EEKの紀行 春夏秋冬

紀行&散策を画像を交えた紹介です

7月も終わり

2009年07月31日 | 伊予松山歴史散策
本日で7月も終わりなのに何故か今年は未だ梅雨が明けてない。
今日は久しぶりに夏らしい一日であったが空には入道雲がない。
風も夏の終わりのような涼しい風が吹いていた。
梅雨は何時明けるのか??今年の夏は異変である。

画像は、昨年7月22日伊予松山城天守最上階からの画像です。
盛夏らしい入道雲が湧いてました。
今年は、こんな盛夏は見られない。

先ほどTV見ますと梅雨が明けたと報道されました。
随分遅い梅雨明けである・・今年は夏が短いかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国高校野球選手権愛媛大会決勝戦

2009年07月30日 | 伊予松山歴史散策
第91回全国高校野球選手権愛媛大会は今日決勝戦が行われ愛媛県立西条高等学校が13対2で済美高校を下し愛媛県代表となった。
17年振り6回目の甲子園出場となった。
西条高校は、元読売巨人軍監督、藤田監督の出身高校です。
愛媛県代表としての健闘を祈る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第91回全国高校野球選手権愛媛大会 準決勝戦

2009年07月29日 | 伊予松山歴史散策
松山市の坊ちゃん球場で、全国高校野球選手権愛媛大会が行われている。
今年の夏は不順で愛媛県は未だ梅雨明けしてなく雨天で四日間試合が流れている。
今日、準決勝2試合が行われた。
夏の炎天下での試合がない。
第一試合は、全国級の投手、秋山を擁する西条高校が今治工業を13対2の6回コールドで決勝に、第二試合は、済美高校が今治西高校を10対5で勝った。
明日は、西条高校の秋山対打力の済美高校が甲子園を掛けて愛媛県の代表を戦う。
高校野球は、高等学校教育の一環であるいい体験教育の場だと思う。
明日は、3年間の練習「教育」で培ってきた悔いの内試合をしてほしい。

明日の松山市の天気予報は、曇り晴れとある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山市の三大夏祭り「天神」祭り

2009年07月28日 | 伊予松山歴史散策
7月24日・25日と松山市の三大夏祭りの一つ天神祭りが開催された。
24日は女神輿が巡行、神社本殿前で祭神に祈願をした。
天神祭りが開催れる、松山市河原町の井出神社は、慶長年間石手川の改修工事で現在の地に移転されたとある。
もう一つの祭りは、松山市駅まえのお日切りさんがある。
松山地方は、各神社で輪越しの祭り「茅の輪をくぐる風習があるところから夏越し別名がある」が開催される。
我が家にも先日地区の宮総代が案内に来られた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山城

2009年07月26日 | 往年の名車 メグロ
平成21年7月23日、郡山城紀行の次に伺った。
明治4年に廃城が公布され残るのが19天守、先の戦争で広島城・福山城・岡山城・和歌山城・名古屋城・大垣城各天守は戦災で焼失され、北海道松前城天守は失火で焼失現在は12天守が現存している。
福山城天守は、昭和41年に市制50周年記念事業として近代的な建築様式で創建当時に近い層塔型5層6階地下1階の天守として復元された。城郭の一部がJR福山駅構内となっている。
現存する伏見櫓と、筋鉄御門「いずれも国指定重要文化財」がある。
福山城は、江戸初期に家康の従兄弟、水野勝成(譜代)が西国大名の鎮衛として築城した。
現在の市街地はこの時に埋め立てられ城下町を構築されてと言われる。
この後藩主は、阿倍氏に変わり明治維新を迎える。

スタンプは、福山城天守内にあるが、私が伺ったときは(天守内展示物の入替作業)の為臨時休館で、スタンプを探すのに一苦労した。
やはりスタンプは分かりやすく表示をして何時でも使えるように配慮が必要であると痛感した。

以上で今回の城郭紀行は終了しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする