goo blog サービス終了のお知らせ 

港区まち創り研究会(まち研)ブログ

港区の情報、まちづくり情報をお伝えします。
海外の街あるきの報告もあります。

砂田愛梨さんから演奏会のご案内

2016-01-21 10:07:59 | みなと第九を歌う会
みなと第九を歌う会のソプラノのソリストで歌われた砂田愛梨さんから演奏会のご案内です。
私は今、ちょうど来月2/19(金),20(土),22(日)に迫りました新国劇場オペラ研修所公演『フィガロの結婚』に向けて、毎日稽古に励んでおります。
まだ新国立劇場オペラ研修所に入って1年目ですが、3年目では下記のような文化庁と新国立劇場主催のオペラ公演で主要な役をして研修所を修了する予定です。今回はまだ1年目なので脇役ではありますが、初日(2/19(金)18:00)にバルバリーナ役(本役)で出演いたします。2/20(土),21(日)は花娘というちょい役で2日間出演予定です。
モーツァルト作曲の『フィガロの結婚』というオペラはとても有名ですし、皆様にも楽しんで頂ける歌唱、演出になっていると思います。是非ご都合がよろしければいらしてくださいませ♬
下記ご案内です。↓


♬----------♬----------♬


新国立劇場オペラ研修所修了公演
W.A.モーツァルト作曲
『フィガロの結婚』(全4幕・伊語・字幕付)


日時:2016年2月19日(金)18:00開演・2/20(土) 14:00開演・2/21(日)14:00開演
会場:新国立劇場中劇場
指揮:河原忠之
演出:粟國淳
管弦楽:新国立アカデミーアンサンブル
合唱:東京音楽大学
主催:文化庁、新国立劇場
チケット料金:4,320円(全席指定・税込)


♬キャスト♬
フィガロ:松中哲平(2/19,21)、千葉裕一(2/20)
スザンナ:種谷典子(2/19,21)、城村紗智(2/20)
アルマヴィーヴァ伯爵:小林啓倫(2/19,21)、大野浩司(2/20)
伯爵夫人:飯塚茉莉子(2/19,21)、西尾友香理(2/20)
ケルビーノ:高橋紫乃(2/19,21)、竹村真実(2/20)
マルチェッリーナ:藤井麻美(全日)
バルトロ:氷見健一郎(全日)
バジリオ:岸浪愛学(2/19,21)、水野秀樹(2/20)
ドン・クルチオ:水野秀樹(2/19,21)、岸浪愛学(2/20)
アントニーオ:山田大智(全日)
バルバリーナ:砂田愛梨(2/19)、宮地江奈(2/20)、吉田美咲子(2/22)
花娘1:砂田愛梨(2/20,21)、宮地江奈(2/19)
花娘2:吉田美咲子(2/19,20)、宮地江奈(2/21)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高輪音楽祭団員募集のお知らせ

2016-01-14 11:39:25 | みなと第九を歌う会
高輪音楽祭合唱団員を募集しています!
どうぞ、ご参加くださいとのことです。
ちらしは以下の通りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなと第九を歌う会のオケ合わせが行われました

2015-12-26 14:05:16 | みなと第九を歌う会
みなと第九を歌う会のオケ合わせが東海大学で12月23日に行われました。
私は出席できませんでしたが、東海大学の河村さんからいただいた写真を掲載します。
みなさん、熱心に練習しています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなと第九を歌う会の演奏会の申し込み締め切り日が延長に!

2015-12-19 09:40:05 | みなと第九を歌う会
みなと第九を歌う会のチケットの申し込みは順調です。
すでに、800枚を超えています。
まで、席はあります。
申し込み締め切り日は12月15日となっていますが、まだ申し込みを受け付けています。
どうぞ、お早めにお申し込みください。
ちらしを再掲します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなと第九を歌う会の演奏会ちらしができました!

2015-11-09 12:02:01 | みなと第九を歌う会
来年(2016年)1月31日に開催される「みなと第九を歌う会」の演奏会のちらしができました。
今回はベートーヴェンの第九の他に、シベリウスの交響詩フィンランディアも演奏します。
フィンランディアは合唱付きです。
オーケストラ演奏は「みなとシティオーケストラ」、ソリストはオーディションで選ばれた豪華メンバーです。
会場は「メルパルクホール」で1500名は収容できます。
どうぞ、みなさん、お誘いあわせの上多数ご来場ください。入場料は1000円です。
ちらしは以下の通りです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みなと第九を歌う会のホームページ」が開設しました

2015-11-03 13:15:19 | みなと第九を歌う会
みなと第九を歌う会のホームページが開設しました。
どうぞ、ご覧ください。アドレスは以下の通りです。


http://www.minatodai9wo-utaukai.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなと第九を歌う会のホームページができました

2015-10-01 21:22:50 | みなと第九を歌う会
「みなと第九を歌う会」のホームページがほぼ完成していますが、まだ追加修正する部分がありますので、もうしばらくお待ちください。
なかなか素敵なホームページになりますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなと第九を歌う会「ソリスト決定!」

2015-09-24 17:03:19 | みなと第九を歌う会
9月18日みなと第九を歌う会の実行委員会が開催されました。
磯邊代表より9月2日に行われたソリストのオーディションの審査結果につき下記のような報告がありました。
25人の応募者の中一人欠席が出たが、審査員に山口先生、中島先生、大川先生(元ソプラノ歌手、元東京音大教授)をお迎えして、審査の結果、下記の方にソリストを御願いすることになりました。

  ソプラノ: 横森 由衣さん
  アルト : 藤井 奈生子さん
  バス  : 寺田 功治さん
  テノール: 渡邉 公威さん

       (テノールの応募者には該当者なしで、昨年歌われた方をお願いします)

 いずれの方も実力、実績のある方ばかりで、ご期待ください。

その他の話題として、今後の活動について合唱団員にアンケートを配布することなどが決まりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第九ソリストのオーディションが行われました

2015-09-03 19:27:45 | みなと第九を歌う会
 9月2日、2016年1月31日に行われるベートーヴェン第九演奏会に歌うソリストのオーディションが麻布区民ホールで行われました。ソプラノ、アルト、テノール、バスの4パートに合計28名の応募がありました。遠く滋賀県から来られた方もいらっしゃいました。ソプラノの方が多く、テノールの方がやや少なかったです。審査員は大川元東京音楽大学教授、合唱指導の山口先生、オーケストラ指揮の中島先生の3名です。
実行委員と見学希望の合唱団員20数名が見守る中、オーディションは順調に進行しました。
応募者はどの方もすごい経歴の方ばかりで、ピアニストを同伴した声楽の演奏は我々素人が聞いては甲乙つけがたい感じでした。
審査員の先生方も慎重に時間をかけて討議して、決めたようでした。
審査の結果の公表は後日になりました。
こんなにきちんとしたオーディションで選ばれたソリストが歌う第九の演奏会が楽しみです。

先生方が慎重に審査をしています

オーディションを受けた方の演奏です

オーディションを受けた方の演奏です

オーディションを受けた方の演奏です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなと第九を歌う会「ソリスト募集!」

2015-08-23 17:25:30 | みなと第九を歌う会
みなと第九を歌う会から「ソリスト募集!」のちらしを再掲載します。
応募の締め切りが8月28日(金)に延びました。
応募の方、どうぞお早く申し込みください。
オーディションは9月2日麻布区民ホールで行います。
演奏会は2016年1月31日です。
以下がちらしです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする