goo blog サービス終了のお知らせ 

まいど、日本機関紙出版です。

〒553-0006 大阪市福島区吉野3-2-35
 TEL06-6465-1254 FAX06-6465-1255 

2月9日(日)のつぶやき

2014年02月10日 | ツイッター

仁比聡平さんの『秘密保護法はすぐ廃止へ!』、製本所から直送してもらって、本日ある集会で先行販売! pic.twitter.com/ZhBl5zH2px

3 件 リツイートされました

都知事選の結果が出た。宇都宮さんは残念ながら落選。いくら天気が悪かったとはいえ、投票率が35%ぐらいとは! 白色委任だったんですね。

3 件 リツイートされました

ツイキャスで宇都宮選対の様子を見ていた。宇都宮さんのファンになってしまいましたあ!凄い人です。木内みどりさんの挨拶にも感動でした。もしかしたら、また近いうちに都知事選ってことになるかもしないなあ。都民が選んだ結果だから尊重しないといけませんが…

12 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月8日(土)のつぶやき

2014年02月09日 | ツイッター

夕方は靖国神社の学習会へ。講師は平井先生。関連付けて特攻の話や生徒たちの反応など、おもしろい内容でした! 安倍ちゃんのやってることの欺瞞性が改めて確認出来ました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月7日(金)のつぶやき

2014年02月08日 | ツイッター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月6日(木)のつぶやき

2014年02月07日 | ツイッター

今日の「ごちそうさん」。戦時下、庶民の暮らしが次々と味気ない、つまらない、苦しいことになっていく様を描く。すべてが戦争のためという口実で、甲子園の野球は中止になり、金属類はすべて供出、地下鉄建設の鉄筋コンクリートは竹筋コンクリートに、コーヒーはタンポポコーヒーに。是非観るべし!

1 件 リツイートされました

今日の「ごちそうさん」。砂糖が重要な鍵となる恋愛小説が検閲に引っ掛かかり発行禁止処分に。生活のすべてが戦争遂行に捧げられ、無駄なことはすべて排除。でも「無駄こそ文化」という台詞に、作者の思いを感じた。靖国参拝をする安倍ちゃんが思い描く日本で、庶民の暮らしはどうなるんでしょうか?


今度の新刊。Amazonで予約始まりました。よろしくお願いします。超お求めやすいワンコイン価格です。秘密保護法廃止に向けて気持ちがたかまります! pic.twitter.com/JLs1Ltb7IE


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日(水)のつぶやき

2014年02月06日 | ツイッター

この冬一番の冷え込み。さすがに雪が積もりました。今日はこのままずっと気温が上がらず、冷え冷えの一日ですね。 pic.twitter.com/ZMkxnxmKyz


京都方面から、今度の土曜日に温泉と旨そうな晩御飯のお誘い!行きます、行きます。寒いからちょうどいいや。


今日は午後に会合が2つ。夜はダンダリンのお話を聴きに行きます。うーん、仕事にあるかなあ…。


「舛添要一を都知事にしたくない女たちの会」masuzoe.wordpress.com 全面的に賛同!ここのサイト内の「舛添要一とんでも発言集」がすごすぎる・・くらくらします。絶対にこんな人を都知事にしたらダメ!!!

日本機関紙出版センターさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月4日(火)のつぶやき

2014年02月05日 | ツイッター

百田尚樹氏の南京虐殺否定発言の動画を観る。その部分ということではないが、この人さまざまな美談を語りながら、それが日本人の素晴らしさだということを繰り返していくわけですね。他の国の人たちにはできない、日本人だからできるんだということをとにかく強調して聴衆や読者に訴えていくわけだ!

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月1日(土)のつぶやき

2014年02月02日 | ツイッター

STAP細胞研究の小保方晴子博士が「研究活動に支障が出ている」と報道機関にお願い(藤代 裕之) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/fujisiro/20140…

1 件 リツイートされました

いや、出直さなくていいからこのままとっとと辞めてくれ~! <橋下氏>府・市出直し選示唆 党運営から距離(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140201-…

4 件 リツイートされました

橋下市長、辞職へ=大阪都構想で「民意を問う」(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140201-…


ありゃりゃりゃ、選挙ですね! これで一気にケリをつけましょう。


上脇博之先生の『安倍改憲と政治改革』が「女性のひろば」3月号に書評いただきました!ありがとうございます。 pic.twitter.com/MufKJw34gr

2 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月31日(金)のつぶやき

2014年02月01日 | ツイッター

秘密保護法の運用基準などを議論する情報保全会議(渡辺恒雄座長)、早速、議事録公開で発言者名を匿名にしたそうだ! 施行1年前の現在で、すでに秘密が始まっているじゃないの。


国会論戦が始まった。安倍ちゃんにすれば、楽勝気分で乗り切れると思っているのだろうけど、昨年のあの12月6日の強行採決のことは決して忘れない。ここからは彼らが追い込まれる過程が始まるのだ! pic.twitter.com/O4b1sgmqJ9


池上彰さんが今朝の「朝日」に書いている記事。テーマは裏を取ることの大切さだが、それにしても「産経」記事の杜撰さと対応の仕方は酷くない? 書かれた記事にしてもどれだけ読者に伝える価値があるのか全くわからん。スクープだとでも錯覚したんかなあ…。それに比べて「東京」はさすがですね! 

2 件 リツイートされました

ほお、ケリー国務長官が2月に中・韓を訪問する際、日本には立ち寄らない方向で調整しているらしいって。ふ~ん、安倍ちゃんもこりゃ、プレッシャーですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする