JA8MEMのつれづれ日誌

趣味のアマチュア無線での出会いやカメラ片手の散策の出来事を写真とともに綴るブログです。

今夜の飲み会は、“蕎麦前”で会席料理?...

2016-12-16 22:10:26 | Weblog

 高校時代の新聞作りの仲間10人と春夏秋冬年4回の定例会と称しての飲み会...。メンバーが交代で幹事を務め、持ち寄った会費の範囲内で居酒屋やレストラン、中華料理、焼鳥屋など幹事の得意分野での飲み屋さんが会場となる...。

 

 前回の飲み会で「いろいろ行ったけど、蕎麦屋でやってないなあ...」との声が上がった。確かに、いろんなジャンルの店を廻ったが蕎麦屋はない。幹事もその蕎麦屋に拘ったが、果たして蕎麦屋さんでゆっくりと宴会をさせてくれるところはあるんだろうか...。ところが、幹事から「本町の繁華街の一角にある蕎麦屋で開催」との案内が来た...。

      

 確かに蕎麦屋さんだが、入り口を入るとカウンターに日本酒の瓶が並べられている。話を聞くと、蕎麦屋で飲む酒を“蕎麦前”といって、蕎麦屋自慢の酒の肴を前に燗酒で楽しみ、最後に蕎麦で締めるのが通なんだそうだ...。

      

 ところが、この蕎麦屋さんは会席料理風で先付が運ばれ、ご主人がひとつひとつ丁寧に説明をしてくれ、みんなが食べ終わった頃にお吸い物が、飲み終わった頃にお刺身の2点盛りが...。

                      

 飲みながら目の前に並べられた料理に箸を運ぶ事より知らない連中で、料理がなかなか出てこないのに痺れを切らしてか“蕎麦前”の飲むスピードが上がる...。ご主人、そんなこと一向に構わずマイペースで料理が運ばれてくる。しかし、どの料理も“蕎麦前”にピッタリのものばかり...。

                                     

 締めは、極細の滑らかな喉越しが抜群で蕎麦の香りが口に残る手打ち蕎麦...。ご主人の話では「極細だと蕎麦の香りが消えてしまうが、この音威子府産の蕎麦粉は香りも楽しめるので生産者の方と契約して毎年送ってもらっている」という拘りの蕎麦...。

       

 予定の時間を大きくオーバーしたが、終わってみるとお酒と料理を十分楽しませてもらいメンバー一同大満足...。そういえば「“蕎麦前”なくして蕎麦屋なし」、こんなくだりを聞いたことあるなあ...。次回は3月、幹事に任命されたので会場探しをしなければならないが、そろそろ行くところが...。

 ところで、新聞作りの大先輩から「OBに執筆をお願いして、年1回程度編集刊行できないか...」という話が持ち込まれた...。そんな手紙を前に議論をしたが、これまでだと「よし、やるか!!...」と意気込むところだが、さすがに歳を重ねたこともあり「誰にお願いする?、編集は?、資金は?...」どれひとつ解決できずに、結論は「難しい」と判断し大先輩に返事を返すことにした...。先輩、ごめんなさい...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスソングを“天使の響き”で...ハンドベルコンサート

2016-12-15 22:20:08 | Weblog

 昼前、茨城の知人から「これから飛行機に乗るけど、函館は雪積もってる?...」とメールが入った...。彼は、茨城県にある北浦三育中学校の「エンジェルス・ベルコワイヤー」の顧問で、今夜函館でのハンドベルコンサートに出演のため羽田から飛行機に乗った...。

     

 「雪は積もってないけど、寒いぞー!!...」と、メールを返したが、午後から雪が降り出し一面の銀世界...。恐らく函館空港に降りたときに、函館の寒さと雪に驚いたかも知れない...。それでも、午後6時、芸術ホールで開催された「三育クリスマス2016」にメンバー16名が元気な演奏を聴かせてくれた...。

 

  北浦三育中学校ハンドベル部「エンジェルス・ベルクワイヤー」は、今年で結成36年を数え東日本各地の協会や施設で演奏活動を続けているほか、韓国や中国でも演奏を披露しているという。今回は今日から1週間の予定で旭川、札幌、苫小牧などに演奏旅行中、函館は道内最初の演奏会...。

      

 北海道への演奏旅行は3年ぶりで、16名のメンバーはテーブルに並べられている50個以上のベルを巧みに操り調和のとれた音色を響かせる...。ベルは子供たちの頭の大きさのあるものから、鈴のような小さなものまでと様々で、一人で4個から5個を担当し、時によっては2個を指の間に挟み手首を素早く返すなどして演奏する...。

    

 今回のコンサートは、姉妹校の函館三育小学校の児童と遺愛女子中学校ハンドベルクワイアの生徒も参加...。それぞれが練習を重ねてきたというハンドベルや合唱でクリスマスソングを披露、大勢の観客を楽しませてせている...。

  

 最後に、函館三育小学校、北浦三育中学校、遺愛女子中学校合同で「もろびとこぞりて」を演奏...。一緒に練習することなく本番とあって、最初は緊張気味の児童達も曲が進むにつれて堂々とした演奏を見せている。3年前に北浦三育中学校の演奏を聴かせてもらった時、顧問である彼は「ハンドベルは、ピアノの鍵盤をベルがそれぞれ担当しているので、演奏者の息が合わないときれいな音にならない。」と解説していたが、まさに息があった時の音が“天使の響き”に変わるのかも知れない...。

 芸術ホールでの演奏を終えて、北浦三育中学校の生徒達は旭川市に向かった...。多分、雪と寒さの驚いていると思われるが、皆さんの“天使の響き”を一足早いクリスマスプレゼントとして北海道に置いていって...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は、会議の前にレストランで“お弁当”...

2016-12-13 21:25:25 | Weblog

 今夜、所属している団体の役員会の招集が掛かった...。年4,5回ほど招集されるのだが、会場は市内のレストランで時間は午後6時30分から...。役員会となると当然の事ながらアルコール抜きで、終了予定は毎回午後9時過ぎ...。

   

 と、いうことで会場にはいると会議室の机の上に“お弁当”が用意されている...。全員揃ったところで蓋を開けるのだが、毎度の事ながら器に似合わずボリュームがあり、腹一杯になってしまう...。だったら完食せずに残せばいいのだが、そこは与えられたものは食べきるという主義から残すのは失礼に当たると考えている。その結果、1時間もすると満腹感が睡魔に変わり、これがまた大変だ...。

                                    

 ところが、隣の彼は毎晩晩酌をするらしく、この“お弁当”を食べてしまうと自宅に戻っての晩酌が拙いらしい...。かといって空腹で3時間の会議を耐えるのもしんどいらしく、毎回役員会へ来る途中車の中で「今日は食べようか、我慢しようか...」と悩むらしい。今回は、“お弁当”の蓋を開け「よし!!今日は食べるぞ!!...」と気合いを入れて箸を付けた...。会議は長引き、終わったのは午後10時少し前、彼は「食べて良かったあ...」といっていたが、それでも自宅に戻って晩酌はするらしい...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光に包まれた函館の“坂道”...二十間坂

2016-12-11 23:08:32 | Weblog

 発達した低気圧の影響で札幌を中心とする道央は大雪に悩まされている...。札幌市内でも積雪65cmと30年ぶりの大雪で、JRや航空便、高速道路などで欠航や運休、前面通行止めと交通機関へ影響が出ている。幸い函館は、終日氷点下の真冬日だったが、雪かきに追われている札幌市民のことを思うと天国だ...。

  

    
 夕方、食事の前にクリスマスファンタジーの点灯式後の花火撮影に...、と出掛けたが近くにあるいつもの駐車場が一杯で車を入れることが出来ない。ならばと離れた場所に駐車場を探し、“坂道”を生かしたイルミネーションで函館の冬を彩る「はこだてイルミネーション」が行われている二十間坂からはこだて明治館前までを散策...。

                                   
                                 
 街路樹の木々に施されたイルミネーションが、歴史に刻まれた名所を華やいだ灯りで包み幻想的な光景を演出しており、昼間とは違い街並みに別な街に誘われた感じもする...。 それにして、明治館前には次から次と観光バスが入ってくる。こんなに沢山観光客の皆さんが函館に来てくれているんだなあ...。

  

 ところで、散策しながら辿り着いたところが「はこだてクリスマスファンタジー」の行われている赤レンガ倉庫群前...。ちょうど、巨大ツリーの前で点灯式が行われており、いよいよ花火の打ち上げ...。近くの堀割に移動して夜空を焦がす冬の“花火”を堪能...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海に浮かび煌めく“巨大クリスマスツリー”...

2016-12-10 22:40:58 | 函館港

 函館の冬を盛り上げるイベント“はこだてクリスマスファンタジー”...。1日から赤レンガ倉庫群前の岸壁で開催されている。海上に浮かぶ高さ20mの“巨大クリスマスツリー”は、カナダ・ハリファックス市からの贈り物で、このツリーに吊される約15万個の電球はまばゆい光を放ち、港町函館の夜を彩る...。

 

 1日のオープンセレモニーが華やかに行われ、早速にとも思ったが、「ツリーには雪がないと...」と難癖を付け、雪が降ると「この寒さじゃ風邪を引いたら大変だ...」とご託を並べ立とうとしなかったが、今日やっと夕食前にカメラ片手に赤レンガ倉庫群前へ...。海に浮かぶ“巨大クリスマスツリー”は日没と共に点灯され市民や観光客を出迎える...。

 

 

                                

 さすが週末とあって“巨大クリスマスツリー”の周りには、海外からのツアー観光客に混じって家族連れの市民の見物で賑わいを見せている...。それもそのはず、今年は音楽に合わせてツリー飾られた電飾が踊るように点滅、それをスモークが包みさらに怪しげなレザー光線で幻想的な光景を創りだし、見物客からの歓声が聞こえ、お祭りムードを盛り上げている...。

  

  午後6時前、ツリーの灯りが一旦消され、改めて点灯式が行われる。今日の点灯者はサッポロビールの函館支店長、点灯式の後サッポロクラシッククイズ大会があるよとのメッセージを読み上げた後、来場者のカウントダウンでツリーに点灯、と同時に花火が打ち上げられ、冬の夜に華やぎの灯りをともす“巨大クリスマスツリー”と、夜空を焦がす花火の競演で彩りを添える...。

                                   

 ところが、点灯式後のツリーと花火の競演をカメラに...、と頑張ったが、ツリーに露出を合わせると花火が消え、花火に合わせるとツリーが飛んでしまいなかなかうまくいかない。顔見知りのカメラマンさんに尋ねると「ツリーはLEDで、光が強いので難しい...、少し離れて撮った方が良いかも知れない」とアドバイスをもらう...。そうか、頑張って何度か足を運んでみようかな...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“香雪園”はモノクロの世界...

2016-12-07 20:59:04 | 見晴公園

 今朝は4,5cmの積雪で久し振りの雪かき出動...。気温は氷点下6度ほどまで下がったこともあり、さらさら雪でそれほど難儀はしなかったが、それでも老体にはきつい作業だ...。これから先、本格的な雪のシーズンを迎え不安もよぎる...。

 この雪なら“香雪園”は奇麗かも...、と車を走らせた。既に何人かのカメラマンが三脚を立てている。白い雪が樹木を覆いモノクロの世界を創り出し、それがまた香雪園の雰囲気を醸し出してくれる...。

       

 “香雪園”は京都の浄土真宗知恩院の貫首が来函の折に「雪の中に梅香る園」という意味で名付けられたというが、確かに“香雪園”の雪景色は、また格別な味わいを持っている。雪を被った園亭も...。

                                  

 “香雪園”に着いた頃は、まだ厚い雲に覆われ空から雪が降っていたが、雲間から朝日が覗き降りしきる雪を眩しく映しだし、サンピラー?...でも出現しそうな幻想的な現象に感動...。

                             

 ところで、今日もエゾリスに遭遇...。この雪で餌に困っているだろうと思いきや、秋に隠しておいたオニグルミの実を雪の下から掘り起こし、口の周りに雪を付けて木の枝に登り食べている。それにしても隠した場所を良く覚えているもんだ...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪華寝台列車“トランスイート四季島”...

2016-12-06 22:23:57 | Weblog

 知人から、「珍しい電車が来るぞ、撮ってきたら...」とのメールをもらった。「限定」とか「珍しい」ものには目のない野次馬としては何とかしなくっちゃという気持ちになり、いつもの五稜郭駅近くに走り待機した。

 この種の話になると、必ずといってよいほどこの場所には撮り鉄さんがいるはずだが、今日は一人としていない...。これがまた「来ないのかな?遅れているのかな?...」と不安をよぎらせる。しかし、定刻より2,3分ほど遅れて前面大きなガラス張りの電車が突進してくる...。

 

 JR東日本が来年5月から運行を始める豪華寝台列車(クルーズトレイン)“トランスイート四季島”で、試験走行のため北海道に2度目の上陸...。シャンパンゴールドの車体が特徴で、寝台車の他、ラウンジカー、ダイニングカー、展望車など10両編成で見るからに優雅な雰囲気を醸しだして走り去っていく...。

 “トランスイート四季島”の定員は17組34名で、料金は上野から北海道、東北地方を3泊4日で回って一人あたり最高で95万円...。運行初日となる5月1日の申し込み倍率は76倍だったという。確かに写真で見る限り、畳を備えた和室に掘りごたつが、また、ひのき風呂のある部屋もあり、ゆったりと車窓を眺めながら旅を楽しめそうだ...。なんか、この電車を眺めていたら豪華客船での船旅もいいが、豪華寝台列車での旅も良いかもしれないなあ...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館駅前広場に“冬のいさり火”...

2016-12-04 21:40:47 | Weblog

 「はこだてクリスマスファンタジー」とともに八幡坂や二十間坂など西部地区を光で飾る「はこだてイルミネーション」も始まり、函館の街は煌びやかな光に包まれている...。早速、「はこだてクリスマスファンタジー」にと車を走らせたが、駐車場は何処も一杯...、確かに日曜日の見物は間違っているよなあ~、とハンドルを函館駅前に向けた...。

  

 北海道新幹線で函館駅に来られた観光客の皆さんを大門地区に誘導するような光の回廊...。函館山をイメージしたという三角形のオブシェは、道南杉を活用し高さが最大6mで、三角形の中は光の小道で歩くことのできる...。

                                

 オブジェには“冬のいさり火”をイメージした大きな球状の電飾が吊され、ゆっくりと点滅し雰囲気を醸し出す。ところが、この点滅は途中にセンサーが取り付けられ、人の動きを感知してのこと...。

  
                                      
  周辺の植え込みには、青を基調にした灯りで海や波を表現され、オブジェの函館山や“冬のいさり火”を一段と輝かせている...。さすがに観光客も旅行鞄を置いてスマホやカメラを取り出し記念撮影をする姿も見られたが、これなら新幹線で函館に来てくれた方も楽しんでもらえそうだ...。

                                  

 隣でファインダーを覗いていた方は「去年、杉材は白木だったけど今年はこげ茶に変身したし、光はかなりパワーアップされてるわ...」と納得の様子でシャッターを押していた...。ちなみに、このイルミネーションは2月末までの毎日、日没から午後10時まで点灯されている...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の使者“オオハクチョウ”、大沼で一休み...

2016-12-03 23:50:56 | 七飯町・大沼公園

 昨夜の強い風も治まり、天気予報通り日の出が見られそうと大沼公園に車を走らせた...。函館の日の出は午前6時46分、大沼は15分ほどの遅れぐらいかな?と勝手に決めつけ大沼と小沼の間にある月見橋で待つがなかなか太陽が顔を出さない。そうか、太陽は南に周り横津岳の山頂付近から7時過ぎに出てくる...。この時間になると太陽は赤から白に変わっている...。

       

 太陽が姿を現したのがなんと7時25分...。早朝の大沼は静けさに包まれているが、明るさを増すに従って越冬のために集まってきた水鳥たちの声が響き賑やかになる...。特に冬の使者“オオハクチョウ”は一段と甲高い声で泣き叫ぶ...。

                                              
 “オオハクチョウ”は、大沼のあちこちに10~20羽ほどの群れをなし、長旅の疲れを癒すかのように羽を休めている。中には灰色の毛をした幼鳥もおり親鳥に寄り添って水中に顔を着け餌を啄んでいる...。

       

 ところが、気がつくと群れが銚子口の方向に集まりだし、200羽を超える大きな群れに変わった...。と、「グウア、グウア...」と大きな鳴き声ととも一つの群れが飛び立ち、大沼の上空を一回りして南の方向に姿を消す...。と、また一つの群れが飛び立つ...。

                                       

 ファインダーを覗きながら、「大沼を忘れるなよう~...」と大きな声を出し、手を振り見送った...。20分ほどに間に、あの大きな群れは30羽ほどになってしまった。新潟や福島、宮城などで「ハクチョウが鳥インフルエンザに感染...」との報道を目にした。彼らの行く先は大丈夫なんだろうか、ちょっと気になる...。

      

 ところで、今朝の大沼...。風もなく鏡のような湖面に映り込む朝日を浴びた駒ヶ岳、何度も見た景色だが今日見る景色も最高...。“オオハクチョウ”と駒ヶ岳、やはり早起きは三文の...、かも知れない。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地上に降りた大きな星“五稜星の夢”...

2016-12-03 21:33:11 | 五稜郭公園

 今年も1日から、函館の冬を彩る「はこだてクリスマスファンタジー」、「はこだてイルミネーション」、「五稜星の夢(ほしのゆめ)」と、3つの光のイベントが同時に開幕...。いずれも開催されている期間は長い、時間をかけてゆっくりと函館の街に煌めく明かりを灯す光のページェントを満喫したい...。

 史跡・五稜郭跡では、堀の周囲1.8kmに設置された約2千個の電球で星形を浮かび上がらせる“五稜星の夢(ほしのゆめ)”...。電力不足の問題で一度中止になったこともあるが、ほぼ毎年行われ今年で27回を数え、全てが市民ボランティアの皆さんの努力で今年も無事開催された...。今日は午後5時から「本日限定」で公園内から花火が打ち上げられる...。「限定」に弱い野次馬としては欠かせないと、外堀の一角で待機...。

 

 午後5時、内堀に設置された電球が一斉に明かりが灯される、と同時に「あっ!!、上がった」...。ところが、花火と五稜郭タワーを重ねて撮ろうとファインダーを覗いていたが、花火の打ち上げる場所が変わったのか、記憶がずれているのか、ちょっと違う...。戸惑っているうち既に花火の打ち上げは終わった...。

      

 “五稜星の夢”は、国の特別史跡・五稜郭跡を「地上に降りた大きな星」に見立て、電球の灯りで五稜星形を浮かび上がらせ冬の五稜郭の美しさを全国にアピールしようと、平成元年(1989年)から始まった。これからの季節、周辺への積雪や凍結した堀に灯りが反射し幻想的な光景を醸し出す...。

 

 市民や観光客の目を楽しませてくれるこのイルミネーションは、来年2月28日まで毎日午後5時から8時まで点灯される。五稜郭タワーに登って眺めると五稜星形が見られるので今年も登ってみよう...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする