ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

エリカ @三重県四日市市

2022年04月05日 | 三重県

以前に四日市に来た時にも、そのかっこいい外壁デザインに惹かれて写真を撮った喫茶「エリカ」。通りかかると、なんと外壁が派手な黄色に塗り替えられていた。前の姿(写真下2枚)が頭にあったので「前の方が…」と混乱。でも帰ってから前の写真とよく見比べて見てみると、ひょっとしてこの黄色がオリジナルで、以前見たのが色褪せた状態だったのかもしれない(未確認)。

 

この日は日曜日ではなかったので営業を確認。もちろん昼食を摂ってから、散策をした後に出掛けることに。店に入るとご高齢のお母さんが1人でやっていらっしゃった。先客は年配の女性ら2組3名。その客と賑やかに話をしているお母さんはとてもお洒落で元気溌剌とした方だ。カウンターはまるでバーのような感じ。椅子もバーに置いてあるようなタイプで洒落ている。落ち着いた店内にはシェード・ランプが下がり、自分の座った席は電源こそ入っていないが昭和の麻雀TVゲーム卓。メニューから選んだのは「クリームソーダ」。自転車で走り回って冷たい物が飲みたかった。クリームソーダなんて注文するのは何年振りだろう。

運ばれた「クリームソーダ」は緑色。上にバニラアイスが浮かんでいる。スプーンでアイスをすくいながら、甘いソーダを啜る。メニューを眺めてみると食事はランチ、ピラフ、カレーなどいくつか出来るようだし、酒はビール、ウイスキー、お酒、チューハイと揃っている。確かにあのカウンター席なら酒っていうのも納得の雰囲気。そんなのもイイなァ、なんて夢想していると、何と先客のカラオケが始まりそうになった。カラオケまであるのか…。あわてて勘定してもらう(笑)。「上手いから聞いていってよ。」なんて軽口を叩かれたので、にっこり笑って「また次の機会にぜひ」と返して逃げるように店を出た。次は外灯が灯った姿が見てみたいなァ。(勘定は¥500)

 

 


 

↓ 本町通りを北に抜けた住宅街にあった狭小の建物(建築詳細不明)。最初は「間口が狭いな」ぐらいしか思わなかったが、木製の引き戸の波ガラスや、窓や建物の枠にモザイクタイルで装飾がしてあるなかなか素敵な建物だった。

 

 

 


 

 

喫茶 エリカ

三重県四日市市新町11-8

 

( 四日市 よっかいち 喫茶エリカ エリカ 純喫茶 カラオケ喫茶 コーヒー ランチ クリームソーダ 近代建築 豆タイル )


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Add Violence / Nine Inch Nails | トップ | 千成壽司本店 @岐阜県岐阜市 »

コメントを投稿

三重県」カテゴリの最新記事