青いコロラドロッキーの空に、鮮烈な赤い日の丸。
世界で挑戦し続ける日本人がここにいた。
パイクスピーク.インターナショナル.ヒルクライム(PPIHC)は1916年から続く歴史ある公認のヒルクライムレースである。昨年の優勝者は日本人の田嶋伸博氏である、通称モンスタータジマと呼ばれている。田嶋氏は1988年から挑戦を続けておりチャンピオンだけではなく現在PHIHCの記録保持者でもある。
その挑戦は10分の壁を破る事であった。
このヒルクライムレースで10分の壁を越える事が出来たのはこのレース始まって以来の快挙でもある。田嶋氏の昨年(2011)のタイムは9:51.278(新記録)であった。ちなみに2位はあのレーサーRod Millen の息子Rhys Millen の10:09.242であった。比べてみればいかにに田嶋氏が速いかが分かる。
Road & Truck より
そして,使用マシーンはチームGo Pro スズキSX4パイクスピークスペシャル。
英国BBCのトップギアではこう謳っている。
61 years old driver breaks own record and sub 10-min. barrier.
61歳の年齢で10分の壁を破り、自己最高記録をたたき出した、すげー。である。
Watch Monster Tajima Tackle Pikes Peak.
田嶋さんを通じて諦めないで挑戦し続ける事がいかに大切かを知らされる。
一生懸命にやれば、その姿勢は必ず伝わる。
田嶋さんの自己記録への挑戦は励ましである。
僕にとっても、日本にとっても。