上野公園の池之端から、根津、谷中に向けてぶらぶらと散歩です。まずは、湯島のの商店街近くに、こんな建物を見つけてしまった。
不忍通りからほんの少しだけ入った所にある。植え込みともよく調和し、屋根の造りなども結構凝っていて、この建物としては「ずっとこれでやってきているのだが、」という想いが感じられる。そういえば、このあたりに鳥鍋で有名なお店があったはずなのだが。
不忍通りに面しているのに、こんなに時代がかった造りです。なにしろ、高名な日本画家横山大観記念館の入口です。
当たり前ですが、画を志す方は目が凄いです。邸内には、更なる庭と客間の「鉦鼓堂」もあり、しばし憩うには最高だが、撮影禁止。なにしろ、大変な名作が展示されているので、一律に禁止とせざるを得ないのだろう。しかし、かなり昔から考えていたのだが、岡倉天心さんて、頭でっかちだったような印象がありますよ。それに付き合うのって、制作家としては大変だったかもしれませんね。
不忍通りから、入ると不思議な木造の三階建て。こちらは明治末から大正初期にかけて建てられた商家だったが、今は串揚げで有名な「はん亭」さん。当然、三階建ての建物が大正の造りですが、ちょっと他に無い迫力ですね。大震災を乗り越えて、現役のようです。
不忍通りからほんの少しだけ入った所にある。植え込みともよく調和し、屋根の造りなども結構凝っていて、この建物としては「ずっとこれでやってきているのだが、」という想いが感じられる。そういえば、このあたりに鳥鍋で有名なお店があったはずなのだが。
不忍通りに面しているのに、こんなに時代がかった造りです。なにしろ、高名な日本画家横山大観記念館の入口です。
当たり前ですが、画を志す方は目が凄いです。邸内には、更なる庭と客間の「鉦鼓堂」もあり、しばし憩うには最高だが、撮影禁止。なにしろ、大変な名作が展示されているので、一律に禁止とせざるを得ないのだろう。しかし、かなり昔から考えていたのだが、岡倉天心さんて、頭でっかちだったような印象がありますよ。それに付き合うのって、制作家としては大変だったかもしれませんね。
不忍通りから、入ると不思議な木造の三階建て。こちらは明治末から大正初期にかけて建てられた商家だったが、今は串揚げで有名な「はん亭」さん。当然、三階建ての建物が大正の造りですが、ちょっと他に無い迫力ですね。大震災を乗り越えて、現役のようです。