ニューヨーク安を嫌気して朝方から昨日の上昇分を帳消しに
して170円程下げています。
上昇するにも下落するにも先物主導です。
それだけ目先の資金中心の相場展開が続いているのでしょう。
それにしても目まぐるしい相場が続いています。
連日千銘柄以上の株価が下落したかと思うと
翌日は千銘柄以上の銘柄が上昇する。
日本の市場は外国人頼みですから米国の経済や
ニューヨーク市場の影響を強く受けるのは仕方
ないのかもしれませんが、個人金融資産が1400兆円を
超えているのに情けない限りです。
もちろん株式投資にはリスクが伴いますから
リーマンショックや日本固有の問題(少子高齢化や巨額の財政赤字)
このような状況では個人がリスクを取って投資に踏み切れないのも
頷けますが。
それにしてもかつて世界的に有名になった「ザ、セイホ」や損保などの
機関投資家の影の薄いこと。
理由は分かりませんが、銀行株などの金融株がにぎわうと
ひと相場終わるようです。
銀行株がにぎわってきたら気をつけろ!
今回の教訓です。
朝から大幅に売られていますので引けにかけては戻すかもしれません。
それは月末のドレッシングや週末で売り方の買戻しが見込めるためです。
ニューヨークも10000万ドルの攻防も予想されます。
東京市場がどこまで踏ん張れるか見守っていきます。
して170円程下げています。
上昇するにも下落するにも先物主導です。
それだけ目先の資金中心の相場展開が続いているのでしょう。
それにしても目まぐるしい相場が続いています。
連日千銘柄以上の株価が下落したかと思うと
翌日は千銘柄以上の銘柄が上昇する。
日本の市場は外国人頼みですから米国の経済や
ニューヨーク市場の影響を強く受けるのは仕方
ないのかもしれませんが、個人金融資産が1400兆円を
超えているのに情けない限りです。
もちろん株式投資にはリスクが伴いますから
リーマンショックや日本固有の問題(少子高齢化や巨額の財政赤字)
このような状況では個人がリスクを取って投資に踏み切れないのも
頷けますが。
それにしてもかつて世界的に有名になった「ザ、セイホ」や損保などの
機関投資家の影の薄いこと。
理由は分かりませんが、銀行株などの金融株がにぎわうと
ひと相場終わるようです。
銀行株がにぎわってきたら気をつけろ!
今回の教訓です。
朝から大幅に売られていますので引けにかけては戻すかもしれません。
それは月末のドレッシングや週末で売り方の買戻しが見込めるためです。
ニューヨークも10000万ドルの攻防も予想されます。
東京市場がどこまで踏ん張れるか見守っていきます。