Peanut scale.....fly above the rest!

伝説のピーナッツ・スケール
原始的?もしかしてハイテク?な、ゴム動力スケールモデル

How to make your engine ・・・

2009-12-17 | PEANUT SCALE MODELS

Details of model engine

20091213a 20091213b

ピーナッツ・スケールにとって露出したエンジンはその機体の「見せ場」とするか、それともあっさり作って「軽量化」するか・・・ですが、どちらかといえば重要な部分となる場合が多いようです。ノーズにバラストが必要な機種でしたら、オモリを積むよりちょっと実機の資料を調べて精巧なエンジンを作った方が、機体の仕上がり具合が良くなるんですネ。機体の製作と比べると異次元的な作業になってしまいますが、パイロットやエンジンがその機体の出来映えを左右する場合だってありますから、まあ手を抜かないコトです・・・

20091213c_2  Contester Peanut Scale

オープン・コックピットの場合には特に寂しく感じますね、人が乗っていないと! カラのダンボール箱があれば必ず一度は入ってみる・・・これくらい習慣にしないと?

20091212d

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

How to make your engine・・・moved from Flickr

2009-12-17 | PEANUT SCALE MODELS

かなり以前、それも5年近く昔、便利な写真投稿サイト(フォト・シェアリング・ページ)Flickrにデジカメで撮った製作中の写真をアップロードしたことがありました。メールでいちいち個人宛に送るより、この方が簡単でした。しかし、その後Yahoo!に買収されてどうなるのか・・・気にはしていましたが、最近ではまったく利用していません。Googleで始まったPicasaに浮気したり、色々なサイトに未だ写真はいっぱい残っているみたいです。まだブログがこんなに一般的では無かった頃ですから、無料で使えるサイトは保管場所として利用していました。Flickrには2005年頃のブレリオ・タイプ25のエンジン製作写真が残っています。最近こんなエンジン製作法の問い合わせが多いので、ここに集めて掲載しました。ちょっと古いので新鮮味はありませんが・・・

20091211a 20091211b

20091211c 20091211d

20091211e 20091211f

20091211g 20091211h

20091211i 20091211j

20091211k 20091211l

20091211m 20091211n 

20091210a 20091210b

20091210c 20091210d_2

20091211o_2 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする