Peanut scale.....fly above the rest!

伝説のピーナッツ・スケール
原始的?もしかしてハイテク?な、ゴム動力スケールモデル

Actual and model glider "Zanmai"(absorbed in glider) in Suwa Nagano.

2012-07-15 | RC-SLOPE GLIDERS

超・久しぶりに長野県のスロープサイトへお邪魔しました。ここの景観は素晴らしく、美しい緑と新鮮な空気を体中で満喫できます。お世話になった地元の方達にも何年ぶりかでお会いする事ができました。この時期には珍しく曇り空から太陽も顔を出し、その上グライダーの飛行に必要な南風まで頂き、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

先ずは「バーベキュー編」
食材は地元で手配し、いざ雲海の山中へ!我慢出来ない人ばかりで早々に乾杯!「うううっ、旨い!」

20120715a

20120715b

20120715c

途中「炭」の状態が不安定になっても我らには最強の武器がある・・・
今回出番はこれだけ?の「全自動無線グライダー型火起こし器」

20120715d

飛ばす時間が無くなることも忘れ、食欲旺盛な人達はほぼ完食!

20120715e

20120715f

さあ山に登って飛ばそうよ!って頃になって空から・・・
それでもがんばって準備しましたが、風の替わりに雨が落ちてきました。
良いのよ・良いのよ、明日があるから。

20120715j

「ラジコン・グライダー編」

20120715i

20120715g

20120715h

あけて翌日、天気は変わりばえしないけれど一応登ってみましょう。地元のNさん、Mさんと久しぶりの再会、ここではいつもお世話になっています。待つこと1時間、雨雲は流れ美味しい風が吹き出す。皆さん一斉に空へ!

20120715k

20120715l

20120715m

20120715n

「実機グライダー編」
帰り道、霧ヶ峰にある「諏訪市霧ヶ峰グライダーふれあい館」を訪問、実機を身近に眺めることが出来ました。日本最古のグライダー滑空場でもあり、美しくレストレーションされた古典機も見ることが出来ました。

20120715p_2

20120715q

20120715r

20120715t

20120715s

20120715u

20120715v

20120715w

20120715x 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

South wind in Suwa

2011-05-08 | RC-SLOPE GLIDERS

信州の山で修行を終え?早朝ゆっくり名古屋へ戻る予定が何故か車内にグライダー・・・天気予報では強烈な南風が吹くそうでして・・・いざ!という時様に1機積んでありました。折角ですから久しぶりにスロープ・サイトを訪れます。4年ぶりくらいでしょうか?昔と何も変わっていません。景色は日本最高!北アルプス、中央アルプス、南アルプス、そして八ヶ岳、ぜーんぶ見えます、晴れていればネ・・・・

20110505a

時間に余裕がありますから、こんな時は鉢伏山の近くまで往復1時間歩いて来ました。鹿さんもいっぱい!って言うか多過ぎ。先日、高山から郡上へ抜ける深夜の「せせらぎ街道」では鹿の軍団に車ごと誘拐されそうになりました。車の前に飛び出す若い鹿、車と併走する子鹿、動かない老鹿、ついでに地デジ化・・・カワイイ顔してますが、群衆心理ってヤツでしょうか。

20110505b

太陽が昇って来るとガスは取れ、次第に周りが開けてきました、懐かしい光景です。壊れる前に記念撮影、7年目の「Timon」、飛行時間は40時間を超えました、そろそろ退役ですね。昼食は山やの定番ラーメン、飲み物はカフェバー並に揃ってますから退屈しません。

20110505d 20110505f

早朝から午後3時近くまで久しぶりの場所で楽しんで来ました。途中地元の方が2人来られ、色々とお話しできました。昔、ここで飛ばされていたTさん、Hさん、Nさん、皆さんお元気だそうです。

20110505e 20110505c

20110505g 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休初日・・・GWスタート!

2011-04-30 | RC-SLOPE GLIDERS

もうすぐ5月だというのに・・・この防寒スタイル、それでも寒い!

で、一体何してるの?

20110421a

シーズン最初のスロープでした。風速12mで寒い・速い・美味い!

20110421b photo by K.Torii

ま、結構な事で・・・

20110421c

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fujimidai/9/26/2009

2009-09-27 | RC-SLOPE GLIDERS

大型連休も知らぬ間に終わりました。渋滞とは無縁の道を走っていましたから、いつもなら信号待ちでこのあたりまで並ぶ車列も、連休中はこの有様!歩道は賑わっています・・・

20090927g

このところ富士見台もなかなか良い風が吹いてくれません。「ハズレ」が多くて、延々6時間山を眺めて過ごした日もありました。この日も麓から頂上を見ることが出来ますが、恵那山には灰色の雲がかかっています。ここまで来たのですから、とにかく登りましょう。急いで頂上に行く理由もありませんから、みちくさし放題・・・

20090926c 20090927i

それでも頂上には10時到着、あたりはというと・・・良いですね、雲の上でお食事。

ガスがかかる-風が出る-ガスが飛ぶ-風が止む・・・この繰り返しでしょうか、しかも上空は晴れてるんですよ、これが!

20090927j 20090927k

食事もアッという間に終わり、後は風を待つだけ・・・ここからは我慢比べ。じっとしているのも退屈ですから、食後の運動にアルピニストの私としては(いつから!)いつも眺めているだけで、本当の頂上へは行ったことがない富士見台へ登ります、たいした距離じゃありません。

スロープサイトから見る富士見台頂上(中央)の過去に撮った写真

20090927f

途中ちょっとハーハーする登りはありますが、アルピニストの私としては(いつから!)一気に攻めます。

20090927l 20090927c

15分で頂上制覇、記念に標高を少し高くして下山。

20090927d

頂上よりスロープサイトを見ると、機体が確認できます。

20090926a 20090926b

「ところで風は?」 吹きましたよ!3時を過ぎたあたりから。

「どれくらい?」平均2mってとこでしょうか・・・それでもわずかな風にしがみつくように飛ばしましたネ。

20090927b (Toriiさん提供)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fujimidai/6/1/2009

2009-06-02 | RC-SLOPE GLIDERS

20090601g

週末は何処も雨・・・のんびりピーナッツでも作りましょう。

予報では月曜日に天気回復・・・それなら!と言うことでTさんを誘って山へ。10m近いおいしい風が終日吹いてくれました。

20090601a 20090601c_2 20090601f 20090601h_5 20090601taa 20090601tb   

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fujimidai/5/15/2009

2009-05-16 | RC-SLOPE GLIDERS

週末はお天気も下り坂という事でのんびり出発。細い山道を駆け上がるには頼もしいミニ四駆ですが、今日は高速を利用して中津川まで走りました。2000km程走りましたが、今まで80km以上出したことがありません、これって法定速度ですよね。今回下り坂で・・・

この程度まではこんな感じですが・・・  それを過ぎるとこんな感じでしょうか・・・ 

20090517o_2 20090517g

うーん、わかりやすい!

新緑がきれいです。頂上はまだまだ寒くて、ダウンジャケットが必要な気温でした。

20090517c 20090517d 20090517h 20090517i

平均風速8m前後のおとなしい風でしたが、日没まで楽しむことが出来ました。そして帰りの下山はこの状態です。

20090517b

登山道の入り口にあるきれいな山小屋「萬岳莊」さんの新商品(焼酎)です。

20090517a

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「黄金週間の置きみやげ」 こちらもやっと生地完!

2009-05-12 | RC-SLOPE GLIDERS

昨年末に訳あって作り始めた小型スロープ機「SERA」ですが、レーザーカットでしかも超小型機、1週間もあれば完成!なんて思っていたのに はや半年・・・まあピーナッツの合間ですから。

ノーズ周りを補強したりして遊んでいたらどんどん深みにはまり、このままだと抜け出せない状態。主翼後縁はシャーレ翼よりも薄く!とか、バラスト・ボックスの位置をどこに作ろうか?とか、とりあえずみーんな横に置いて、カタチにしました。

20090506a 20090506b 20090506c 20090506d 20090506g 20090506h

さーて、どんな色にしましょうかネ・・・

20090506e_2 20090506f  

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fujimidai Slope Soaring

2009-04-24 | RC-SLOPE GLIDERS

今年始めての富士見台は晴天快風、午後からはちょっと穏やかでしたが、十分楽しめました。昨年末から放置の機体でしたが、何事もなく飛行しました。調整が済んだらバラスト積んでまた挑戦しましょう。当日参加された皆さんの機体と一緒に・・・

20090425a 20090425b 20090425e 20090425f 20090425g 20090425d20090425h 20090425c

Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Young Indoor Pilot

2008-12-25 | RC-SLOPE GLIDERS

インドア・ラジコンの世界は、近年多くの人がこの種目に興味を持って楽しんでいる様です。ラジコンメカの低価格化やパーツの購入が以前よりは容易になったこと、そしてトイラジコンからのグレードアップもあるのでしょうが、中でも若い世代が増えているようです。これはすべてが高年齢化していた模型飛行機の世界にとって喜ぶべき事かもしれません。

友人からのメールや、フロリダのインドア・メーリングリストでも恐るべき少年フライヤーが操縦するビデオの紹介がありました。「操縦を勉強したければ、この少年から学べ・・・」って言われてもネ。しかし凄い・・・Jan Hagmann君恐るべし、オジサンには出来ない。

http://www.rcmovie.de/video/b1309ea6a36453190b70/Aeromusical-Jan-Hagmann

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪昆虫採集・・・・・

2008-07-24 | RC-SLOPE GLIDERS

20080724e 20080724c 20080724b 20080724d

梅雨明け宣言を聞いて、早速行動開始です。でもいつも良いときばかりとは・・・・・もちろん素晴らしいリフトで機体は点になり、そこからのダイブを楽しむことは出来ましたが、その時間は限られていました。

20080724f 20080724a

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手に梅雨明け宣言

2008-07-06 | RC-SLOPE GLIDERS

20080706a 20080706b 20080706d 20080706c_2 

7月に入ってまとまった雨も降らず、予報では時折出る晴れマークと風向きも飛行機にはよろしい感じで、Mさんと二人で富士見台を目指しました。しかし恵那山は雲の中・・・ちょっとアクセルを緩めて頂上目指します。ところが「日頃の行い」のせい?頂上はすっかり晴れわたり夏本番みたいな雲とさわやかな風が吹いていました。機体を背負っての登山はスロープ・グライダーなんぞしなければ、絶対自主的には参加しない苦行なんですが、この目に入ってくる素晴らしい情景と数時間のお楽しみはそれを忘れさせてくれます。生憎夕刻には強い風が吹くどころか視界ゼロのガスに阻まれ7時に下山しました。

20080706f 20080706g

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の中休み・・いざ富士見台!

2008-06-21 | RC-SLOPE GLIDERS

20080618c 20080618f

この時期、晴れたら迷わず行動です。風は行けば何とかなる・・・・?

初飛行のカーボン・ブレードと胴体イモズケ・シーラスを持って登りました。こんな日は必ず「お山のぬし」がおいでになるという予感は見事的中、梅雨の中休み、つかの間のスロープを堪能しました。やっと初飛行のブレードは可もなく不可もなく、スピードもそれなり、主翼がツーピースならもっと早く飛ばせたのに・・・今まで持ってくる機会がありませんでしたが、フィットにも何とか入りました。シーラスは今回亀裂も入らず、当分は大丈夫でしょう。

20080618e 20080618g

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cirrus 耐震補強工事

2008-06-01 | RC-SLOPE GLIDERS

20080531fg 20080531gg 20080531hg 20080531ig

昨年修理したシーラスですが、ちょっと横滑りした弾みでまたもや亀裂が・・・・・。このままだましだまし瞬間で修理すれば使えそうなのですが、胴回りの90%近く亀裂が走っていましたので、ここは慢性疾患になる前に補強工事をする事にしました。前回亀裂に沿って貼り付けたカーボンはエポキシの30分を使ったのですが見事に剥がれて浮いていました。完全に食いついていなかった様です。そこで今回は胴体を切り離して作業をしやすくしましたので、切り口から10センチほど中までケブラーの繊維が出てくるまでサンダーで表面を削り落としました。巾6センチ長さ20センチのカーボン・クロスを、10時間硬化タイプの低粘度エポキシを使って見事復活!でも今度剥がれたら・・・・・もうあきらめます。

20080531jg 20080531eg

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年3回目の信州

2008-05-08 | RC-SLOPE GLIDERS

20080506a 20080506e 20080506g 20080506h

この半月近くの間にすっかり新緑の季節になってきました。街道の庭先には鮮やかな色の花々が競うように咲いていました。定点観測?のスキー場にもまだ雪は残っていますが、時間の問題ですね。長靴で苦労して登ったのが嘘のようです。この2日間は快晴でしたが、雲一つ無い程の好天も飛行には良し悪しで、無風になったり上空は乱気流だったりします。ガソリンも値上がりし、サイフに優しいフィットの燃費も、ちょっと峠道で遊んだため19キロ程度でした。それでも700キロは安心して走れます。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八子ヶ峰一週間後

2008-04-25 | RC-SLOPE GLIDERS

2008424a 2008424d 2008424e_2 2008424f

一週間後の八子ヶ峰は春色に変わっていました。なごり雪は少しだけ残っていましたが、風の温度、鳥のさえずり、木々の芽吹き、すべてが暖かさを感じる季節になっていました。午前中の南風は期待した程でもなく、乱気流のおかげで緊急着陸する事もありましたが、午後3時近くになってやっと気流も安定し、持参した全機を飛ばすことが出来ました。新作&初飛行のカーボン・バナナも移り気な風のおかげで数分で着地、重心位置とトリムの確認だけは出来ましたが、楽しむには至らずでした。TKさんの純正VテールErwinも少しだけ高速飛行を堪能出来たようです。準備した長靴はまったく不要でした・・・・。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする