デブ夫婦のビバ!お気楽人生&ぐーたら生活

体重合計約150㌔のちょっぴりデブ夫婦です♪毎日ぐーたら暮らしているお気楽夫婦のゆる~い日常を綴っています。

ロングドライブと旅のお楽しみ。

2012-06-25 18:36:49 | つれづれ日記

約1年ぶりにクルマで遠出の旅をしてきて一週間。

これほどのロングドライブの場合、車中で何をしているかというのは大きな問題なのかもしれん。デブ夫婦の場合、だいたいくだらないことをしゃべっているだけなのだが、一応音楽なんぞも流しているのだ。車中では何を聴いているのかというと、ほとんどがFMラジオである。
ヨコハマから東京、埼玉、栃木・・・と進んでいくと今まで聴いていたラジオの入りが悪くなってくる。で、チューニングをして今走っている地域のFM局に合わせる。この作業を福島、宮城、岩手と県をまたいだ時には行うわけでこれがまた結構楽しかったりするのだ。

地方FMを聴くのも、長距離ドライブの楽しみのひとつだと思うデブ夫婦である。キー局では終わってしまった番組が地方局ではまだオンエアされていたりすると、何だか無事の再会を果たしたような気持ちになるし、地方ならではのやたら楽しいパーソナリティを見つけたりするので、ヘタに音楽だけ流しているよりも飽きないし眠くならないのだ。
そして深夜からラジオをずーっと聴いていると、その時期全国FM局で流れている曲ってのがある。ヘビーローテーションってやつなのかね。

以前、大阪に長距離ドライブした時にはどの地域を走っていても、さかいゆうの『ストーリー』が流れていた。最初は『またこの曲かよ~よく流れるな~』程度の感想なのだが、あまりにも流れるもんで深夜、早朝、午前中と走っていくうちに目的地に着く頃には歌詞まで覚えてしまうという始末である(* ̄m ̄)プッ
そして今回の岩手への旅でヘビーローテーションになっていたのは・・・
ジャンクフジヤマの『あの空の向こうがわへ』。この曲に車中でなんだか悩まされたデブ夫婦である。
なんというか、山下達郎と角松敏生をごちゃっと混ぜたような(角松の場合は山下達郎の影響を思いっきり受けているので仕方がないが)サウンドに、歌い方もどこか達郎チック。デブ夫婦世代は、どーも聴いていてこう腹が立つというかモヤッとするというかイラッとくるというかww
しかし、あんなに流れていたさかいゆうも、さほどブレイクしないまま今に至っている・・・ジャンクフジヤマ君はこのあとどうなるのであろうか・・・。
帰ってから見てみたら、アルバムのジャケットは思いっきり山下達郎的というか大瀧詠一的というか(あえて狙ってるのか?)で、さらに『う~~~む』な感じだが、かの村上ポンタさんが惚れこんだらしいから、それなりにメジャーになるのかしらん。

そんなこんなで、最近長距離ドライブに行くと『今度の旅のテーマ曲は何だ?』と逆に楽しみになってきたりして(*^^*ゞ

さて、旅といえばお楽しみのもうひとつ(大部分?)は『食』。今回も道の駅でそば食ったり盛岡でプラチナポークを食ったりとそれなりに楽しんできたデブ夫婦であるが、こういう旅に出るといつも不思議に思うのが、朝の食欲である。
デブ夫婦は普段の朝食に食べるのはトーストに牛乳にヨーグルトくらいなのだが、ろくすっぽ寝ないで出発した長距離ドライブの時にはものすごく朝ご飯を食べる。

先日、長者原SAで2号嫁が食べた『朝定食(和)』。

Cimg0097普段の生活ならば朝からご飯と味噌汁なんて食べないのに、旅に出るとコレだもの。ちなみに1号はトーストにベーコン、スクランブルエッグの洋定食である。1号は一応いつもパン食ということでブレてはいないのだが、ワタシはなぜ旅に出ると和定食が食いたくなるのか・・・。

