平成24年日本アマチュア無線連盟愛媛県支部主催の新春会が本日(1月15日)松山市で開催された。
日本アマチュア無線連盟会長:JA5MG・稲毛会長をはじめ、元国会アマチュア無線クラブ会長・関谷勝継「元郵政大臣」JA5FHB、愛媛県県会議員・戒能潤之助:JI5XIB各氏の臨席を頂き愛媛県下から局長が松山市に集合盛大に開催された。
今年は、日本アマチュア無線連盟京都支部から3名の局長が参加頂き関西地区のアマチュア無線局の活動状況の情報交換が出来た。
平成7年1月17日に発生した阪神淡路大震災時にアマチュア無線局が活躍し、今回も3.11東北地方太平洋沖地震「東日本大震災」時にもアマチュア無線局が支援し情報伝達に活躍した。
今回は何時発生してもおかしくない東南海地震発生時に何時でも活動出来る様日ごろからの通信技術の鍛錬をしておこうと、そして県下の自治体とタイアップして支援活動の構築する必要性を確認し無事終了した。

平成24年1月15日松山市内のホテルで開催された 日本アマチュア無線連盟愛媛県支部主催の新春会・・京都からも3名の無線局長が参加

日本アマチュア無線連盟会長に就任したJA5MG:稲毛 章氏
愛媛県支部からお祝いの花束贈呈を・・贈呈者はJA5YXB・愛媛YLハムクラブメンバーから

稲毛会長を挟んで、左JA5FHB・関谷勝継(元国会議員アマチュア無線クラブ会長)右、愛媛県県会議員・JI5XIB:戒能潤之助氏の奥さん)


JARL京都支部から参加した3名の局長さんと左端は、JARL愛媛県支部長:JH5SAL
日本アマチュア無線連盟会長:JA5MG・稲毛会長をはじめ、元国会アマチュア無線クラブ会長・関谷勝継「元郵政大臣」JA5FHB、愛媛県県会議員・戒能潤之助:JI5XIB各氏の臨席を頂き愛媛県下から局長が松山市に集合盛大に開催された。
今年は、日本アマチュア無線連盟京都支部から3名の局長が参加頂き関西地区のアマチュア無線局の活動状況の情報交換が出来た。
平成7年1月17日に発生した阪神淡路大震災時にアマチュア無線局が活躍し、今回も3.11東北地方太平洋沖地震「東日本大震災」時にもアマチュア無線局が支援し情報伝達に活躍した。
今回は何時発生してもおかしくない東南海地震発生時に何時でも活動出来る様日ごろからの通信技術の鍛錬をしておこうと、そして県下の自治体とタイアップして支援活動の構築する必要性を確認し無事終了した。

平成24年1月15日松山市内のホテルで開催された 日本アマチュア無線連盟愛媛県支部主催の新春会・・京都からも3名の無線局長が参加

日本アマチュア無線連盟会長に就任したJA5MG:稲毛 章氏
愛媛県支部からお祝いの花束贈呈を・・贈呈者はJA5YXB・愛媛YLハムクラブメンバーから

稲毛会長を挟んで、左JA5FHB・関谷勝継(元国会議員アマチュア無線クラブ会長)右、愛媛県県会議員・JI5XIB:戒能潤之助氏の奥さん)


JARL京都支部から参加した3名の局長さんと左端は、JARL愛媛県支部長:JH5SAL
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます