐力の欠如

『再婚』…記憶力の欠如

ハハハハハ、どこかで聞いた(^^ゞ


あ、ままさきさん、
ワタシ、さんまちゃん、嫌いじゃないのよん(^^)
まず、多分だが、聞き方があざとい感じがする(笑... (満天)
2012-08-24 10:36:43
まず、多分だが、聞き方があざとい感じがする(笑)「三高」「三平」「三低」の内でどれ?っと聞かれたら…ほぼ大半の人が平を選びそうだもの(ハハハハ)
本音は、顔が平で収入は高、姿勢は低姿勢が一番じゃろうと思うだ(笑)

我が家も先日、夏野菜カレーを食っただ。場所はゴルフ場だったが美味かった。夏野菜カレーってこんなに美味いんだ!っと思った私は、レトルトの夏野菜カレーを買ってきて家でも食べた(暑い時に家でカレーは作りたくない)
でも、ヘルシーな夏野菜に、チキンをこんがり焼いたのをトッピングしてしまった。
なんかむしょうに皮がパリっとしたチキンも食いたくなっての。
普通っというか平凡に少し何かトッピングされた方が彼(カレー)としては好きなのだ~(アハハハハ)
満天どんに横レス (ちか)
2012-08-25 13:04:05
満天どんに横レス

我が家のカレーはほとんどがビーフなのだ。

塊の時もあるし、挽肉にする事もあるけど、基本は牛…たまに飽きると豚のコロコロ肉もあるけど♪

でも夏に野菜たっぷりのカレーを作る時には絶対に「コケこっこ」なのだ!

茄子やカボチャ、アスパラとかに合うのはなんと言ってもチキンです。

ただ…圧力鍋で作るので…最初に皮に焦げ目を付けても…出来上がると皮が剥がれて赤裸なのだ…笑

もっと凝って作るんだったら、蒸すかして火の通った鶏肉を、食べる直前に強火で焼いて、そこにルーを掛けるしかないか?

書いていたら食べたくなった…笑
どげんかさん♪ (デブ2号嫁)
2012-08-25 23:52:22
どげんかさん♪

よかった♪さんまちゃんキライじゃなくて(´▽`) ホッ

コレ、あくまでも結婚相談所のアンケートなのでこういう結果なのは仕方がないとは思います。
だって、結婚相談所に登録している人で
この中から『三平』以外の選択肢を
選ぶ人が居るとは思えないもの。

ま、相手さんも商売ですから。
でもって、成婚しなくても
『金返せ!』ってことにはならないという何とも安全な商売・・・。
『最後は人間同士のことなので、ご縁ですから・・・』でいいんですもんね。
婚活にお金をかけて励む人、
他人の婚活をお手伝い(丁寧に言ってみた)してお金をもらう人。
双方を知っているどげんかさん、やっぱりスゴイわ・・・。
個人的にはコレを真に受けて結婚相談所に登録したら、
間違いなく『三平』の下とくっつけられると思いますが・・・。
こういう統計を信じる人は統計と結婚するしかないのでしょうか。

しかし前にも書きましたが
↓ココ
http://mamasaki.blogzine.jp/debu/2012/02/post_8b55.html
『いい人・いい縁』って何なんでしょうかね~。
満天さん♪ (デブ2号嫁)
2012-08-25 23:59:20
満天さん♪

そう!まず選択肢がおかしいのですよ。
どう考えても『三平』もしくは『三低』を選ばざるをえないという・・・。
どちらにしても女性側に都合がいいことは変わりないし、
男性側に立ってみれば
『今は、平凡なのがモテるんですよ~』てな感じなのか??

>本音は、顔が平で収入は高、姿勢は低姿勢が一番
そりゃそーだ(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
しかし、それを兼ね備えている男なんて居るのかな?
居たとしてもとっくに結婚してるか、
もしくはそれこそ永遠の肉食か・・・w

夏野菜カレーって、ナスとかカボチャとかを素揚げして入れる場合が多いので、
一見ヘルシー、でも実は・・・かもしれん。
パリパリチキンは旨そうだ!
アタシもココイチでたまにやる!
カロリーを考えるとおいしくなくなるので、考えないで食うのだ!

普通の彼ーよりちょっとパンチのあるトッピングに
スパイスも適度に効いてるのがイチバン?
効きすぎちゃっても困るしね。
お相手選びもカレーの好みも、
いやはや、人それぞれ違ってそれぞれ大変ってことなのかしらん・・・。
再びのちかさん♪ (デブ2号嫁)
2012-08-26 00:05:18
再びのちかさん♪

どうもウチのブログは、
カレーネタをやると食いつきがいいらしい・・・(´m`)クスクス

それはさておき!
ちか家のカレーはビーフなんすか!?
なななななんて贅沢な!!
デブ夫婦の中ではビーフカレーはお外で食べるもの。
カレーポットに入ってて、薬味も何種類も添えられているやつ♪
で、ウチではもっぱらポークカレーが基本です♪
肉も野菜もゴロゴロしてるのが好き♪

たまーに『印度の味』というカレーペーストを使いますが、
その時はチキンが合うんだよね~。
でも!
事前に蒸して、さらに焼き目をつけて・・・なんていうカレーが、
もし家で出てきたら・・・ワタシなら狂喜乱舞で何杯でも食うわ!
←つまり自分では絶対に作らないw

そんなわけで、三平の話からなぜかカレー談義(* ̄m ̄)プッ
さて、ココを訪れてくれている人たちの
ここ数日の『食卓にカレーが上がった度』はどんなもんでしょうね・・・。

コメントを投稿

恋愛・結婚・家族」カテゴリの最新記事