そして盛岡のホテルでの朝食バイキング。
誰でも多分そうだと思うが、デブ夫婦もバイキングが好きだ。しかもホテルのランチブッフェとかデザートブッフェではなく『朝食バイキング』が好きなのである。
朝からおかずというおかずがズラーッと並んでいるあの雰囲気♪

焼鮭から温泉卵、筑前煮にお味噌汁、ご飯かお粥が選べたりする和食コーナーに、ソーセージやスクランブルエッグにクロワッサン、フルーツにヨーグルトに牛乳、そしてコーヒーの洋食コーナー。
一応コーナーは分かれているが、和食と洋食をミックスしたってOK。ご飯にソーセージに目玉焼きに味噌汁、食後にコーヒーなんていう組み合わせだって、筑前煮やだし巻き卵をおかずにパンを味噌汁とともに食べても誰にも怒られない。

要するに『いま、自分が、食べたいもの』だけで朝ゴハンが作れるというところが喜びなのだ。
なぜなら。
鮭焼いて、玉子焼きに筑前煮に味噌汁にお粥。スクランブルエッグにベーコンにソーセージにハッシュポテトにサラダにフルーツ。自分で朝からこんなにいろんなものを用意するのは絶対に、ぜっっったいに不可能。だからこそズラッとトレーに並べられて『さあ!好きなものをどうぞ!』という状態がうれしいんじゃないだろうか。だから興奮する。

とはいえ前日の朝食では和定食を食べた2号嫁であるが、ホテルの朝食バイキングではなぜか洋食になる。今回もチキンナゲットに目玉焼き、ハッシュポテト、スパゲティミートソース、ロールパンにオレンジジュース、食後にコーヒーという組み合わせの朝食だった。こういうところではなぜかご飯にいかないのが我ながら不思議である。せっかくだから、岩手北部名物の『ひっつみ汁』とか炊きたてご飯に鮭に海苔とかを食べればいいのに、なぜか朝食バイキングだと普通の洋食に走ってしまうワタシ。
ちなみに1号旦那はクロワッサンとロールパン2個ずつに目玉焼きとベーコン10枚くらい(!)、チキンナゲットにハッシュポテト、牛乳2杯に飲むヨーグルト3杯(エラクうまかったらしい)、さらにコーンフレークまで食った。興奮しすぎですね(*^^*ゞ

そして高速道路のサービスエリアだろうがホテルだろうが、毎回同じなのは『朝なのにものすごい食べる』ということだ。いつもなら朝からこんな量を食べることなぞない。なのに旅先だと驚くほどに朝からもりもり食うデブ夫婦。これも、旅という『日常の中の非日常』という状態に食欲が興奮しているのだと思われる。

というわけで長距離ドライブ旅行中は座ってるだけで動いてるわけでもないのに妙に腹が減った気になり、SAに寄るたびにパンだのお菓子だのアメリカンドックだのを食べ、朝食バイキングではいつもの倍くらいの量をもりもり食べ、結局ふたりして肥って帰ってくることになるのである・・・( ´Д`)=3

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激走1200㌔!今年も岩手への旅。

2012-06-21 01:21:56 | 旅してきたよ

いや~~昨日はすごい暴風雨だったヨコハマである。古いマンション住まいのデブ夫婦、夜遅くになったら建物全体がぐわんと揺れるような気がするほどの強風で、さすがにちょっと怖かったっす。そして今日は台風一過? の夏日となり、1号旦那なんぞは早くも1日6回も風呂に入る始末である。まだ6月だってのに、この夏も何だかおかしな気候になるんだろうか。

さて、季節はずれの台風に見舞われた昨日であるが、デブ夫婦はまたしてもひさかたぶりの遠出をしてきましたよ♪ くどいようだがデブ夫婦の遠出=クルマである。目的地は、何だかんだで年に一度は行ってる気がする岩手への旅。今回は、シュートメの同窓会が盛岡で行われるとかで、それならウチは一関までお墓まいりに行きがてら帰りはクルマで拾ってあげるよ、ということになり・・・ま、つまりは思いっきりシュートメのイベントに便乗しただけの旅なのであった(*^^*ゞ

さあ、旅のお楽しみといえばレンタカー♪ 今回も日産セレナでのお出かけでございます。高速道路の深夜割引のために午前0時過ぎに出発。そして下りぐるぐるジェットコースター状態の大橋ジャンクションから東北道へ。深夜2時頃に佐野SAで一発目の仮眠をとる。

ここで登場したのが『エアベッド』。去年の震災の後に、避難用品の一環としてコスコで買い求めたものなのだが、今回の旅のもうひとつの目的はこのエアベッドの寝心地を試すことなのであった! というわけで出発する前からセレナの後部座席にはエアベッドスタンバイOK! いつでも寝られるぜ状態になっていたのだ。

というわけで後部座席にずるずると移って寝てみた。

・・・・・・すばらしい寝心地!!

デブがふたりで寝ても余裕のスペース、クルマで寝るとどうしても座席と背もたれの境目部分のでこぼこが気になるのだが、段差などまったく感じないので寝返りだってガンガン打てる。そんなこんなで熟睡しちまいそうなくらいヤバイ寝心地であった・・・。これは使える! ちょうどよくトイレに行きたくなったので目が覚めたが、あのまま3時間くらい平気で寝られちゃうかもしれないくらいの快適さだった。さすがアメリカ製、ハンパねえ┐(´-`)┌

このベッドの快適さを実感しただけで、もう旅は半分終わったようなもんですよ!ヾ(ーー )ォィ

この寝心地に味をしめてしまい、その後もう一発菅生PAで2時間ほど寝て、あとはノンストップ♪ 長者原SAで朝ごはんをもりもり食べて一路お墓のある山へと向かう。

Cimg0102毎年来ているのだが、山に入って延々と上っていくのが年々ツラくなります・・・。特にほとんど寝ないで来た時はツライ(*^^*ゞ

Cimg0103

 

ウチの両親のお墓には墓石の代わりとなる植物としてヤマツツジを植えてもらった。母の命日と誕生日が5月半ば過ぎなので、その頃に咲く花を選んだのだが、さすがにもう花は終わっていて葉っぱがぐんぐん伸びておりました。花となって咲き、木となって生き、そうやって毎年毎年をこの山とともに過ごしているのだろう。

無事に墓参も終えて、あとは盛岡に向かうのみ。せっかくなので東北道には乗らずに下の道でのんびり行くことにした。東北で下の道といえば国道4号線! というわけで4号線をてれてれと走ることに。途中『さくらんぼ4パック500円』という驚異的な価格の看板を見つけたのだが、今4パック買ってもどうにもならんよなあ・・・とあきらめてみたり。トラックで売りに来ているようで、結構人が並んでおりました。恐るべしジモト値段! 

北上を過ぎ、2号嫁の母親の故郷である花巻を過ぎ、道の駅があったので立ち寄ってみた。クルマから降りると『田んぼアート』なる看板が気になったので行ってみると・・・

こんなんだった。

Cimg0106_2なるほど田んぼアートねえ・・・と思いつつよく見ると手前に線路。

『へー、ココ電車が走ってるんだ~のどかだね~』などと能天気に話していたら、遠くから電車の音が聞こえてくるではないか!

1号旦那があわてて

『2号!電車が来るぞ!シャッターチャンスだぞ!』

さらに2号嫁、あわててデジカメを構える。

さらにさらに電車は両方向から向かってきている!ももももしやこれはすごいチャンスなのでは!?

というわけで。

Cimg0107

こんな写真が撮れました♪

後で気づいたのだが、隣にカメラを構えたおじさんが居た。もしかしたら、上りと下りの電車がすれ違うこのシャッターチャンスのタイミングをずっと待っていたのかもしれん。

すっかり観光客気分でらりらりとやってきたのに、こんな風景に出会えてしまってちょっとラッキー♪

この道の駅でお昼ゴハン。ふたりとも天ざるをいただきました。

岩手ってのは名物らしい名物が無い(と思う)のだが、そばは昔からおいしいといわれていた。2号嫁が子どもの頃に岩手に行くと、帰りに渡されるお土産は必ず日本そばと南部せんべいだったものだ。当時はどちらも子どもにはあまりありがたくないお土産だったのだが、大人になってみると、そばが旨い土地というのはやはり水がキレイなんだよなあ・・・などということを思いつつ、おいしくいただくことができたりするものである。これが成長するってことなのねん。

走っている鉄道は、後で見たら東北本線であった・・・。東北新幹線が開通するまではワタシらも東北本線を走るL特急で上野から7時間くらいかけて岩手まで行ったものだが、ホントの東北本線って実はこんなにコンパクトな電車だったのね・・・。

大満足で道の駅を後にして、午後3時近くに盛岡到着~。その後は駅近くの『開運橋』というステキな地名のチャンスセンターで宝くじを買い、開運橋を渡ってお散歩をしてからホテルで2時間ほど爆睡。夜はこれまた開運橋近くの居酒屋さんでもりもりゴハンを食べてきた♪ せっかくホテルの人が盛岡三大麺(わんこそば、冷麺、じゃじゃ麺)を勧めてくれたのに、どれも食べずに帰ってきてしまった(*^^*ゞ 開運橋を何度も渡ったので、デブ夫婦も開運することを願って(-m-)” パンパン

ホテルに戻ってビールを飲んで、夜10時にはぱったりと寝てしまいました。最近撃沈するのが早いなあ。早く寝たせいか、翌日は朝6時過ぎに目が覚めてしまい、8時には朝食を食べに行くという日常では考えられないサイクルに! そしていつものように日常では考えられない量を朝からもりもり食べてチェックアウト。洗濯物を持って近くのコインランドリーに行って洗濯。このへんは普段の生活と変わらん。お洗濯終了後に盛岡駅でシュートメと待ち合わせて一路ヨコハマへ~。

しかし台風が近づいているということで、宮城県に入ったあたりから雲行きが怪しくなってきて、栃木あたりで大雨。時々止んでは突然降り出して・・・の台風らしいお天気の繰り返しで、それでもなんとか7時過ぎにはヨコハマに到着。その後すごい暴風雨になったので、ギリギリ帰ってこられてよかったっす(´▽`) ホッ 台風の外側から台風の中心に向かって走ってきたことになるのね(* ̄m ̄)プッ

そんなわけでいつものように強行軍の往復1200㌔の旅でありました。別にどこに行ったとか何を見たとか何をしたというわけではないのだが、それでも楽しい旅なのだ。デブ夫婦は、どこに居ようとふたりで居ることが楽しいだけなのかもしれん。安上がりというか、面白みがないというか・・・(*^^*ゞ

でも、帰り道に仙台銘菓『伊達絵巻』をシュートメに買ってもらって大満足の2号嫁なのさ♪

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジューンブライドなんて言いますが。

2012-06-06 23:11:42 | 恋愛・結婚・家族

金環日食を眺めることもなく、東京スカイツリーにも行かず、AKB総選挙にも参加しないうちに、気づけばもう6月6日。衣替えを待つまでもなく、すでに半袖短パンが定番スタイルの1号旦那。そして関東ではそろそろ梅雨入り~な感じが漂っているが、6月といえばジューンブライド。ヨーロッパでは最も雨が少なくお天気がよい季節だそうだが、日本では梅雨真っ只中。20数年前、2号嫁が地元タウン誌の仕事をしていた時は、やはり春と秋がブライダルシーズンではあったものの、ジューンブライドを夢見る乙女たちには6月の結婚式&披露宴はそれなりに人気だった覚えがある。そういえば皇太子殿下と雅子様の結婚の儀も6月でしたね~。

さて、ジューンブライド=6月の花嫁 ですが、先日こんな記事を見つけた。

50歳までに一度も結婚したことのない『生涯未婚率』が男女ともに増えているそうで、男性は約20%、女性は約10%といずれも過去最高となったそうな。1980年と比べると男性は約7倍、女性は約2倍!これは2012年版の『子ども・子育て白書』のデータで、さらに18歳~34歳の未婚男女を対象に結婚の意思を聞いてみると、

『いずれするつもり』が男女とも8割以上

 

『一生するつもりはない』が男性約9%、女性約7%だそうな。

これもまた34歳までの人に対しての調査だから、そんなことを言っても世間様が寛容でいてくれるのであって、50歳近くになって『一生結婚するつもりはない』なんて言ってたら『それって、単にできなかっただけでは・・・』と思われるのがこれまた世間様である。世間様ってのは怖いのである。

しかし『生涯未婚率』なんてコトバがあるんですねえ。初めて見た。50歳の時点で一度も結婚したことのない人、ということで死別や離婚で現在独身の人は含まれない。なので実質的な独身者の比率となると、もっと高い数字になるんだろうね。

今20代や30代の男性だと、現実的に収入の問題や将来の不安があって結婚できないという理由もあるようだが、30代後半~50代の男性となるとそこそこ収入も地位もあるって人も多いはずなんだが、なぜにこうも結婚できない(またはしない)大人が増えているのやら。

男性の生涯未婚率も、1970年はわずか1%台だったそうな。それが1990年代に5%になり、2005年には16%、そして2010年には20%・・・。5人に1人の男性が一度も結婚していないということだ。これは実に女性の倍のスピードで増えているのだという。

これはお見合いオバサンが居なくなったせいもあるんだろう。適齢期になれば『あなたもイイ歳なんだからそろそろ』とか『贅沢言ってないで身を固めないと』などと言ってくれる人が居たから、引っ込み思案だろうが話ベタだろうが容姿にコンプレックスがあろうが、適当な年齢でみんな結婚させてもらえてたのがワタシらのお父さん世代だったんだろう。そう思うと、個人主義だの多様化だのってのもある意味困ったことなのかも。周囲が世話を焼いてくれなくなって、自分で自分のパートナーを探すことができない、結婚したくても女性を振り向かせることができない男が増えちゃったんだもの。

そんなわけで今や結婚氷河期。ワタシたちの親世代に比べると、独身でいることに世の中も寛容になった。昔はそれこそ30歳過ぎて独身だと女性の場合は『いかず後家』などというありがたくないコトバが用意されていたし、男性だと『マザコンなんじゃないの?』などと勘ぐられたもんだろうが、今はいくつになっても実家で過ごすことができ、独身でも危機感とか焦りは無い。しかし、いつかすればいいや~いい人居ないし~出会い無いし~・・・と独身生活をなんとなーく過ごしてきて、ふと『結婚したいなあ』と思った時にはすでに遅し、相手を探すことも難しくなっているというパターンもありそう。

現在50歳前後の男性ってのは、おそらく女性に対しては熱心だった世代のはずなんだけど、これほど生涯未婚率とやらが高いのはちょっと不思議。独身主義なんてほんの一部の人だけで、ほとんどの人が結婚したいはずなんだけどねー。なぜだろう。経済的な理由から? 独身生活を楽しみたいから? 相手がいないから? 結婚するための努力がイヤだから??

一度も結婚できない人も居るかと思えば何度も結婚離婚を繰り返す男性ってのもいるわけで、なんだか不公平に感じる人も居るのでは(〃^∇^)o_彡☆あははははっ そんなにオクテな男性が多いのか、自分しか見えていなくて理想ばっかり高いのか、はたまた自分が見えていなくて理想が高いのか。

このまま生涯未婚率が上昇し続けると、出生率も当然もっともっと下がっていく。そうなるといよいよ日本も一夫多妻制を許さなきゃ国の危機だ! となるのかしらん。そんな時代が来たとしてもやっぱりモテる男はよりモテて、いろいろな女性との子どもをもうけることができるだろうが、逆に一度も結婚できない(しない)人ってのもやっぱり増えそうに思えてしまう・・・。この恋愛格差(?)ってのはどうしたって変わらないのか? Σ(・o・;) アッ じゃあ前の記事で書いた某二股クンなんかは、そういう時代になるとスタンダードな人になるわけだ♪

そんなこんなで6月。梅雨が近づいているせいで、1号旦那のテンションが徐々に下がってきております┐(´-`)┌ 毎日なぐさめるのが大変であります(´m`)クスクス でも梅雨に入ったら毎年のお楽しみ『羽毛布団をコインランドリーに洗いに行く』というイベントが待っているので、それはそれで楽しいのだ~。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする