デブ夫婦のビバ!お気楽人生&ぐーたら生活

体重合計約150㌔のちょっぴりデブ夫婦です♪毎日ぐーたら暮らしているお気楽夫婦のゆる~い日常を綴っています。

春はやっぱり文房具の春。

2023-04-26 19:13:49 | つれづれ日記
そんなこんなで4月もそろそろ終わり。
早いもので、この間まで桜が咲いていたかと思ったのに急にあったかい日が続き、
そうかと思うと肌寒い日もあったりして、季節は少しずつ移り変わり、もう初夏になりつつある・・・。

新学期や新年度が始まってひと月になるが、4月といえばやはり文房具の旬でもある。
先月、新年度の訪れを前にして数年ぶりに東急ハンズ(あ、今は『ハンズ』なんだっけか)新宿店なぞに出没し、
心ゆくまで文具を眺めてきた(2号嫁が)。
ま、買ったものといえばいつも使っているノック式サインペン『クリッカート』やら、
手帳を飾り立てるための『デコラッシュ』やらシールやら、なぜか2人して『かまわぬ』の手ぬぐいやらと、
何てことないモノばかりだったのだが。
1号旦那も、それなりに文房具を眺めてはいたのだが、途中から
『なんだかペン圧がすごい』と言っておった。
彼は大きな本屋さんに行けば『文字圧がすごい』と疲れてしまう人なのだが、さすがに大きな東急ハンズでは『ペン圧』まで感じてしまうようである。なかなか繊細(笑)。
『文字圧』って、考えてみりゃスゴイ言葉だと思うわ。

というわけで、ひさかたぶりに東急ハンズを満喫し、何てことないモノを購入してきたのだがっ!!
実はこの春、2号嫁が新しい武器(筆記具)を手に入れたのである。

LAMY safari×itoya copper01 万年筆 
だ!!!!
ちなみに左はもともと持っていたサファリ(中字)である。
ペン先をよく見ると、同じサファリなのに形状が違う。
これ、漢字を書くために特化したペン先だそうで、その名も『漢字ニブ』。
ドイツのメーカーなので、本来は筆記体のような流れるように書く文字に向いているわけなのだが、
コイツはペン先が柔らかく『とめ・はね・はらい』をサポートしてくれるという漢字筆記のための万年筆。
しかもペン先に『漢』の文字が入っているのが、漢(おとこ)っぽくてそそるじゃーん! と、
発表されてから気にはなっていた。
そして、なんと伊東屋とのダブルネームバージョンも発売されるってんで、昨年の大みそかに予約をしたのだ。
で、入荷したのが2月中旬すぎ。どれだけ人気なんじゃい。

とりあえず入手してから試し書きをしてみたのだが、うーん・・・確かに柔らかい感じや、しなっているような感じはするが、まだよくわからん。
LAMYの万年筆は中字のサファリと極細のアルスターを使っているのだが、正直2号嫁には細かい書き味の違いってのがよくわからん(笑)。
そういえば何年か前に、使っていて書き味が変わったような気がして、ペン先が開いているような気がして、
念のため伊東屋に持っていって店員さんに見せてみた。
『ペン先開いてないですか? なんか書き味が柔らかくなったような気がして』と訴えてみたら、
伊東屋の店員さん(2人)が胸ポケットから取り出したのが・・・同じLAMYの万年筆・・・!!
そして2人してサラサラサラッと自分の万年筆で書き、2号嫁の万年筆でも書き、
『ん~~・・・こんなもんじゃないですかね?』
『大丈夫だと思いますよ♪』
・・・・・・。
フツーに、普段から、胸ポケットに万年筆を入れている店員さんに『こんなもんじゃないですか』と言われて以来、
2号嫁は『ワタシは所詮、書き味なんぞわからん雑な人間なんだ』と認識したわけで。
ともあれ。
日記帳を書くのに、4月からLAMYアルスターからサファリ漢字ニブに替えてみて、
漢字に特化したという書き味を存分に味わっているつもり。
確かに柔らかい書き味のような気がするので、違うんだろうなあ。どこまでも鈍感だなあワタシ。

で、この春の文房具熱はこれで終わりかな~と思っていた矢先に、
1号旦那がネットで見かけて『2号、こんなのがあるよ!』と、あるボールペンを見せてくれた。
なんてことないボールペンだし、ワタシこれをどこで使うんでしょうか?? てな感じではあったのだが、
一応、商品名はメモしておいた。
そして先日、伊東屋になにげなーく行って、なにげなーくLAMYのコーナーを見たら・・・
あるじゃん。
えー、ワタクシ、商品名を『一応』メモしておいた程度のはずだったのに、なぜか『バーガンディ』と決めていた不思議。
というわけで・・・、

LAMY セヴォ ボールペン
お買い上げだよ!!

・・・またしても筆記具が増えてしまった春。
さらに、ほぼ日手帳を書くために手帳関係のブログやYouTubeを見ていたら、
マーカーやカラーペンにも欲しいモノがいくつか・・・。
今すでに、ゲルインクボールペンからパステル調のマーカー、筆サインペン、
ノック式サインペンやら何やらと、ペン立てに入らんくらいあるんだけどさー。どうして欲しくなっちまうかねえワタシ!!
1本100円かそこら、100均なら3本で100円で売ってるモノもあるんで、
つい『買ってみようかな~♪』などと思ってしまう。
ま、春ですから・・・これはこれで2号嫁の数少ないお楽しみということで許して(*´σー`)エヘヘ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度スタートなので運動をしてみようかななどと思う春。

2023-04-05 21:02:40 | つれづれ日記
4月になりました! 新年度スタートでございます!!

・・・まあ新年度といっても、身近に学生も居なけりゃ会社勤めでもないデブ夫婦にはあまり関係のないことではあるのだが、
それでも4月が始まったというだけで、新年に続いて新たな気持ちに(一応)なってみるのもまた、毎年のことである。
開花がえらく早かった桜も、気づけばまだ咲いているところも多く・・・、
やっぱり開花が早いの何だと騒いでいるのは人間(というかメディア)だけであって、
桜は毎年ちょうどよい期間、ちゃんと咲いていてくれるものなのさ。

デブ夫婦生息地域でも、今年もキレイな桜が咲きました♪
毎年のことながら、日々のお買い物や通勤の道中に桜並木が多いもんで、お花見はそれで満足。
考えてみりゃ、しあわせなことなのかもしれんですね。

春本番ということで、これから薄着の季節がやってくる。
今さらダイエットに励もうとか、スタイルアップを狙おうなんて気はサラサラ無いのだが、
デブ夫婦、春に向けてこんなものを購入したのである!!!!

どーーーーーーん!!!!

エアロバイク~~♪

なぜにこんなものを購入したかというと・・・、1号旦那のカラダ作りのためである。
義足であること+透析患者ゆえ、どうしてもカラダが浮腫みやすい。
浮腫むと義足が入りにくくなるだけでなく、心臓にも負担がかかる。
さらに透析患者はどうしても運動量が減るので、筋肉量も減ってしまうらしい。
筋肉量が少ないと、透析患者は弱りやすい&除水がうまくいかないこともあるようで、
筋肉を維持するための運動をすることで浮腫みも改善されるそうな。
透析中に下半身を中心とした運動をさせているクリニックもあるし、まあ運動自体はカラダの維持のためにはいいことだろう。
で、ドクターから自転車こぎ運動がいいよ~と言われたもんで、試しに購入した次第。

さて、早速組み立てて跨ってみようと・・・したのだが・・・、
あのー・・・、サドルにまたがるまでがエライ大変なんですが・・・・・・??
いや、ワタシたち自分の脚の短さはわかっているので、サドル位置はイチバン下にセットしている。
だからサドルに座ってペダルに足をかけることはそんなに難儀ではないのだが、
このエアロバイクそのものをまたぐのが難儀。
考えてみた。
やはりこれは、昭和生まれの脚の長さではまたげないのではないか。
平成中期以降に生まれ育った、脚の長い世代を基準に作られているのではないか。
そう考えたら何だか2人して情けなくなってしまったんだけどさ。
今さら脚の長さをどうこうできるわけでなし、転ばないことだけ気をつけて、慎重に本体をまたぎ、
慎重にサドルに座っている。
漕ぎ始めてしまえば軽快なのよ♪
よくできたもんで、正面にはタブレットやスマホが置けるスタンドがついているし、
7段階で負荷を変えることができるし、
距離や時間、消費カロリー、心拍数など最低限のデータは計測できるし、デブ夫婦には充分すぎるマシンである。
そんなわけで、1号は一日30分、2号は20分程度をまずは目標にして、
タブレットで動画を観たり音楽を聴いたりしながら、せっせと漕いでおりますわ。
問題は、飽きっぽいデブ夫婦がいつまで続けられるかってことなんだがな(笑)。

そんなこんなで、日一日とあたたかくなってきている春。
地味~に運動なぞを始めてみたデブ夫婦なのだが、
『動いたからちょっとくらいいいよね!』とおやつを食べてしまい、
健康にいいんだかどうなんだかわからないのは、いつものことである。

そうそう・・・4月になったということはだ。
2号嫁の抗がん剤治療が終わって一年が経過したことにもなる。
全6回の治療が終わったのが去年の3月31日。
思い返せば・・・投与後3日目の夜からのカラダの痛みとだるさ、手足のしびれ、
そして2回目の治療からバサバサ抜け始めた頭髪と体毛。
それなりの副作用に襲われつつも、何とか治療を終えて早一年。
ま、治療中もカラダの痛みがあった数日間以外はフツーに生活できていたし、
今も足のしびれだけはしつこく残っているものの、フツーに暮らせている。
今のところは再発も転移もない。
で・・・、ちょっと疑問に思ったのだが、よく5年生存率だとか、5年経過で再発がなければ完治だとかといわれるが、
これって『どこから5年』なんだろうと。
がんと診断されてからなのか、術後からなのか、抗がん剤治療終了からなのか。
どうあれ一年一年を楽しく、大切に過ごしていければいいかなとは思っているけれど。
ま、お気楽がイチバンですわな。春だし。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする