デブ夫婦のビバ!お気楽人生&ぐーたら生活

体重合計約150㌔のちょっぴりデブ夫婦です♪毎日ぐーたら暮らしているお気楽夫婦のゆる~い日常を綴っています。

今年もおせち完成~♪ やっぱり腰が痛い(*^^*ゞ

2012-12-31 23:21:04 | つれづれ日記

ああ、師走だー! とバタバタしているうちに、気がつけば大晦日も夜11時過ぎですよ・・・。

今日は毎年のことながら朝から台所に立つ日。起きて、まずは昨日土鍋で煮てタオルにくるんでおいた黒豆を再び煮て、またタオルにくるむことから始めた。そのあとは塩抜きしておいた数の子の薄皮を剥いて、調味液を作って冷まして漬けこむ。そのあとシュートメとお買い物に行き、蒲鉾や栗きんとんを買い求めてきて、昼頃から本格的におせち作り開始!

途中、恒例の『残り野菜カレー』を食べたりお茶飲んだりといつものように休み休みのんびり作って、8時半頃やっと詰め終わった~ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪

そんなわけで、今回のおせち♪

いつもの年とほとんど変わりません♪

Cimg2195一の重:紅白かまぼこ(今年は丸う)、玉子焼き(丸武)、栗きんとん(既製品)、紅白なます、数の子、黒豆

二の重:田作り、海老の旨煮、ぶりの柚香焼き、鶏の醤油煮

三の重:お煮しめ(鶏肉、里芋、れんこん、筍、ごぼう、椎茸、こんにゃく、人参、絹さや)

左上からコンニチハをしている百円札は、シュートメが大掃除をしていたら出てきたそうで・・・(〃^∇^)o_彡☆あははははっ♪ おせちと一緒に写真に収めてみた♪

しかし、一日にこれだけの種類の料理を作ったり盛りつけたりすることは普段は無いことだよな・・・。この料理たちがいっぺんに食卓に並んだら、結構ビックリすると思うのだが。まあ、年神様を迎えるためのご馳走だからいいのか・・・。年に一度だからできることだなあ・・・。

というわけで、やっぱり一日台所に立ちっぱなしだったので腰が痛いのも毎年のこと・・・(ノ_-。) しかしお重に詰め終わっても、次には年越しそばの準備と明日のお雑煮の準備があるので、気が抜けないのだよん。

思うに、おせち料理ってのは・・・本来は『台所で働く人を三が日くらいは休ませよう』という意味もあるのだろうが『正月に休みたければ年末2倍働けよな』という意味もありそうな気がする今日この頃(´m`)クスクス・・・さらに、正月になったらなったでお雑煮作ったりお汁粉作ったり餅焼いたりとやることはそれなりにあるのだ・・・。

今日は一日こんな姿で台所に立っておりました。

Cimg2193たくましい後姿ですね~(* ̄m ̄)プッ

コレ、大晦日しか着ることがない割烹着でございます。普段はエプロンすら面倒で着けない2号嫁であるが、なぜかおせち料理を作る時だけは割烹着を着けないとスイッチが入らないような気がしてしまう。

思うにこれは、母親が大晦日に白い割烹着を着ておせち料理を作っていたという記憶のせいではなかろうか。大晦日といえば朝から白い割烹着で台所に立っている母親の姿を今でも思い出す。子どもの頃の記憶が刷り込まれているのかも。

しかし、子どもの頃は(誰でもそうだと思うが)おせち料理なんて食べられるものが少なかった。けれど、母親のおせちに入っていたものは今でもなんとなーく覚えている。昆布巻きとか二色卵とかも作っていたのだが、子どもたちはほとんど箸をつけることなぞ無かった。とてもじゃないけれどいい親子関係や家族関係ではなかったのだが、なぜ母は毎年おせちを作っていたのかなあ、などと最近思う。もしかしたらそれは、母の意地だったのかもしれん。

で、アタシが毎年おせち料理を作らなきゃという気分になるのも、もしかしたら母親への罪滅ぼしなのかもしれん・・・。母親のおせちを、子どもの頃からちゃんと食ってればもっと上手に作れるようになってたかも??

まあ、そんなこんなで2012年もあと1時間足らずで終わってしまう。大晦日だってのに観るテレビがまったく無いのも毎年のことだし、早くも眠くなってるのも毎年のことw

ともあれ、皆様今年もありがとうございました。来年もどうぞよろしく(*- -)(*_ _)ペコリ

さあ、もうすぐ来年だ! 年越しそばの準備にGO!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末寒波で凍えてます・・・。

2012-12-28 16:35:15 | つれづれ日記

いや~~寒い!

前回の記事と同じ出だしになってしまったが、だってそれくらい寒いんだもの! さすがの1号旦那だって家の中でも上下スウェットを着用するほど寒いんだもの! さらに我が家は一日に数回の『ST』と呼ばれるすべての窓を開け放して空気を入れ替えるという儀式(?)があるのだが、その時が猛烈に寒い。けれどマンションゆえ一日窓を閉め切っているってのが、なんとなーくスッきりしないんだよなー。ちなみに『ST』とは何の略かというと・・・単純に『寒い(S)タイム(T)』のことでございます。ええ、阿呆です。

しかし、寒いということでそれなりに発見もあった冬である。

Cimg2192
これは我が家がこの冬にいただいたお花たち。ウチはなんだか知らんが夏でも冬でも家の中が異常に暑い。暖房はホットカーペットくらいなので、そんなにガンガン効いてるわけじゃないんだが、やっぱり暑いw デブがふたりも居るから暑いのだろうか。

なので、せっかくお花をいただいてもすぐにダメになってしまう毎年であった。

『ああ、家があったかすぎるからすぐに花もしおれちゃうんだなあ』

と勝手に残念な納得をしていたのだが・・・、この冬、1号旦那が突然思った。

『そういや花屋さんって、花を冷蔵庫に入れてるよな』

そこで、シンビジュームやらシクラメンの育て方を調べてみたら・・・、適温は10℃~15℃くらいらしい。そして日当たり&風通しのいい窓辺に置くのがよろしいらしい。実はその時点で、少し茎がだら~んと外側に向いてしまったシクラメンもあったのだが、試しに昼間だけベランダに出して水をやってみた。

すると・・・・・・・・・・・・、

なんと、シクラメンは生き返った!(ドラクエ風)

いや~~やっぱり家の中が花にとっては暑すぎたんだ。たかが半日外に出してみただけで、すべての花がシャキッと上を向いてみずみずしくなったような気がするよ。写真のお花たち、すべて12月の初旬にいただいたものなのだが、半月以上経った今も元気元気♪ 今回は、お正月もお花たちに囲まれて迎えることができそう♪ 今までいただいていたお花たちに申し訳なかったなあ・・・。というわけで、毎日1号が朝になるとベランダにお花を出すという仕事が増えた。

おかげで花は長持ちしているのだが、昼間は空っぽの鉢置きのお皿だけが淋しく部屋にあるという事態になってしまい、ちと淋しいのだ(*^^*ゞ

さて、そんなこんなで気づけば28日ですよ。今日が仕事納めの人も多いのかな。あと3日ちょいで2012年も終わってしまうんですなあ。我が家は今回こそ『おせち、買ってみる?』と一瞬盛り上がったのだが、結局は作った方がおいしいよね・・・ということになった(* ̄m ̄)プッ

そんなわけで、だいたいの材料は買い揃えてきたし、野菜も大根や里芋をたくさんいただいたので何とかなりそうだし、あとは蒲鉾と栗きんとんを買いに行くくらいかな~。 そうそう、スーパーに行ってビックリしたのだが、今はひとり用おせちの詰め合わせみたいなのも売ってるんだね。ひとり分やふたり分なら、やっぱり買った方がお得だよなー。知り合いの料理上手なオバサマに『おせち作るの?』と聞いたら『作らないわよ、だっておせちっておいしいもの無いじゃない』とあっさり返された。そして『おせちは作らないけど、ご馳走は作るわよ!』だそうだ。今はそういう人の方が多いのかも。おせちは縁起モノだから、少しでいい。あとはいつもよりちょっと豪華なものを作る。いや~~確かにその方が楽だし、あったかいものの方が旨いよね。そうなのよ、そう思うんだけど・・・なぜこんなにものぐさなワタシが、毎年おせちを作ろうという気分になってしまうのかは・・・相変わらずの謎であるw

ま、おせち作りは30日から始めるとして、明日は・・・天気も悪いようだしのんびりする予定。大掃除? ええ、しませんよ。だって寒いもん(〃^∇^)o_彡☆あははははっ♪ あまりに寒いので、この分だと打ち納め練習も行かずに終わりそうだな~。

そしてただいま本日2度目の『ST』が終了(1号旦那が窓を閉めに行った)。そろそろ我が家のお花たちも部屋に入れてもらえる時間であります(⌒∇⌒)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年最終戦はグダグダ@多古カントリークラブ

2012-12-22 00:33:07 | ゴルフ

いや~~寒い!! 今年はクリスマスシーズンが去年に続いての三連休ということで、街の盛り上がりはどうなんでしょうか。デブ夫婦は相変わらずクリスマスディナーもプレゼントもなく、いつも通りの『気分だけはクリスマス』で終わりそうである。そういえばこの間テレビで観たが、何でも最近の女の子がクリスマスに欲しいモノの1位は、不動の『ジュエリー』なんだそうだが、2位が『現金』なんだとか。彼氏が買ってくれるよりも自分で欲しいものを買いたいからお金ちょうだい、という感じなのか・・・。ホントかどうかはわからんが、合理的というか現実的というか夢がないというか・・・┐(´-`)┌ プレゼントってそういうもんじゃないだろうに・・・。ちなみにアタシはクリスマスにジュエリーなぞもらったことは無い。もちろん現金をもらったことも無いが(〃^∇^)o_彡☆あははははっ♪

さてそんな真冬の三連休前日に、今年最後のゴルフに行ってきましたよ♪

先月が雨で中止になってしまったため、結局2012年は3回しかゴルフに行かなかったデブ夫婦である。うーむ4ヶ月に一度・・・季刊の雑誌よりもブランクがある・・・。かといって熱心に練習場に通ったとかショートコースに行ったとかいうこともなく・・・今は『みんなのGOLF6』を遊んでいるくらいで・・・・・・えーと、デブ夫婦それでも趣味はゴルフですよっ(`・∀・´)エッヘン!!

舞台は今回もおなじみ多古カントリークラブ。デブ夫婦+1号旦那の友人・たみちんまではいつものメンバー。が、今回は新メンバーが加わったのさ! 数年前にひょんなことから知り合いになった元・研修生のみかりん。知り合ってからは、いろいろなことを教わったもんです。それこそ正しいグリップから教えられ、振り過ぎないコンパクトなスイングを教わり、そのたびにカラダのあちこちが筋肉痛になっていたもんだ。

彼女はデブ夫婦よりちょっと年下なのだが、10代の頃に3年間研修生としてゴルフに明け暮れる生活を送っていた。『一緒にゴルフ行こうね~』と言いながらお互い忙しくて実現せずに何年越しになるのか、やっとやっと念願かなってのラウンドである。

いつものように酒々井PAで朝ゴハンを食い、9時にはゴルフ場に到着。2号嫁、今回は初めて練習場に行ってみた! 今までパター練習場ではなんとなーくやってたんだが、ラウンド前の練習なんてコースデビューをした時以来である。これも、みかりんが『これだけ寒いと朝イチはカラダが固くなってるから、ほぐしましょう』というのでやってみたのだ。鳥かごのような狭さではあったが、7番アイアンとウエッジを25球ほど打った。いや~~練習ってするもんだね~。なんとなーくカラダがあったまった気がする。やはりゴルフ場についてろくにストレッチもせず、浮かれポンチで1番のティグラウンドに立つなどという阿呆なことはしてはいけないのか・・・。

というわけで9:45頃OUTスタート!

天気予報では『寒いけれど日中は風がなくてあたたか』と言っていた。じゃあ日なたはあったかいんだな♪よかったよかった♪ と安心していたのだが・・・、

寒い、寒いよ!!!! 空気が冷たいよ!

しかも午前中はティグラウンドがずーっと日陰。寒いのは覚悟してきたのでヒートテックを着たり中綿ジャケットを着たり、ハンドウォーマーを着けたりと完全防備ではあったのだが、やっぱり日陰は寒い・・・。そして風も結構強くて顔が寒い。誰だよ、風がないって言ったのは!

Cimg2186寒いけれど、まあキレイな青空♪

今回はせっかくみかりんと来ているので、ちょこちょこアドバイスをもらいつつ(ホントはいけないんでしょうが)の挑戦となった。

がっ!!!!

1号旦那はティショットからもう右へ左へOBの嵐、2号嫁はユーティリティからドライバーまで長いのがまったく当たらないという事態に陥ってしまった・・・(ノ_-。)

2号はここのところ練習場でもウッドがまったく当たらない、当たってもいい音はするのに球が上がらない。もうどーしたらいいのかわかりません状態であった。ま、コースではなんとかなるでしょーといつものようにお気楽に構えていたのだが、どっこい今回はコースでもどうにもならなかった(〃^∇^)o_彡☆あははははっ♪ 一方の1号は練習場ではすこぶる調子がよかったのに、今回はOB連発、木には当てる、寄らない、入らないと散々であったw

何がなんだかどーしたらいいのかわからんスパイラルになってしまったものの、それでもたまーにウッドが当たったりするもんだからややこしい(* ̄m ̄)プッ みかりんが言うには『アイアンと同じ打ち方をしてるんですよねー』・・・しかし『アイアンと同じ打ち方じゃダメなの??』と、またどーしたらいいのかの嵐になってしまうという・・・。スイング自体がまたしてもおかしくなってるんでしょうなあ。困ったもんだ。

そんな中、たみちんはひとり頑張っていた。前半こそ12も叩くホールがあったりしたものの、みかりんの指導?アドバイス?によって後半立て直し、結果的に初めて1号旦那に勝った!・・・とはいえ1号のスコアが酷すぎたのだが・・・。まあ彼はマジメなので、言うことをちゃんと聞いてマジメに頑張った結果なのだろう。アタシのようにせっかくのアドバイスにも『そんなんできないよう』と弱音を吐いているようではダメなのだ。さらに、後半は途中で飽きてしまって(!)雑になるし、最後の3ホールは眠いし寒いしでリタイアしてしまうし。どこまでもダメダメですなあ(*^^*ゞ

みかりんはコース自体がひさびさ、しかも白ティから打つのはもっとひさびさらしいのと、初めての多古ということで最初は調子が出なかったようだ。が、やっぱりさすがにスイングは力強くて美しい。そしてほとんどが1パット。おまけに最終ホールではチップインバーディまで決めてしまった!! いや~~さすがである。本来の調子を取り戻したら、アタシなんざとても一緒には回れないぞ・・・。

というわけで、写真を撮る余裕もないほどボロボロでありました。しかしリタイアした3ホールがすべてダブルパーだったとして129?なので、ボロボロだなーと思いつつも結局いつもと変わらん。ということは、今のアタシでは125~130くらいが精一杯なのかもしれん。

しっかし、いつまで経ってもうまくならんのうヽ(`Д´)ノプンプン←いつものことですが練習しないからだよ! というツッコミは無しでお願いします

それにしても、ウッドが相変わらず当たらない。これは今はじまったことではなく、始めた頃からの困ったちゃんである。ブログの過去記事を見ても、毎回『ウッドが当たらねぇ』とブツブツ言っているw

誰に聞いてもどんなレッスン本を読んでも『女性はウッドを味方につけると劇的にスコアがよくなる』だの『ウッドは非力な女性でもカンタンに球が上がる』みたいなことを言ってるのだが、球は上がらないし飛ばないし・・・で4年以上が経過。なぜアタシはウッドが武器にならんのだ!? そしてこれだけ当たらないと当然『苦手意識』ってやつが出てくるので、余計に当たらなくなるんだよな。もう少しちゃんと当たってくれれば、ずいぶん楽になるはずなのだが・・・今のままではグリーンにたどり着くまでが遠すぎる・・・。

球が前に飛べばそれなりに楽しめるってことはわかっているのだが、それにしてもちゃんと当たらなければ楽しむどころじゃなくなっちまう。後ろの組が待ってたりすると、早く打たなきゃと思うので雑になる。そして掘る、アタマを叩く・・・の繰り返し。今後の課題ですなあ。しかしなぜ、ゴルフの場合は『課題』などともっともらしいことを言って、次回が楽しみになってしまうのか・・・(* ̄m ̄)プッ

そんなわけで今年最後のゴルフは最初から最後までグダグダで終了。帰りはまた酒々井PAに寄って、たみちんに負けた1号がみんなにソフトクリームをご馳走してくれたさ┐(´-`)┌ 1号は勢いがついてモスバーガーまで食べていたさ┐(´-`)┌

それにしても寒かった。前回夏にゴルフに行った時は暑さで集中力がなくなり『真夏のゴルフは無理だ』という結論に達したのだが、今回のような真冬は真冬でカラダは回らないし、カートに乗ればつかまるためのバーが冷たいし、地面が固くてティが刺さらないしでやっぱりグダグダになっちまうw

帰ってきて、ふたりとも何気なく筋肉痛になっていることに気づいた。やっぱり余計な力がどこかに入っていたんだろう。カラダは正直なのである。今年もあと10日となってしまったが、やっぱり真冬でも練習はしなきゃいけないんだな・・・と当たり前のことを思ったデブ夫婦なのであった。でも今年中に練習に行くかどうかはまた微妙~なデブ夫婦なのであるヾ(・ε・。)ォィォィ

なんせ、反省会が『みんGOL』ですもの。そしてふたりして『なんでゲームだとまっすぐちゃんと飛ぶのかなあ』とブツブツ言ってるのだ(*^^*ゞ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デブ夫婦宅の冬の風物詩

2012-12-16 23:39:37 | つれづれ日記

米を洗う時に水だけでは手が冷たくなるようになり、外出先でトイレに入った時にゃ太ももの裏に便座の冷たさを感じるようになり、なんだかすっかり冬なんだなあ・・・という今日この頃。
今年の漢字が『金』というのを見て、直感的に『へー今年はカネかあ』と思ってしまったダメ人間なデブ夫婦である。

さて、師走ももう半分が過ぎてしまってここからは年末モードにターボがかかってくる。デブ夫婦も何だかんだでバタバタしているのだ・・・。まず、先週はシュートメのお友達からこんなモノをいただいた。

Cimg0379_2なんだかお花のように開いちゃってるんだけど、これ白菜です。

『お漬物用に』と2ついただいて、その他にも2ついただいて、ネギも大量にいただいて、我が家の狭いベランダは臨時の野菜畑のようになっているのである。

せっかく新鮮・無農薬の白菜なので早速漬けることにした。虫との遭遇にビクビクしながら白菜を8つに割って洗い、樽に敷いて塩をぱらぱらとかけていく。その上にまた白菜を重ねてまた塩をぱらぱら・・・の繰り返し。あとは漬物石と10キロ分のダンベルを置いて、ビニール袋で樽ごと覆って完了♪

2日くらい経つと水が上がってくるのでそれを捨てて、も少し漬けておく。3日目くらいから食べられるのだ~。でも今回はちょっと塩のふり方が甘かったようで、薄味になってしまった(*^^*ゞま、食べる時に醤油なり何なりかければいいのさ~。←いい加減w

大根も4本くらいいただいたので、拍子木切りにして塩振って、水を絞ってから柚子皮と甘酢に漬けてみた。これはもう定番のおいしさ♪ あとは同じく塩振って水を絞ったら明太子マヨネーズで和えても旨いのよね~。大根は放っておくとスカスカになったり、逆に水っぽくなったりするので早めにねじ伏せなければいかん・・・。

そんなこんなで、冬野菜との格闘もすっかり毎年おなじみになってしまった。デブ夫婦の周りには畑を(しかも本格的に)やっている人が多いので、夏と冬は特にたくさんの野菜をいただく。大変にありがたいことです。が、量がハンパないのと皆さんやはり同じ季節には同じ野菜を作るので、同じ野菜を大量にいただく。去年はほうれん草の嵐だったが、今年は白菜とネギを作っている人が多いらしいw 白菜が一気に5つとか、ネギが特大のビニール袋2つ分とか、葉っぱ付きの大根が一気に5本とか来ると、これを何とかするのが大変っちゃー大変。でもこれも贅沢な大変さ、ですわな。

さらに週末は注文しておいた『きりたんぽ』が届いたので今シーズン初のきりたんぽ鍋♪

Cimg0382きりたんぽって、関東で食べるとエライ高級料理になってしまうらしいのだが、秋田では家庭料理で、それぞれのお宅で食べ方も微妙に違うんだと。

我が家では基本の具材は鶏肉、白菜、豆腐、ネギ、舞茸、白滝、ゴボウ、セリ。比内地鶏スープ(これも買う)で煮て、すき焼きのように生卵につけながらいただく。これも、卵無しのお宅もあれば、きりたんぽの他に『だまこ餅』を入れるお宅もあるそうな。郷土料理って面白い。

翌日は残ったスープでおじやを作ったり、うどんを入れたりしても旨いのよーん♪

ちなみに1号旦那は今でも『ばあちゃんが作ったきりたんぽ』に勝るものは無いと言い切っている。そりゃあかなわないっすよ。朝までコッココッコいってたニワトリが、夕飯のきりたんぽ鍋になるんだからさー。おいしいに決まってるわい。

漬物にしてもきりたんぽにしても、ひとり暮らしをしている頃は当然のことながらやったことなぞ無かった。ウチの母親は自分で漬物を漬けていたが、20代の頃まではアタシは漬物自体がキライだったので、母の漬物というのを食べずにきてしまった。1号旦那と結婚し、シュートメにいろいろ教わり、自分で漬物を(たまにだけど)漬けるようになって初めて『自分の母親に教わっておけばよかったな』と思うことがある。教わらないまでも、せめて食べて味を覚えておけばよかったなあ・・・と。

そんなちょっとした後悔も味わいながらの、冬のお漬物デーでありました(⌒∇⌒) 

さて2012年もあと半月、来週はクリスマスウィークなのね・・・。年末まで慌しく過ぎていくのだろうけれど、こうやっておいしいものをいただいて、寒い冬も乗り切っていくべし♪ そうそう、今週は約4ヶ月ぶり&今年最後のゴルフもあるのだ! 相変わらず練習はしてないけど(*^^*ゞま、なんとかなるでしょー。←やっぱりいい加減w

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今さらだけど上質なドラマ♪『スウィート・ホーム』

2012-12-09 23:42:48 | テレビ番組

師走に入り、なんとなーくバタバタしているうちに今年もあと20日あまりとなってしまった。先週はブログお友達のちかさんと二度目のお遊び♪ 今回はゴルフ練習に行ったのだ(⌒∇⌒)といってもデブ夫婦にとっては練習は口実で、1号旦那とちかさんの『兄妹初対面』がメインだったのだけどね(*^^*ゞどんな初対面だったかは・・・多分ちかさんが書いてくれる・・・かな??(´∀`*)ウフフ

さて、この週末は寒かったのもあって基本的に部屋にこもっていたデブ夫婦である。が、土曜日は朝から夜まで珍しくずーっとテレビを観てしまった! ひかりTVのチャンネルをあちこち回して(今もチャンネル回す、って言っていいのか?)いたら、とあるドラマにぶつかってしまったのだ。デブ夫婦の大好きなドラマ、しかも一挙放送。せっかくの週末だってーのに、ふたりして思いっきり最終回まで観てしまいましたよ!

そのドラマとは・・・『スウィート・ホーム』。

1994年TBSで放送されたドラマで、山口智子ちゃんと布施博さんが夫婦役。子どもの小学校受験をめぐる家族のいろいろな騒動を描いたコメディである。
いわゆる『お受験』というコトバが生まれたのは、このドラマからだったのだとか。
当時は子どもの受験に躍起になる親を揶揄する意味で『お』受験と言ったらしいのだが、そのコトバが今となっては当たり前になってしまったのね~。

1994年ってーと、デブ夫婦が25歳~26歳の頃である。何があった年かと調べてみたら、リレハンメル冬季オリンピック開催、日本では連立与党として羽田内閣が発足、その2ヶ月後には村山内閣が発足・・・。混迷していた年だったのね・・・。ロッテの『トッポ』が発売(意外にロングセラーなんだ!)、セガサターンとプレイステーションも発売。ヒット曲は広瀬香美の『ロマンスの神様』、流行語大賞は『同情するならカネをくれ』そっか、そんな昔の話か・・・。アイルトン・セナの事故死もあった。ヨコハマでは青葉区と都筑区が誕生。ま、そんな時代のドラマです。もちろん携帯電話もパソコンも一般的じゃない時代~♪

『子どもは元気でたくましく育てばいい』と思っていた夫婦が転勤をきっかけに周囲の『お受験』熱に巻きこまれ、気づいてみたら母親だけじゃなく父親やそのまた親までを巻きこんで家族みんなでお受験へと立ち向かっていくことになるというストーリー。
主演のふたりの他にも、個性豊かな家族がそろう。
同じ社宅に住む同期(でも出世して今は上司)の家庭は息子が2人。長男が小学校受験に失敗して妻は姑に嫌味を言われ続けているという事情があるもんだから、今度はなんとしても失敗できない! と躍起になっている。
さらにお金持ちで全身エルメスの夫婦。お金はあるけど夫は女遊びばかり。
そして、お受験のプロである塾の先生(野際陽子さん)。
受験を決めてから、それぞれの家族にまあいろんなことが起こるわけで。

基本的にはコメディなので笑える話が多い。でも時々ほろっとさせられる。
『お受験ドラマ』と謳ってはいるものの、テーマは『夫婦愛や家族愛』なんだろうな。子どもを通した夫婦のあり方、というか。

中でもやっぱり最終回は泣ける! いよいよお受験も大詰め。今まで受験したすべての学校に落ち、残るは本命の難関校。が、ここへきて夫がどうしても自分が出なければならない会議と親子面接の日が重なってしまう。
ただでさえ難関校なのに、父親不在の面接で合格するはずがないと夫を責める妻。しかし夫は『俺のサラリーマン人生を賭けた大切な会議なんだ』と仕事を選ぶ。
ここで、妻のお父さんが言ったコトバが( ・∀・)イイ!!
『いい夫婦っていうのは、どちらかが居なくても片方だけ見ればわかるもんじゃないのかな』
そして妻は夫を理解して、子どもと2人で面接に臨むことを決める。

面接&会議当日。
会議はうまくいき、急いで面接に駆けつける夫。ここからがやっぱり見どころ♪
今まで妻に言われてさんざん練習してきた面接の文句。でも『我が校を志望した理由は?』と面接官に聞かれ、その答えは・・・。
『この面接の10分で息子の将来が決まってしまうなら・・・私自身、この学校が息子にふさわしいかどうかを見極めるためにきました。でも・・・正直、わかりません』
それを聞いた妻も、1年間アタマに叩き込んできたマニュアルの答えではなく『私も、わかりません』お互いの顔を子ども越しに見てにっこり微笑む夫婦。
そして『君はこの学校をどう思う?』と聞かれた子どもが言うコトバがいいんですよ~~!
ここでもう(T(T(T(T_T)T)T)T)うるうる 何回も観ているのに、ふたりで(T-T) ウルウル
まあね、実際にこんなことを面接で言ったら即不合格なんでしょうが(* ̄m ̄)プッ

そして、すべての家族の『お受験』が終わる。
それぞれの家族が受験を通じて、夫婦であることや親子であることを改めて見直していくんですなあ。

いや~ホントに上質ないいドラマです。恋愛要素なんてひとっつも無いし、美男美女ばかり出ているわけじゃない。でも作り手がよければいいドラマができるもんなんだよなあ・・・。
山口智子ちゃんのドラマでは同じくTBSの『ダブル・キッチン』も名作だと思うし、やっぱりTBSはホームドラマが得意なんだなあと改めて思う。
別に人気があるキレイなお顔のタレントさんを集めた豪華キャストで、くっついたの離れたのっていう四畳半恋愛ドラマばっかりにしなくたって、別に人気マンガを原作にしなくたって、いいドラマってできるんじゃなかろうか。
今は連続ドラマそのものを観る人が少ないのかなあとも思ったのだが、ならばどうして海外ドラマは人気なんだろう??
山口智子ちゃんがひさびさの連続ドラマ出演で話題になったこの秋も、ドラマは各局大苦戦だとか。しかし、なぜみんな日本のドラマを観なくなったんだろう?? 不思議である。

そうそう、ドラマを観終わってふと考えたのだが・・・。この放送が1994年ってことは、この時に『お受験』をした子どもたちは今ちょうど大学を卒業したあたり? ということは、今イチバン就職が大変な年代なんだね・・・と、そこらへんも感じ入ってしまったのである・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊びを持とうよ♪

2012-12-01 00:38:39 | つれづれ日記

早いものでもう12月。ここから一気に年末モードですなあ。今年も月曜日から『年末ジャンボ宝くじ』が発売された。今年はなんと1等6億円(゜д゜)!

いや~~ココロ躍るじゃないですか!(⌒∇⌒) デブ夫婦も毎週のロト6と年5回のジャンボは買い求めている。テレビで見ると何十枚、中には何十万円分を買っている人たちも多くて、やはりみんな『夢を買う』ことには貪欲なのだなあと感じ入ってしまう。
まあこれも、年末のお楽しみということでイベント気分で買うのが楽しいのよね。中には『宝くじなんて当たるわけないんだから、3000円分贅沢なランチ食べた方がいい』などという人が居るが、こういうタイプとはたぶんお友達にはなれない気がする2号嫁である。ウチは基本的にお祭り野郎なので、数十万とはいかなくても3000円くらいで楽しい気分になるんだったら楽しんじゃえばいいじゃんと思ってる。
当たる当たらないという直接的なことじゃなくて、ココロに余裕というか遊びを持っていたほうが、何事も楽しいんじゃないかと思うんだよな。

しかし景気もなかなか回復せず、先が見えない現代では『ゆとり』や『遊び』を持てない人たちも増えているようである。

特に最近の他者に対するバッシング(ネット上では特に顕著)は、その『ゆとりの無さ』も原因のひとつなのかもしれないな~と思ったりする。
ちょっと前に話題になったロンブー淳の駐車違反の件や、さらに前に話題になった次長課長・河本の生活保護受給問題もそう。
ひとたび『コイツは間違ったことをしてる、悪い!』となると、いっせいにバッシングが始まる。で、ちょっとでも『それはそうだけど、でもさ・・・』と擁護するような意見を言ったら最後、もう『かばうお前も同じだ!』とばかりに叩かれる側にされてしまう。これって、いじめの構造と一緒じゃなかろうか。
自分が正しい、自分が正義だと信じて誰でも簡単に他人を攻撃する世の中、誰もがいきなり標的にされるかもしれない世の中って怖いよね・・・。だって攻撃している側が『正義』だと信じちゃってるから。人を攻撃しているなんてきっと思わないんじゃないだろうか。

物事って白か黒かで決められることばかりじゃないはずなんだがなあ。

何でもちょっとした遊びって必要なんだよね。機械だって人だって、ガチガチにネジを締めていたら動くべき時にちゃんとした動きができないと思うのだ。
そもそも人間なんて完璧じゃないし、基本的にいい加減。間違いだって失敗だってしない人なんて居ないし、人を羨んだり妬んだりすることだってある。
そんな人間を『正しくない』と叫んでいる社会って、なんだか窮屈。

けれど、実際に自分の正義を信じちゃってる人には何言っても通じない。
自分の価値観だけがすべてで人の話を聞く気がないのかもしれない。
『善人』『正義感が強い』人は、自分のメガネにかなわない人間を、平気で差別し排除する。
いや~立派だキレイだ正しいわ・・・ホント、その通り・・・┐(´-`)┌と、ため息をつくしかない・・・

そういう『自分の正義』を振りかざす人たちに対応するために、今は『できるだけバッシングの対象にならないように』自己防衛するしかないのかもしれない。サービス業なんかの異常とも思えるほどのマニュアル化もそのせいなんだろうなあ。
でも、失敗しないように人から責められないように・・・そればかりを重視していたら、結局は『目立たないように適度にやっておけばいいんだ』ってならないか?
目立てば標的になるかもしれない。余計なことを言えば揚げ足を取られる。敵を作ると生きづらい。
そんな世の中だとしたら、多分新しいモノも面白いモノも生まれないよなあ。

人間間違うことの方が多いし、嘘もつけばズルもするし人を騙すことだってある。それが当たり前だっていう、それこそ当たり前のことから目を逸らしちゃいかんのよね~。
立派でキレイで正しいことばかり、遊びも余裕も無い世界なんて、面白いモノも生まれないし息苦しくて生きづらい。
そりゃあ宝くじだって、買った瞬間に半分以上損するようにできているから
『半分もテラ銭取られてるくせに夢を買ってるだなんてバカだよな』
というのは、多分『正しい』。
でも、それじゃあ世の中楽しくはないわなあ。
わかってて、それでも宝くじを買って抽選日まで楽しみに過ごす。
営業だってわかってて、でもキャバのおねいちゃんに貢いじゃう。
お世辞だってわかってて、でも『カワイイ』と言われるとうれしい。
ウチにサンタさんは来ないって思ってても、街のイルミネーションはワクワクする。

それを『イルミネーションなんて無駄、節電はどうした』だの『宝くじなんかに躍らされる人がバカみたい』と『正しい』ことを言ってもつまらんでしょうに。

魚だって水がキレイすぎると棲めないように、人だってクリーンすぎる世界じゃさぞ住みにくいだろうに・・・と思うのだが。
というわけで、デブ夫婦は大みそかに夢を賭けますよ♪
一等が当たった時の使い道だけは毎回バッチリ決まっているのさ~(´∀`*)ウフフ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする