デブ夫婦のビバ!お気楽人生&ぐーたら生活

体重合計約150㌔のちょっぴりデブ夫婦です♪毎日ぐーたら暮らしているお気楽夫婦のゆる~い日常を綴っています。

アイスクリームが大好きで(その2)

2024-06-13 21:38:21 | 料理・食・おいしいもの
6月になりましたね~。
早くも夏のような暑さの日が多く、陽射しも夏っぽくなってきて日傘やらサングラスやらが欠かせない毎日になっている。
そして、ちょっと汗ばむこの季節になると、ひときわおいしく感じるのがアイス♪ じゃないですか?

だいぶ昔にこんな記事を書いたことがあるのだが、それから10年以上が経った今でも、2号嫁はアイスクリームが大好きである。
夏はもちろん冬でもアイス大好きで、気がつきゃ一年中アイスを食べている。1号旦那からはもう呆れられている・・・というか諦められている・・・のだが、これから夏になると何だかんだで1号もアイスを食べるので楽しい季節なのである。
彼は、夏しか食べない『サクレ』と、箱に入った棒アイスのミルク金時が大好き。あとは森永の『ピノ』や『パルム』がお気に入りである。井村屋あずきバーも好き。そしてたまにハーゲンダッツ。
そんなわけで、100円ちょっとのアイスからハーゲンダッツまで、さらに新商品が出るとチェックしつつ、相変わらずいろいろな種類のアイスを買ってきている毎日。
そして去年から、デブ夫婦が年に一度だけ買い求めるアイスクリームができた。
それが・・・『ハンデルスベーゲン』のアイスクリーム♪
いつもクルマで通る道沿いに工場? があるのは知っていたのだが、どうやらそこでは販売しておらず通販限定らしい。ずーっと気になってはいたのだ。で、サイトを見てみたら
『自然の素材だけを使い、乳化剤・安定剤・着色料・香料無添加でつくる、100%ナチュラルな手づくりのアイスクリーム』とある。
一般的にお店で売っているアイスってのは、ご存知のとおり
①アイスクリーム
②アイスミルク
③ラクトアイス
④氷菓
という種類に分かれていて、何が違うのかっていうと乳成分(乳脂肪分と乳固形分)がどれだけ含まれているかの違いである。
『アイスクリーム』と呼んでいいのは、乳固形分15.0%以上、うち乳脂肪分8.0%以上のものだけ。ハーゲンダッツやレディボーデン、森永のMOW、ピノ、パルム、グリコの牧場しぼり、オハヨー乳業のジャージー牛乳ソフト(コレ大好き)などはフツーにスーパーで買えるアイスクリーム。
『アイスミルク』は、乳固形分10.0%以上、うち乳脂肪分3.0%以上で、ロッテの雪見だいふくやジャイアントコーン、森永のチョコモナカジャンボ、ファミマのたべる牧場アイスなどなど。
そして『ラクトアイス』は乳固形分3.0%以上で乳脂肪分の基準はナシ。明治エッセルスーパーカップやロッテの爽なんかが代表だが、まあ安くて手軽に買える&昔からあるアイスは、ラクトアイスが多いかも。
このラクトアイス、乳成分が少ないけれどアイスクリームっぽさを出すために植物油脂や乳化剤が入っていることから『添加物だらけでカラダに悪い』と言われちゃってもいる。
さて、2号嫁はもちろん、アイスクリームからラクトアイスまでまんべんなく大好きである。スーパーで3割引か4割引の時じゃないと買わないが、やはりハーゲンダッツはおいしいし、MOWやパルムも大好き。でも昔からあるラクトアイスだって、あれはあれでおいしい。

しかし、ハンデルスベーゲンはハーゲンダッツのさらに上をいくアイスクリームである。
なんせ、6個入りで5000円するんですよ奥さん!!!!
1個800円ですよ!? 確か雪印パーラーの『スノーロイヤル』が800円くらいだと思ったが、なんちゅう強気な値段なんでしょうか。
今日日、800円ってったらヘタすりゃランチが食べられるやん。

しかし、アイスラヴァ―の2号嫁としてはやはり食べないわけにはいかない。
というわけで、今年も5月9日のアイスクリームの日を狙って(この日限定で20%OFFになる)購入してみた。
えっ?? 6個じゃないのかって??
どうせならいろいろな味を食べたいので、去年に続いて12個入りですが?

『牛乳にお砂糖を入れて冷やす』という、アイスクリームの基本を忠実に守っているだけあって、ミルクや素材の味がしっかり。今回はセットの中に入っていなかったが、去年食べたチョコミントなんて驚愕だった。まず緑色じゃなくほぼ白いアイス。人工的なミント味じゃなくまさにナチュラル。チョコミントが苦手な1号旦那ですらおいしいと感じたほどであった。
まあ、それだけ材料にこだわって手間をかけているので、この価格になるのだろう。いいモノは高い。昭和の頃は多分それが当たり前だったんだよなあ。

とまあ、かなり高級なもんで、去年買った12個も、もったいなくて1ヶ月に1個くらいのペースで食べていた。今年のアタマにやっと食べ終えたのだが、今回はもうちょっと贅沢に食べちゃおうかな~なんて思っている2号嫁である。
年に一度の贅沢。1個800円のアイスクリームでココロ豊かになるなら、それもまたよし、です。

そんなわけでデブ夫婦宅の冷凍庫の引き出しは、現在アイスクリームで1つが埋まっているという幸せな状態でありますが・・・
( ゚д゚)ハッ! この間、お中元のご自宅用カタログにあった551のアイスキャンデー12個入りを注文しちゃったんだった・・・!! ←ちなみにコレは多分ラクトアイスであろう。
えーと。他の3つの引き出しは、お肉や冷食、パンで埋まっている・・・。
・・・ちょっと、いつもよりハイペースで高級アイスを食べなきゃならん事態になったかも。
アイスに関しては、まったく計画性が無い2号嫁である(∀`*ゞ)エヘヘ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする