デブ夫婦のビバ!お気楽人生&ぐーたら生活

体重合計約150㌔のちょっぴりデブ夫婦です♪毎日ぐーたら暮らしているお気楽夫婦のゆる~い日常を綴っています。

桜さくら。

2008-03-30 23:59:15 | つれづれ日記

Photo_2 いや~~桜満開♪ですね~V(○⌒∇⌒○) ルンルン
今年もお弁当持ってお花見♪などということは結局できず、
家の近所の桜をクルマの中から見ておしまいになりそう。
27日に撮ったウチの裏の桜。

で、今日撮った同じ場所の桜。

330 やっぱり違うもんですね。開花宣言から今年は一気に花開いた感じで。

あとはいつも通る道の桜も撮ってみた。

Photo_4
ホントは、近所にもっとすばらしい桜のトンネルがあるのだが、クルマを停めてゆっくり観られるような場所ではないので、写真に収めることはできず・・・。チャンスがあれば撮っておこうと思う・・・。

仕事をしていた頃は、お花見や桜の特集をする!となったら2月のアタマから走り回っていたもんだ。なので、いざ桜が咲く頃にはぐったりしちゃってまともに花見もしなかったような気がする(*^^*ゞそう思うと、今はゆっくり季節を感じることができるしあわせをしみじみと・・・。

そして花見といえば、中学校の同級生と卒業から10年くらいにわたって毎年みんなでお花見をしていたっけなあ・・・。当時の担任の先生が住んでいたところが大きな公園のそばだったので、毎年そこに自由に集合して宴会してた。15歳から25歳くらいまでの間だったので、実にさまざまな人生模様があったもんだ。懐かしいな。先生が引っ越してしまったことで終わってしまったが、みんな元気なのかなあ・・・。

そんなこんなで、花見はしなかったが気分だけでも!と思い、桜餅もどきを作ってみた(*^▽^*)Photo_5 これ実に実に簡単でww白玉粉と小麦粉と砂糖を混ぜた生地を、ホットケーキみたいにフライパンで焼くだけなのだ!本当は上新粉を使ったり、蒸したりするのかもしれんが・・・。あとはこしあん(今回は売ってるやつ)をのせてクルリンと巻いて、桜の花の塩漬けをちょこんと飾ればできあがり♪

今朝起きて作ったんだが、1号旦那には『これ何で薄いのとホットケーキみたいに厚いのとあるんだよ』と突っ込まれた。それは、ひとえにアタシが不器用だからです・・・ゴメ─・゜・(・´ω`・人・´ω`・)・゜・─ン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の花の咲く頃に~(´∀`*)ウフフ

2008-03-25 19:29:17 | つれづれ日記

東京では先週土曜日、ヨコハマでは日曜日に桜の開花宣言。
毎年やれ暖冬だのこの冬は寒いの春が遅いのと言ってみたところで、ちゃあんと桜はこの季節に咲くのである。あの薄紅色の花が街のあちこちを彩るようになると、新しい季節がやってきたんだなぁ~と改めて実感できるもの。
『桜前線』ってのは毎年聞くんだけど、ホントにいいコトバだよなぁ。大好きだ♪そして桜の開花がトップニュースになる国って素敵なはずなんだがなぁ。

けれど桜って、美しさの中にちょっぴり妖しさが潜んでいるような気もしませんか?他の草木に比べて『生』というものをより感じさせるような・・・。これは、桜の咲き方のせいかな。
普通は葉っぱが芽吹いて花をつけて、花が散って葉も落ちる。桜の場合はいきなり花がぱあっと咲いて、ぱあっと散って、それから葉っぱが出てくる。この不気味さにも似た妖しさ。美しさとは裏腹なその狂おしさ、妖しさ、不気味さがまた人々のココロを捉えてしまうのかもしれない。『桜の樹の下には屍体が埋まっている』と言ったのは梶井基次郎だが、昔から桜にはそういうイメージがあったのかしら。

花といえば桜、となった平安の昔から、日本人は桜に対しては特別な感情があるもの。
それは入学や就職といった旅立ち、区切りの季節を象徴する花だからなんだろう。晴れ晴れとした希望に満ちた旅立ちだけじゃなく、悔しい旅立ち、新生活や新しい環境への想い。毎年誰もが特別な想いを抱きながら、桜の花を見つめている・・・。期待と不安で揺れ動く人間の心を知ってか知らずか・・・むしろそんな人々の出発への期待を養分にして、桜は毎年美しく咲き誇るのかもしれない。

桜の樹というのは、植えて30年という時間が経たないと人々が振り返るほどの美しさにはならないのだそうだ。毎年桜の季節が来ると同じコトを思うのだ・・・人間もかくあるべし・・・とww
しかしこれがなかなか┐( -"-)┌ 若いからいいってもんじゃないんだけど、もう相応の歳の重ね方をしていかないと、桜のようにはなれないのう・・・(ー。ー)フゥ
桜は歳を重ねるごとに美しさが増していくかもしれないが、人間は歳を重ねるごとにワガママになり、我が強くなり、人に何かをしてもらうことが当たり前になり、自分のことしか見えなくなり、都合のいいことは覚えてて都合の悪いことは忘れていく・・・wwいかんいかん。桜の樹は一方でとても弱いそうで、一度切ったり折ったりしてしまうと元には戻らないことが多い・・・という話を昔、樹木医さんから聞いたことがある。o( ̄ー ̄;)ゞううむ 人間もやはりワガママばかり言ってないで手入れが必要なのだな・・・。ココロのお手入れ♪自戒も込めて、桜の花に誓ってみよう!!

まずはとりあえず、桜の花の塩漬けを買ってあるので、花が咲いてるうちに簡単桜餅でも作ってみようかと思っている2号嫁である。
・・・o( ̄ー ̄;)ゞううむ 所詮まだまだ『花より団子』なのだろうか・・・。桜への道はまだまだ遠そうである・・・無念である・・・。
そうそう、我が家の近くには約1㌔にわたって桜の並木道があるのだ!今週末あたりは見ごろになりそう♪今年は写真のひとつでも撮ってブログにアップ予定♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦喧嘩は犬もなんとか・・・

2008-03-23 21:34:01 | 恋愛・結婚・家族

出会ってから7年近くになるが、デブ夫婦はケンカが多い。

が『ケンカが多い』と思っているのは2号嫁だけであって、1号旦那にしてみれば『ケンカなんかしてない』という見解(シャレではないw)。多分、2号嫁が勝手に怒って泣いて騒いでいるだけ・・・としか思っていないところが、いかにも男と女な気がする今日この頃である。

出会った頃から何度となく言い争いやケンカはしてきたと思うのだが、世の夫婦が多分そうであるように、男と女のケンカや諍いなんてのは

『理論』VS『感情』。

感情を理論で抑えようとすればコトはさらに悪化するし、理論を感情でなぎ倒そうとしてもこれまた同じ。わかっていてもこうなっちゃうのが人間だな・・・ヽ( ´ー)ノ フッ

2号嫁『人が感情レベルの話をしているのに、感情を理論でさばくんじゃねぇよ!!』『理屈で説明できない感情だってあるだろうよ!!』『わかれよ!!』←おい・・・w・・・ということである。

対して1号旦那『感情の話なんてどーにもならんことは非生産的だ』『所詮人の考えてることなんかわからないんだから』『人間所詮独り』『時間の無駄』←コレ究極・・・w・・・ということである。・・・これでぶつからないわけがない┐( -"-)┌

だいたい、理屈ですべて片がつくのであれば、世の中にストレスなんざ存在しないってばw

また悪いことにデブ夫婦の場合、子どもというクッションも居らず一日中一緒に居るため、ガス抜きの時間がない。仲直り~♪のきっかけを作ることが結構難しいのよん♪加えて2号嫁は人一倍意地っ張りときたもんだ(*^^*ゞ

でも夫婦とか親子とか恋人関係ってのはビジネス上の関係とは違って、権力関係じゃない(はず)。だから、理論と理論が闘ったら確実に破綻する・・・と思う。だから世の中ほとんどが男=理論、女=感情でバランスよく成り立っているんじゃないかと思うんだが。

ただ、男は理屈で説明しようとするし、女はそれを『感情レベルで』受け入れない。『だっていやなんだもん』『こうしたいんだもん』『わかってほしいんだもん』女のほうは、単純に言ってしまえばこんなレベルです(少なくともアタシの場合は)ww頭ではわかってるつもりでも感情で納得できないから、結論が出ずに話し合いが決裂する。だから余計にすっきりしないという悪循環。理は五分五分なはずなのに、なーんか感情側の方が常に怒られてる気がするんだよな。

男の方は、相手が感情的になればなるほど理論を通そうとするので、これまた感情的になっている側からすると頭にくるわけでw理論を通そうとする=相手の言い分を聞いているようで実は否定しているってことだからなww『どうしてわかってくれないのーーーー!!』と感情がバクハツしたあとは『どうしてわかってもらえないんだ』と悩み、『ああそうですよ、アナタの言ってることはすべて正しいですよ、理屈が通ってますよ、悪いのはワタシなんでしょ』という不毛な感情が生まれ、しまいにゃ『こんなふうに言われるのは、すべて自分が悪いんだ・・・』という半分鬱状態にまでなっちまう(* ̄m ̄)プッ これってよく考えてみると親子関係でも『お母さんは正しくて、いつも悪いのはあたしなのね!』ってこと・・・あったなぁ・・・。

ケンカができるのは幸せだ・・・なんて話もありますが、できればしないにこしたことはない。けれどせっかく夫婦になったのに、言いたいことも言えずに腹に収めて、ガマンしながら暮らしていくのはやり切れない。小出しにしていけばいいんだろうけれど、そのテクニックがなかなか難しいやねwアタシは多分ケンカを吹っかけるのも収めるのもヘタクソだと思うので、相手の感情を逆撫ですることが多そうだ・・・。

『こういう気持ちをわかってほしい』とか『こういう理由でこういうことを言っちまったんだ』とか、そんな理論派にとってみればバカバカしい話し合いを、それでもやっていって、解決していければいいんだろうけどねぇ・・・。夫婦なんざ合わせ鏡みたいなもんだから、片方の機嫌が悪けりゃカリカリするし、悪いことが重なればどんなに気を配っても、何を言ってもやってもドツボにはまっていく。『共感』はしてもいいけれど、感情のレベルまで『一緒』になっちゃいかんなぁ~とつくづく感じます。人としての器が大きければ、相手の感情を淡々と受け入れる度量があれば、つまらんケンカや言い争いはなくなるんだろうが・・・まだまだ┐(´д`)┌ヤレヤレ

いい加減にオトナなケンカの仕方&収め方って、ないもんかな~(ー。ー)フゥ・・・と、いつも思うのだが解決できず。ンモォー!! o(*≧д≦)o″))

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・・・・_| ̄|○ガクッ

2008-03-18 23:57:56 | つれづれ日記

解答が発表されたので、早速自己採点。

・・・100点中50点・・・・・・_| ̄|○ 

去年は42点ではなく47点だった。結局、ろくに勉強しないとこの程度しか点数が取れないということだわな。覚えていれば、とか勘違い、とかもあったが、それらが全部正解だったとしても60点ちょい。合格点は70点なので、どっちにしても不合格であった┐( -"-)┌ヤレヤレ...

1級の問題も載っていたので、試しにチャレンジしてみたぞ♪ちなみに2級までは四択、1級は記述式なのだ。が、50問中30問正解だった(* ̄m ̄)プッ 合格ラインは35点か??

なんで1級の方が出来がいいんだよアタシ・・・( ´Д`)=3

しかし、1級は2級合格者しか受験できないのである。来年は三回目なのでいい加減合格しないとなぁ(*^^*ゞ

さて株のほうは昨日今日と取引無しでした。が、4233がエライことになっとるし。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。

売らずに今日まで持ってたら・・・なんてつい考えてしまうほど。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。地合いもそうだが、アタシにも春はまだまだ遠いのである・・・。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。

今週いっぱいはバタバタ、チラ見程度になりそうです。早く落ち着きたい・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受検してきたO(≧∇≦)O イエイ!!

2008-03-17 21:41:59 | つれづれ日記

ポカポカ陽気の昨日3月16日、行ってまいりました♪
『第2回かながわ検定横浜ライセンス』の受検でございます♪
いま地味に流行ってる『ご当地検定』ってヤツですね♪
去年の第1回は3級と2級を受けたんだが、ヨコハマのことなら人よりゃ知ってると自負していた2号嫁、ハッキリ言ってナメきっていた。
3級こそ何とか合格したものの、2級は惨敗であった・・・_| ̄|○
後で見たら2級の合格率は6%程度だったっていうから、ご当地検定の中でも難易度は高かったものと思われる。で、今年こそ2級を!と張り切って臨んだのだが・・・、なんせ1号旦那の入院騒動やら実家の片付けやら、こういう時に限ってダンゴになっていろんなことがやってくるもんで、去年同様ほとんど勉強できなかった┐( -"-)┌
それでも何とか頑張ったんだけどねー。結局、今までの知識の蓄積プラス得意の一夜漬けで試験に臨みました。

ひさかたぶりに電車に揺られて、1年ぶりに会場の横浜市立大学金沢八景キャンパスへ。

  季節柄、入学試験合格者の番号が掲示されてた・・・( ´∀`)へえ~~この子たち、アタマいいんだろうなぁ~~としみじみw
子どもの頃は、大きくなったら横浜国大とか横浜市大に行けるもんだと思ってたwwなぜなら公立だから(* ̄m ̄)プッ しかも国大なんざわりと近所だったもんで、フツーに行けるもんだと思い込んでいたが、とんでもないですね(*^^*ゞ
しかし、もしも横浜市大なんかに入学できていたら人生どうなってたのかしらん・・・などと今さらながら思ったりもしますな(´∀`*)ウフフ

さて教室へ。自分の席に座ってみたら、なぜかこの教室はオジサン度が高く、白髪とハゲ頭だらけであった(@゜Д゜@;)あら・・・去年もそうだったが、実に年齢層が幅広い。やっぱり検定ブームなのね~と改めて感心してしまった。しかも皆さんたぶん事前セミナーとかにもしっかり出席しているのだろう・・・。一夜漬けでスミマセン(m´・ω・`)m ゴメン…

たかがご当地検定ですが、試験会場の雰囲気ってやっぱり(・∀・)イイ!! 昔から勉強はそんなに好きじゃなかったが試験は好きだった2号嫁(注:決して試験の成績がよかったわけではないw)。適度なあの緊張感がいいんだよね~~♪
で、試験監督の『はじめ!』という声で一斉に問題用紙を開く、あのバサバサバサッという音がまた(・∀・)イイ!! 数十年ぶりに試験の雰囲気を味わうってのも、イイもんです。

・・・しかし。
今年も難しかったぁ~~~~☆やはり今までの知識だけではどーにもならんなヽ( ̄ー ̄ )ノ100問中42問しか正解できなかった去年よりは、多分できた?と思うが、それでも合格ラインの70問には届いていない予感アリアリ・・・。
原節子さんの出演した映画とか、岸恵子さんが『君の名は』の中で歌った歌なんて知らんよぉ~~(/□≦、)エーン!! そりゃふたりとも横浜出身だけどさーq( ゜д゜)pブーブーブー
試験時間は90分でしたが、30分を過ぎたあたりでとっとと退出いたしました(* ̄m ̄)プッ入試なんかとは違うから、考えたってわからんものはわからんのでwww

合格したところで何かの役に立つような検定でもないんですが(*^^*ゞ 漢検を受けた時もそうだったんだが、どーもアタシの受検する検定は周りに
『それって、何かの役に立つの??』
・・・と聞かれてしまうものばかり(´ノ∀+`*) ほっほっほっ♪
本来、役に立たないものが好きなんでしょうかねぇ~(*´▽`*)ノ゛うふふ~♪

とりあえず明日、HP上で正解が発表されるので自己採点ができるんだが・・・o( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・どうなることやら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は別居だったの(´∀`*)ウフフ

2008-03-12 16:27:00 | つれづれ日記

花粉もいよいよピークを迎え、1日でカシミアティッシュ1箱を消費する我が家である。ゴミを捨てようとすると、鼻水を吸ったティッシュばっかりでゴミ袋がズッシリと重いのがやんなっちゃう季節でもあるヽ( ´ー)ノ フッ

さて、花粉とともにだんだんあたたかくなってきて春も近いのかな~という陽気ではあるが、実はデブ夫婦、先々週~先週にかけて数日間の別居をしていたのだヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ 考えてみると、結婚して初めての数日間別居である。
1号旦那が、ちょこっと入院生活などというものを送ったのだ。病気とか怪我ではないのだが・・・。そんなわけで数日間、2号嫁は健気に病院に通い、健気に1号旦那のお話相手をし、健気に独りで買い物をし、健気にいつもは旦那の仕事である洗濯をし、健気に姑とふたりっきりの食事をしていたのだ。

それにしても、毎日当たり前のように居る相手が居ないというのは、いろいろと困ったもんだなぁ~とも思った数日間であった。独りだと、何をするにも面倒になっていけませんなw1号は1号で、ベッドの上で、無意識に何度も2号を呼びそうになったとかww

ま、入院は今回はあくまでもサブであった。いや本当はメインイベントなんだがさ、それ以上にスゴイこと?があったもんで(*^^*ゞ

今回、入院前に大腸検査をすることになっていたのだが、検査の1週間ほど前、説明を受けに検査室へ行ったときのこと。2号嫁は外で待っていたのだが、説明に来たのは坊主頭の若いお兄ちゃん。検査の内容、事前に飲む薬、検査前日~当日に気をつけること・・・などなどの説明をしてくれたのだが、検査室から出てきた1号旦那が心なしかげんなりしている。
どうしたのか尋ねてみたら・・・、
『フェミニンなんだよ・・・』・・・・・・・・・Σ ゜д゜≡(   ノ)ノ エッ?

フェミニン。デブ夫婦で言うところの『オネエっぽい』ということである。説明ひとつ取っても、
『検査の2~3日前から、食べ物には気をつけてください( '∇^*)^☆うふっ♪』
『前日は消化のいいものにして、野菜は食べないでくださいね( '∇^*)^☆うふっ♪』
『下剤は3種類出ます( '∇^*)^☆うふっ♪』
『便の色がこの写真のようになるまで頑張ってください( '∇^*)^☆うふっ♪』

・・・・・・・・・・・・・・(>・∀・)・・・という感じだったらしい。
実際には( '∇^*)^☆うふっ♪ などとは言ってないんだが、どうもそういう雰囲気の口調というか物腰だった様子である。
モノが尻関係だけに、フェミニンってのは・・・どーなんだよ(。・m・)クスクス

検査までの1週間、1号旦那はとても凹んでいた。
1号『もし検査の時にヤツが居たら俺は帰る』
2号『じゃあお尻に麻酔塗ります♪( '∇^*)^☆うふっ♪って言われたらどうする?』
1号『そしたら俺はヤツを殴って帰る』
・・・そんなしょーもない会話が毎日繰り広げられ、それで不安を紛らわせていた1号旦那。一方2号嫁は嫁で、これがきっかけで1号旦那に新しい世界が開けてしまったらどうしよう・・・イヤ━━━━(*´∀`)━━━━ン!!!!などと不安になったりもしたもんである。

検査前日。もらった資料通りに、朝はパンとハチミツとヨーグルトと牛乳。昼はかけうどん。そして夜はお粥に梅肉に麩の味噌汁にゼリー。という、普段では考えられないような健康的な食事を摂る。しかも夕食は6時までに食えという。普段夜9時10時に夕食を食っているデブ夫婦からしてみたら、6時にメシなんて!!
でも、食って下剤を飲まないといけないので6時にお粥を食べ、7時に一発目、9時に二発目の下剤。でもまずくて飲めない!というほどますくもなく、飲んでもお腹が痛くなるわけでもなく、トイレにこもりっきりなわけでもなく、昔と違って下剤も変わったんだなぁ~と、変なところで感心(*^^*ゞ
それよりも、下剤を飲む前から絶好調で便意があった1号旦那は、患者としてはあまりにもノー天気なのではないだろうかと別の意味で心配になってしまった2号嫁である┐( -"-)┌

検査ひとつとっても、大イベントになってしまうのがデブ夫婦なのだが・・・。

さていよいよ検査当日。朝から2㍑の下剤を飲む。その名も『ムーベン』!!

きっと『便』を『無』にするからムーベンなのであろう。味はスポーツドリンクに似た感じらしく、テレビを観ながらなんとなーく2㍑飲めちゃったそうなww
そして午後イチで病院へ。
結局『ヤツ』は居なかったらしく、検査自体も1時間半ほどで無事に終わり。よかったよかった♪しかも腸の中はとてもとてもキレイだったようだ♪一緒にモニターで見たそうな。おまけにセンセイに内視鏡で腸の中から肋骨を突っつかれて遊ばれたりして、非常に和気藹々とした検査だったようでw

入院よりも、この内視鏡検査に関わるあれこれ・・・のほうが、メインイベントっぽかったのが何とも・・・(*^^*ゞ
1号旦那は20年以上ぶり(盲腸以来)の入院であった。しかし2号嫁は未だに手術はおろか、入院生活というものを送ったことがない。なので、あの『点滴ゴロゴロ』とかに非常に憧れ?があったりするwwいまは何でも検査をしないといけないから仕方がないんだろうけれど、検査のために絶食だの薬だの・・・ってのがもう既にストレスだよなあ。かえってカラダに悪そうな気がしてしまう・・・。2号嫁なんざ病気慣れしていないので、検査であれ飲めこれ飲めって言われるだけで具合が悪くなりそうだ(* ̄m ̄)プッ どっちにしても、病院なんて行かずに済むならそれにこしたことはないですね(*^^*ゞ今回痛感。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『角さん』退院o(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ!

2008-03-01 12:15:36 | クルマ

約2週間もの間、入院をしていた我が家の『角さん』。その間1号旦那は『足のいい奴・カリーナ』を乗り回しながらも『角さんどうしてるかなぁ』『雨ざらしになってないかなぁ』と思い煩うばかりの毎日(注:とはいっても基本的にクルマを擬人化したり、異常な愛情を持ったりはしないタイプであるw)。
そして先週末ついに、APさん(略)からめでたく退院の連絡をいただいた。
待ちきれずに翌朝早くにAPさん(略)に向かうデブ夫婦。生まれ変わった『角さん』を見て(嫁はよくわからんのだがw)1号旦那はご満悦ゎ━ヽ(*´∀`)ノ━ぃ
ココがよくなっただの、乗り心地がどうのだの、足の感じがこうだのと熱く熱く語ってくれるのだが、2号嫁にはよくわからないのが心苦しいところである(_ _。)・・・シュン

さて、そんなウチの『角さん』は、もう10年ほど前のクルマである。走行距離はもうすぐ10万㌔に届く勢い。クルマを買い換えようか・・・という話になったときに、今新車で出てるクルマたちは国産も外国車も魅力的なモノがないなぁ・・・と思ったデブ夫婦。
そんな時に出会ったのが『角さん』であった。
たとえ10年前でも、10万㌔でも、やっぱりこの頃のクルマは(・∀・)イイ!! これを買ったら一生乗ってても(・∀・)イイ!!ナンバー切っても手元に置いて(・∀・)イイ!!と旦那は思ったらしく、あっさり購入した次第。
買い換えてから半年近くが経つが、しみじみと『買ってよかったぁ~』と思っている1号旦那である。妥協してアメ車とかにしないでよかったぁ~・・・だそうだw

お金の問題も大いに、大いにありますが(*^^*ゞ、1号旦那は今の新車で欲しいものが無いのだそうだ。
なので、10年前&10万㌔の『角さん』は、わざわざ買ったクルマなのである。世の中意外に、新車を買うだけのお金はあっても、わざわざ古いのを買ってる人も多いそうな。それだけ、今のクルマに魅力がなくなってきているんだろうか。

確かにウチの『角さん』ときたら、ガソリン価格高騰のご時世にも関わらずやたらガソリンは食うし、1回満タン給油すりゃ軽く1万円だし、駐車場は限られるし、細い道は入れない。客観的に見れば現代のニッポン(特に都心)を走るにゃ、かなり厳しいクルマなんでしょう。でもデブ夫婦は『角さん』が大好き♪
いつのまにかニッポンでは『クルマ』ってただのツールに成り下がってしまった気がする。かつては『デートカー』なんていうのもあったし、いつかはこのクルマに乗りたい!という夢やときめきが常にクルマには存在していたと思う。
アタシたちが高校生の頃、免許を取った同級生(やや金持ちの家の男子)がやれセリカを買ってもらっただのソアラを買ってもらっただのという噂を聞くたびに、憧れと嫉妬が入り混じった複雑な感情を持ったはずなんだが。

まあ、住宅事情や維持費を考えれば2台も3台もクルマを所有することは難しい。ゆえに、スポーツカーに乗ってた男の子が結婚した途端にミニバンに乗り換えさせられてしまうのもわからんではない。でも、それでいいのか?と、ちょこっと疑問を投げかけてみたくもなるのよね・・・。それとも、今の男たちはクルマに大した興味や思い入れってないのかな。走れば何でもいいのかな。けれど・・・失礼を承知で例えるなら・・・、結婚してbB→子どもが生まれてVOXY→最終的にESTIMA・・・っていうラインで満足か?とも思ってしまうわけで。

そんな中、シルビア復活!という話を聞いてときめいてしまったデブ夫婦。やっぱり日産は時代と逆を行くなぁ~と(。・m・)クスクス デートカー復活ですよ!女の子にモテたいがために乗るクルマ!こういうのが、いいじゃないっすか!無駄でww無駄ってのはホントに楽しいんだよなあ♪
去年のスカイラインのコピー『日本のクルマにときめきが帰ってきた』にしびれ、さらにスカイラインクーペのコピー『もしもクルマがただの便利な道具なら、クーペなんていらない』に『そうだよなあ!!!!』と大いにうなずいたデブ夫婦。そしてGT-Rに激しくときめいたデブ夫婦。やっぱりクルマにはときめきが欲しい。乗ってて楽しい、見てて楽しいクルマがイイ。いつか乗りたい憧れのクルマがいつでも存在していてほしい。

もしも財力があったら・・・、1号旦那は今の『角さん』に加えてチーズおろしのついた跳ね馬と、9人乗れて9人分の荷物が積めるアメ車と、冠婚葬祭用のセダンと、モスバーガー食いながらでも300㌔で走るためにGT-Rと、勢いがついたら街乗り用にサニトラ(これがキモ!)・・・、うーん・・・多分最低でも5台は持つのであろう。それぞれのクルマの特徴を最大限に使いたいというのが1号旦那の信条(* ̄m ̄)プッ 運転する人は一人しか居ないのになぁ。
ま、クルマとゴルフのほかには趣味といえるほどの趣味もなさそうなので、それはそれでいいかなぁと今のところは納得している2号嫁wアタシもキライじゃないもんで(* ̄m ̄)プッ
ただ、再び跳ね馬の夢が叶った時、当たり前のように100万単位で修理代が吹っ飛ぶようなことがあったら、納得はしていられないがヽ( ´ー)ノ フッ まだまだ遠そうなので(´Д⊂

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする