デブ夫婦のビバ!お気楽人生&ぐーたら生活

体重合計約150㌔のちょっぴりデブ夫婦です♪毎日ぐーたら暮らしているお気楽夫婦のゆる~い日常を綴っています。

WBC2023に思うこといろいろ・・・。

2023-03-25 18:15:45 | 野球
あれからもう数日経ってしまったので、遅ればせながらと言うにも遅れすぎている感はあるのだが・・・、
いや~~~湧きましたね! そしてしびれましたね!!
侍JAPAN、3回目のWBC制覇!!
今回は、2号嫁いろいろと思うところが多かった大会だった。
まずは『栗山監督』。
何を隠そう(隠すこたない)、2号嫁はまだ十代のオトメだった頃(1980年代後半である)、
プロ野球が大好きで、しかもヤクルトと大洋(当時)と近鉄(当時)が大好きだったのである。
その頃、栗山選手(当時背番号46)のファンだったのである。
テスト生からの入団、輝かしい活躍こそなかった(失礼)けれど、なーんか好きでさ。
思えばあの頃から野球に対する実直な姿勢やマジメさってのは見えていた気がする。
スター選手ではないし、ずば抜けた何かがあるわけではないからこその、努力の人というか、
ひたむきさや懸命さが、とてもステキだったのだよ。
さらに東京学芸大学出身という経歴も珍しかったよね。

で、栗山選手にハマった2号嫁、浪人生だった頃に当時のヤクルトの戸田寮あてにファンレターを出したことがあった。
しかも、返事が欲しいあまりに往復ハガキで(笑)。
ほぼ『絶対に返事くれ』という脅迫のようなファンレターである。
ま、そうはいっても返事なんて来ないよね・・・なんて半分はあきらめていたのだが、
なななんと!! 栗山選手からの返事が届いたのである!(≧∇≦)
詳しい内容は覚えていないのだが、最後に
『受験頑張ってください。陰ながら応援しています』と書かれていたのはハッキリと覚えている。
・・・ね、こういうところからも何だか人柄が出るよね。
こんなありがたい返事をもらったにもかかわらず、受験そのものは散々な結果ではあったのだが。
まあ、浪人生の身分で毎日のようにヨコハマから神宮球場に通ってたんだから、そら無理だわさ。

とまあ、そんなことがあったわけですよ。
なのでベンチに居る栗さんやインタビューに答える栗さんを見るたびに、
『ああ、あの栗山さんが代表監督になるとは・・・』と勝手に感慨にふけっていたのである。
ついでに近鉄も好きだったので『あの吉井が投手コーチか・・・』という感慨もあった(笑)。

さて話戻って栗山監督。
現役はたった7年。ケガや病気に悩まされ、決して名選手とはいえなかった選手時代だが、その後は相当勉強したんだろうなと思う。
日ハムの監督に就任した時も、コーチ経験がないことを何だかんだ言う人も居たし、
大谷翔平を二刀流で使い続けたことも、そらあもう批判を浴びまくった。
今回も実績が無いだの何だのといろいろ言う人も居ただろう。
歴代の代表監督に比べたら、現役時代の実績はとてもとても。
だが、栗山監督には知識と、それにともなった人脈、そして選手としての実績を上回る『人間性』があったのだと思う。
大谷もダルビッシュも、栗山監督じゃなけりゃ出場しなかったかもしれない。

一方、名だたるスーパースターを集めたアメリカ。
でも日本は『総合力』で勝利をつかんだ。
日本ならではのスモールベースボールも生かしつつ、パワーでも世界を圧倒した。
また1号旦那に怒られるんだけどさ、2号嫁は『SLAMDUNK』の山王戦終盤での安西先生のコトバを思い出したよ。
感動するので引用する!
  桜木君がこのチームにリバウンドとガッツを加えてくれた
  宮城君がスピードと感性を 三井君が知性ととっておきの飛び道具を
  流川君は爆発力と勝利への意志を
  赤木君と木暮君が ずっと支えてきた土台の上にこれだけのものが加わった
  それが湘北だ

まさにコレでしょ!!
そして選手を信じる、監督としての姿勢。
不調だった村上をずっと先発起用したのも、信じているから。
彼を外すのはカンタンだったかもしれないが、使い続けることが信頼だったんだろうし、
それは村上選手自身がイチバンわかっていたのだと思う。
『選手を信じる』というと、甘っちょろいだの何だのと言う人は居るだろうが、
選手を信じる=負けた時の責任を自分がかぶる覚悟がある ということだと思う。
そりゃあ、選手は応えるよな。

昭和のスポーツなら根性論やら気合やら規律やら何やらでいけたかもしれんが、
今の選手はそれでは力を発揮できないのかもしれないね。
栗山監督は、ベンチでふんぞり返って大声を出すこともなく、前に出ることもなく、
苦虫かみつぶしたような顔で腕組みするわけでもなく・・・、いわゆる監督然とした雰囲気がなかった。
監督というよりも『先生』のようだった。
選手一人ひとりの『個性』『持ち味』を誰よりも理解していて、一人ひとりがどの場面でどの武器を使えるか、
そこを考えた采配だったんじゃないかなあ。
選手の持ち味が生きて、個々がここぞという場面で力を出せたら、自然に勝利へとつながっていくもんだろう。
ううむ、まさにSLAMDUNK・・・。
セオリーなんて関係ない、すべては選手のために。そんな栗山監督の思いが伝わってきた6試合だったと思う。

デブ夫婦、早くもスポーツ誌の増刊号を予約しちゃったもんね~。公式DVDが出たらもちろん購入するつもりさ♪

ちなみに。往復ハガキのファンレターの返事だが、
実家を処分する時のゴタゴタで失くしてしまったΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
なぜ、なぜもっと大事にしておかなかったんだワタシ!! と、机をかじる思いである。
今でしょ! 今持ってるべきでしょ!!!!
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキを食べたい時はケーキを食え。

2023-03-07 22:12:15 | 料理・食・おいしいもの
さて、早いもので弥生3月である。
ついこの間まで昼間でも寒くて、ダウンやらウールのコートやらを着こんでいた気がするのだが、
3月になった途端に、またしても急に春。20℃超の日も続いて、桜も咲いちゃうんじゃなかろうかという勢いである。
あたたかくなるのは喜ばしいのだが、何せここのところ季節の移り変わりが急すぎて、
少しずつ、ゆるゆると季節が変わっていく・・・という情緒が感じられなくなりつつあるな。
ここ数日のあったかさで、デブ夫婦も強制的にプチ衣替えを行い、ダウンやセーターを仕舞ったのだが、
クローゼットやタンスの中をひっくり返しながら、
『この季節って、何着てたっけか??』
と悩んでしまうのも、これまた毎年のことである。しばらくはファッション迷子が続きそう。

そして、3月といえば桜餅~♪

デブ夫婦は道明寺も長命寺も好きなのでどっちでもいいんだが(お得な舌)、ひなまつりの日は道明寺にしてみた。
肉や米だけではなく甘いモノも大好きなうえに、季節モノやら限定モノやらにどうにも弱いゆえ、
この季節は桜モノや苺モノにやたらと手がのびてしまうわけで・・・、
『桜ラテだって~』『桜のクリームサンドだって~』『桜のスコーンだって~』
『苺ミルフィーユ味だって~』『苺のチョコパイだって~』『苺のシュークリームだって~』

と、スーパーやデパートの特設コーナーなんかに桜やら苺やらが並んでいると、
『春だねえ~♪』などとまんまとのせられ、大はしゃぎでカゴに入れてしまう人種である。
店側からすると非常にチョロイ客である。

そんなわけで透析患者&糖尿病患者であるにもかかわらず、それなりに甘いモノも食しているのだが、
ここのところ、40代や50代、それ以上の年代の知人友人は、
健康診断なんかで『甘いモノは控えましょう』指導を受ける年頃になってきているらしい。
特に洋菓子は脂質が多いためコレステロール値に影響が出るようで、更年期に入ってくると控えるよう言われるそうな。
2号嫁のバイト仲間も最近血圧とコレステロールが高めといわれ、おやつを控えるように指導されたらしい。
が、彼女は仕事から帰って遅い昼食を食べ、そのあとのおやつを日々楽しみにしているのでなかなか止められない・・・という。
子どもとおやつを食べる時間も楽しみなのだという。しかも和菓子よりも洋菓子が食べたいのだという。
まあ・・・ね。
そこで2号嫁は『別に食べすぎなきゃいいんじゃない~?』という、果てしなく無責任なアドバイスをしてしまうのだが。
ケーキ1ホール食うわけでなし、常識的な量(これが人それぞれ違ったりするけど)だったら、
しかも持病があるわけじゃなければ、いいんじゃないかな~なんて思うのだ。
ええ、甘いですよ。ワタシは他人にも自分にも甘いです( ー`дー´)キリッ

健康のため、ダイエットのための甘いモノとのお付き合いの方法でよく見る表現が、
『甘いモノが食べたくなったら、ケーキよりも和菓子を選びましょう』ってヤツ。
これねー、2号嫁は昔から解せなかった。というより許せない!!(菊池風磨ちゃんではない)
そもそもケーキと和菓子って全然別モノじゃん。
『ケーキがダメならお団子を食べればいいじゃない』なんてマリー・アントワネット的なことを言われたところで、
団子がケーキの代わりになるはずもない。
数値だけでいえば
生クリームのシュークリームは267Kcal、糖質18.1g 脂質18.9g 
あんこのお団子1本は161Kcal、糖質35.4g 脂質0.3g
なんですって。これをどう見るか、なんだけどさ。
でも、よく考えてみろ??
ケーキが食べたい! と欲している時は、間違いなく生クリームやカスタードクリームが食べたいのよ。
そこにあんこやみたらしが来たところで、何の満足感があろうか。
和菓子を選びましょう! は、一応同じ『菓子』にカテゴライズされているので、まだいい方なのだが、
中にはミックスナッツやドライフルーツや煮干しで欲を満たせ、なんてアドバイスもある。
いやいや、そもそもケーキ食べたい舌になってる人に乾燥フルーツ与えたところで満足できんでしょ。
むしろ迎え腹になって、より高カロリーな菓子にいっちゃいそう。

まあね、年齢的にも『ダイエット』を気にする歳ではなく、むしろダイエットよりも健康の方が大切に思えてくるので、
甘いモノを食べるなら少しでもカラダに良いモノ、肥らないモノ、カロリー控えめなモノを選びたいわ、という気持ちはわかる。
駄菓子菓子。
前の記事にも書いたが、甘いモノはココロの栄養ゆえ、
食べ過ぎにさえ気をつければ・・・遅い時間に食べないようにすれば・・・、持病が悪化しない程度だったら・・・、
好きに食べればいいのじゃないかと思うのだ。
ホントはケーキが食べたいのに、少しでもカラダにいいものを! と頑張って饅頭やわらび餅、
果てはドライフルーツやアーモンドフィッシュを食ったところで、
それはどこかで『ガマンしている』ことになり『ホントに食べたいモノを食べられていない』というストレスになり、
せっかく和菓子を食べているのにココロは飢餓状態にならんか? ←大げさ
甘いモノってのは口さみしいから食べるのではなく、食べたいから食べるのだ!!
だったら、食べたいものをフツーの量だけ食べた方がココロのためにもいいよね・・・
などとヘリクツ言ってるデブ夫婦。
まあ、こんなんだから、2人して体重を減らせ減らせとドクターから言われているのに、
一向に痩せられていないのさ(`・∀・´)エッヘン!!
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする