goo blog サービス終了のお知らせ 

まいど、日本機関紙出版です。

〒553-0006 大阪市福島区吉野3-2-35
 TEL06-6465-1254 FAX06-6465-1255 

3月27日(日)のつぶやき

2011年03月28日 | 丸ちゃんの私的時間

00:40 from goo
福島原発事故が私たちに投げかけた大いなる問いかけ #goo_kikanshi-hon http://blog.goo.ne.jp/kikanshi-hon/e/c00d91ca6111b75d21e5ddf12349f13d
00:41 from Tweet Button
福島原発事故が私たちに投げかけた大いなる問いかけ?#goo_kikanshi-hon http://t.co/FNXL3s0
17:45 from Mobile Web
今日は休みの日だったが、仕事の日となる。新刊のテキストを編集中。イラストや写真をどうしたものか…?
23:45 from web
金八先生、最終回スペシャルを観た。32年の時代の流れを感じた4時間でした。始まったときはまだ大学生だったんだ!  
23:57 from Mobile Web (Re: @akiralrv
@akiralrv そうですか。私は初代卒業生たちよりも6歳上ですね。
by kikanshibooks on Twitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東電「協力企業」社長が胸中を語った…

2011年03月28日 | 丸ちゃんの喜怒哀楽へなへなジャーナル

 東電の原発を「協力企業」として支えてきた会社社長が「しんぶん赤旗」の取材に応じて胸中を語っている。

「従業員を避難させてほっとしているところに、福島原発2号機が爆発した東電から技術者派遣の要請がきた。仕方なく現場に社員を戻したが戦場に子どもを送り出す気持ちだった」
「両親が行方不明になった従業員もいる。父親の遺体は見つかり火葬したが、母親が見つかるまでは葬式はしないと言ってる」
「原発を作るときに地元のじいちゃん、ばあちゃんに『広島、長崎の原爆とは違うから絶対に安全だ』と空威張りしてきた。今回の事故は県民や住民への裏切りだ」
「共産党の原子力政策は正しいと思っていて、(原発)反対運動もあって当然だと思ってはいた」
「祖父母に『人の役に立て。人を裏切ることだけはするな』といわれてきたが、裏切ってしまった。国民を危機に追いやった一人だ。申し訳が立たない」

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする