Peanut scale.....fly above the rest!

伝説のピーナッツ・スケール
原始的?もしかしてハイテク?な、ゴム動力スケールモデル

DPC models Sopwith Pup・・・・ Last chapter

2009-12-31 | PEANUT SCALE MODELS

Nose Plug & machine gun ・・・

スケール機として見るならば雰囲気のあるプロペラをそれなりにつければ済むのでしょうが、飛ばすことを考えると効率が良く、スラスト・ラインが正確に出ていなければなりません。いつも製作段階の最後になってしまうのですが、プロペラとノーズ・ソケットの取り付けには神経を使います。スラスト調整なんて飛ばしながら良い方向に持っていけば良いのでしょうが、どちらに旋回させるか?ダウン・スラストはどれくらい必要?そんな悩みをとりあえず飛行前の機体に設定しておきましょう。右翼のネジリ下げを少し減らしてありますから右旋回、複葉ですからダウン・スラストは少し多めの3度・・・そのあたりから大まかにスタートします。カウリングとのクリアランスを考え、大きめのハード・バルサからソケットのノーズ部分を作り、その中にペックのスラスト・ベアリングを埋め込みます。バルサの内側を空洞にしてありますから、スラスト・ベアリングの微調整は可能です。長めのピアノ線を差し込み、機体に取り付けた状態でスラスト角をチェックします。ま、こんなもんかな?位で瞬間仮付けします。コックピット前方が何か寂しい・・・機銃がついていないから?

20091230a

そんなわけで、ストローと屑バルサから3分間クッキング。細かい事は抜きにして・・・・完成!ノーズ部分と機銃を一緒に色塗りし、すべての準備が整いました。後は面倒な張り線を残すだけ・・・

そして、張り線工事中に誤って機体を壊すこともなくフィニッシュです。2010年に間に合いました!別に意味は無いけどケジメですネ。

20091230g 20091230b

20091230f 20091230h

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Greetings from Frankfurt ... | TOP | A Happy New Year »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | PEANUT SCALE MODELS