蕎麦喰らいの日記

蕎麦の食べ歩き、してます。ついでに、日本庭園なども見ます。風流なのが大好きです。

極楽坊  戸隠

2010-07-05 21:04:04 | 蕎麦
長野方向から行くと、越水ヶ原入口を右折する。奥社とは反対側なのだが、ガイドブックには奥社参道の奥にあると書いてある。恐らくは、現在の県道76号線ができるはるかに昔の参道の事を言っているのだろう。


お店全体は割とモダンな造りだが、奥の二間ある座敷は戸隠の歴史を感じさせる。手前の小座敷で中年の女性が一人でゆっくりと料理に蕎麦とお酒を楽しんでおられた。
こちらは、酒抜きで野菜天ざるを注文した。


蕎麦は標準量の五ボッチ。非常に細打ちで繊細。
これに対する汁は濃い目で、出汁がまた素晴らしい。浅草の蕎麦屋のように、蕎麦の三分の一だけ汁につけるのが調度よい。実に印象的な汁だった。


野菜天麩羅は地物の種が主流だけあって、味が濃い。お薦めに従い、殆どを塩でいただく。


戸隠の中でもちょっと穴場的な場所にある。