JA8MEMのつれづれ日誌

趣味のアマチュア無線での出会いやカメラ片手の散策の出来事を写真とともに綴るブログです。

“迫力の演技”観衆を魅了...箱館五稜郭祭維新行列

2014-05-18 22:45:36 | 五稜郭公園
函館に夏の訪れを告げる「箱館五稜郭祭」...。旧幕府軍が新政府軍に降伏して五稜郭を明け渡したことに因んで毎年行われており今年で45回を数えるというが、特に今年は五稜郭築城150年の節目とあって盛り上がり、会場の五稜郭公園などは多くの市民で賑わっていた...。

   
 祭のメーンイベント「維新行列」...。維新行列の先導役として市内の中高校生の吹奏楽パレード...、各校とも黄色や赤など揃いの衣装でお馴染みのアニメソングなどを演奏しながら行進...。
                                     

    
 軍艦開陽丸を模した山車を先頭に約600人、函館が開国に至ったアメリカなどの関係国の提督や公使、また、会津遊撃隊や全国の土方歳三ファンで構成された新撰組など各隊が当時の衣装をまとって堂々の行進...。

                               
 この行列には、函館港に親善を目的に入港している米軍巡洋艦「シャイロー」の乗組員約30人も参加、祭りを盛り上げている...。

 
    
 パレードの途中、行啓通で新政府軍と旧幕府軍の戦いを再現した模擬戦、大砲の音を合図に両軍が一斉に斬りかかる殺陣や鉄砲隊の銃声、特に土方歳三が銃声に打たれ倒される場面など“迫力の演技”は観衆を魅了、沿道のから大きな拍手がおくられる...。

                                 
 隣でカメラを構えていた中年のご夫婦は「戦い場面を見たくて早くからここに来たんですよ...。迫力ある良い写真が撮れました。」と大事そうにカメラを抱えて話してくれた。遠くから来られた観光客の方かも知れない...。

     
 その後、五稜郭公園までパレードは続き箱館奉行所脇の広場で「開城セレモニー」が行われ、旧幕府軍が新政府軍に五稜郭を明け渡したときのシーンが再現、箱館戦争の終結を告げる号砲を打ち鳴らし、イベントは終了...。

                                   
好天に恵まれ最高のまつり日和...、今年は五稜郭公園のサクラの花は散っていたが、五稜郭築城150年もあって行列の参加者も沿道の観衆も盛り上がったイベントだった。この祭りのために土方ファンが全国から集まったと聞くが、土方ファンばかりでなく多くの観光客が見物に訪れる祭りに育って欲しいと願いながら、今日もシャッターを押し続けてきた...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“満開の八重桜”がお出迎え...トラピスト修道院

2014-05-18 21:17:45 | 北斗市
 函館もサクラの季節に終わりを告げ、残るは石崎地主海神社の八重桜かな...。「いや、当別トラピストのサクラはどうかな?あそこも遅咲きの八重桜のはず...。」と、車を走らせた。

  
 国道228号、北斗市当別からトラピスト修道院への道に入ると、杉木立の間からトラピスト修道院を持ち上げているように、鮮やかな帯状に満開のサクラを眺めることが出来る...。生憎の曇り空で、太陽が雲の中から顔を出すのを待つのだがなかなか顔を出してはくれず、「太陽に照らされるときれいだろうなあ...。」と思いながらシャッターを押す...。
                                
 修道院下の駐車場で撮影ポジションを考えながらウロウロしていると、次から次と家族連れや若者のグループが訪れる...。“満開の八重桜”のお出迎えとあって、みなさん車を降りると必ずといっていいほど「わあ!!綺麗!!...」と歓声を上げる...。

 
 そんな満開のサクラをバックに記念写真を撮り楽しんでいる...。トラピスト修道院のサクラはまだ4,5日は楽しめそうだ...。

                                 
 ところで、帰り際に定期観光の大型バス1台が入ってきた...。ガイドさんが「満開の桜のお出迎え!!...」とはしゃぎながらバスを降りてきたが、乗客は高齢のご夫婦2人だけ...。それでもお二人はガイドさんの案内で修道院への石段を上がっていく...。運転手さんに尋ねると、「函館からトラピスト修道院、大沼、鹿部、城岱高原、昆布館を回る7時間半のコース...、是非一度乗ってみてください...。」と誘われる...。料金は聞きそびれたが、一日のんびり観光バスの旅もいいかもしれない...。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする