デブ夫婦のビバ!お気楽人生&ぐーたら生活

体重合計約150㌔のちょっぴりデブ夫婦です♪毎日ぐーたら暮らしているお気楽夫婦のゆる~い日常を綴っています。

気づけば師走!2017年もあと10日!?(;・∀・)

2017-12-19 18:49:49 | つれづれ日記
いや~~~またまた更新をサボっている間に、いつの間にやら師走ですよ。しかも後半ですよ。

そんなこんなで、大方の予想どおり今年の流行語大賞は『忖度』になった。
誰が来るんだろうと思っていたが、なんとなく収まったようだし。
『忖度』は、フツーの人たちが半ば面白がって使うようになっちゃったね。

流行語大賞ではほかにも、
どういうわけだか『このハゲーーー!!』ではなく『ちーがーうーだーろ!』がノミネートされていたり、
ドイツの伝統的なお菓子みたいな響きの『アウフヘーベン』(1号旦那は『おいしいソーセージか?』と言っていた)やら
結局なじまなかった『プレミアムフライデー』なんかもノミネートされていた。

そして、世の中では『SNS疲れ』に陥っている若者も多いというのに、
今さらながらの『インスタ映え』がもうひとつの大賞になったりしている不思議な感じ。
インスタ映えする風景や料理を撮影し、それをアップすることで
『ワタシこんなとこ行ったんですよ』『こんなもの食ったんですよ』『こんなもの買ったんですよ』とアピールをし、
たっくさんの人から『いいね!』をもらうことが素敵なのね? 
・・・最近のSNS事情がよくわからんオバサンはその程度の理解でしかないのだが、
とりあえず食べ物をおもちゃにするのは止めようよ・・・となんとなく思うんだけどね。

もうひとつの恒例・今年の漢字は『北』。
これまた少々強引な感じもするけれど、まあ年に一度のことだからいいのか。

いずれにせよ、この2つが決まると一年も終わりに近づいているのね~な気分になりますわな。

というわけで師走も押し迫ってきたこの季節、デブ夫婦は

こんなものを入手してしまった。
もう2ヶ月ほど前に入手したんですが、ニンテンドークラシックミニ・スーパーファミコン。
デブ夫婦宅は、本家スーファミもバリバリ現役だったりする(未だに2号嫁がマリオをやったりしてる)もんで、
とりあえず新旧で並べてみた。


今やこの小さい本体の中にいくつもゲームが入っていることに驚愕ですよ。
でもでも、イマドキのゲームよりも絶対に『ゲーム』としては面白いものばかりだと思うんだよな。
まだちゃんとプレイしていないんだが、52型の液晶テレビに映るファミコンのドット絵は、なかなか新鮮(⌒▽⌒)
年末年始に少しは始めてみようかしらと画策ちうである。

そのほかには

冬季限定チョコや新作チョコを買って喜んでいたり


今年は秋以降、やたらと役所に行かなければならないことが多かったもんで、
役所に何度も通ううちに何だか愛しくみえてきて・・・思わず区のキャラものを買ってしまったりとか。

ん??考えてみりゃウチのブログも『買ったもの』『食ったもの』の紹介が多いけど、
これはもしや『インスタ映え』を望む人たちと一緒なのか?
・・・そもそも写真が『映え』ないから違うか・・・(*´σー`)エヘヘ

そうそう!そういえば2号嫁はこの年齢になってテレビで初めて
『スター・ウォーズ』と『インディ・ジョーンズ』シリーズを観たのであった。
その面白さに感動するとともに、なぜリアルタイムで観なかったんだろう!
この歳になるまでなぜ一度も観なかったんだろう!と、机をかじる想いで後悔したりもしている。

なんかチャンスがなくて一度もまともに観ずにココまで来てしまったのよね。
公開当時の年齢の時に観て、ハタチくらいの時に観て、30歳過ぎて観て、
なお今の年齢で観ていたら・・・もう少し違う感動があったかもしれんなあ・・・。
でも、さすがに名作といわれるものは何十年経っても面白いのね。
その後のロールプレイングゲームのストーリーやゲーム性のヒントになっていたことがひしひしとわかるわ~。
ファイナルファンタジーがスター・ウォーズに酷似しているって話は聞いたことがあったが、
改めて観てみると、なるほどなあと思うところもあった。

いや~~面白かった♪
1号旦那はもともとスター・ウォーズ好きではあったんだが(別にコアなファンではない)、
DVDボックスが欲しいけど、完結するまで待とうか迷っている模様。
2号嫁は、TDLの新しいスター・ツアーズに乗ってみたいな~と考えちう。

そんな感じで相変わらずだらっと過ごしております。

まあ、いろいろと状況が変わったり困ったことも起きてはいるのだけど、
もうね、なるようにしかならんのだと思うしかないんだな~と。
そんな感じの2017年師走であります。

今年もあと10日ほどとなりましたが、あるがままに過ごしていきたいと思うのであります。
そして、もう少しちゃんと更新もしようと(一応は)思うのであります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする