いろいろいんぷ。

やってみにゃ、持ってみにゃ、食ってみにゃ、わかりません。。。

長岡市 食堂 富士

2013-09-27 00:01:20 | ラーメンの部屋 (長岡市)

という事で・・・

この前、けんちゃんちに行った帰りに発見!

おぉ~っ・・・ って感じで突撃!(爆)

メヌーはいっぺらね! 今時!食堂の鑑って感じ? 脱毛・・・(笑)

すかす・・・ 左上、パーポーはねぇーじゃんねぇ?(大笑) デープ パーポー!(爆)

パーコーだとは思うんだけど・・・ いや、待てよ? それともオリジナリティーなヤツだったりするのかなぁ?

興味はある!   あるが!さつき! という事で中華をお願いしました!

外税かぁ・・・ 来年の春は・・・ 8%? そんな事を思いつつ・・・待つ・・・

出前で混んでる感じがありながらの・・・ やや時間が掛かり気味で登場。

 

おっとぉ!

茶そばかっ! ってツッコミを入れたくなる鮮やかな色味。(笑)

緑=クロレラと短絡的に決めつけてはいけないと思うけど・・・ 多分、そうなんだと思うなぁ・・・

いや待てよ? パーポーの件もあるし・・・ ここんちオリジナルの茶粉入りの麺!とかだったらアレだし・・・

とりあえず・・・ 行ってみる? 俺!

一口戴いて・・・   う~ん・・・   ほーら! やっぱし・・・わかんな~い! (ローラらよぉ~ やや古?)

味わいとして・・・ 緑な成分を感じる事はなく・・・ 

そこにあるのは・・・ 限りなく緑に近い・・・緑・・・ つまり緑・・・(笑)

まっ! アレらね! 目ぇくいて食えばわかんない感じ。 いずれにせよ、ちっと健康にはいい方向だと信じる!(激爆)

スープは塩醤油風体。 デジルは総合的。強く主張するものはないけど、美味しいスープ。いい感じ。

チャーシューはクルリンパ!

豚の旨味がジュワァ~って口に広がります。 美味しい肉です! いい肉持ってなるねぇ~♪

メンマはコフッって感じの歯当り。 いいんじゃないでしょうか?

今時、目がシパシパしそうな緑な麺、強烈に印象に残りました。 面白い!

だから食べ歩きはやめられない?(笑) そんな訳でご馳走様でした。。

 

PS 三島の富士と関係があるかもです。 額、贈られてたから・・・ だから歴史・系譜も面白い・・・

いったい・・・ 俺は・・・ 何になりたいんだ?(激爆) 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 重要でもないお知らせ! ニ... | トップ | 燕市 こみやま食堂 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
強烈~!♪(笑) (さんぺい)
2013-09-27 05:43:03
寝ながらベッドでみて鮮やかグリーンに目が覚めてしまいました(本当は布団なんですけどね(爆))

メンマ付近の麺色が、一番いい感じですね♪
って、僕も何になりたいのだろう?(爆)

パーポー(笑)
なんかそんな感じの響ですね??
そんな感じの人に食べてもらいましょう!(だれ?)
俺か?(爆)

朝のお決まりの、一人ボケ突っ込みということで ごめんなさい(笑)

しろやまじま・・・
琴平荘の裏の神社かと思ったら違いましたね?アオリイカンのポイントのところ?でしたか(笑)

PS ドランカーさんへのコメント返し忘れているのかと、一読者ながら ハラハラしました 思い出してくれてありがとう!(誰のブログだよ(爆))
返信する
Unknown (刹那)
2013-09-27 05:54:11
オリーブオイルが入ってるのかと思ったw
もこみちかよ!w
スープまで緑に見えるほど、主張した麺ですね~
めぇくいて食ってみようw
デープパーポー 脱毛 あるがさつき
いちいち大笑いしてましたw
返信する
これはいいです (まさ)
2013-09-27 07:07:44
茶そばチックな緑鮮やかなクロレラタイプ麺ですね。
三条以外はどこの製麺所なのか興味が尽きません。
何れこの店でも噛みしめてみたいです。
子のチャーシューも好みのタイプ。

やはり塩しょうゆ系に似合いますね。
アラスカの塩も楽しみです。
返信する
グリン・グリーン・グリグリーン(意味なし) (トトゴン)
2013-09-27 08:24:30
あるが!さつき!は要チェック(笑) メモメモ。(大笑)

パーポー?メニュー左上の法則だと興味津々。
マブハイの「パッポーサイ」思い出しました。(笑)

茶そばって最近食べてないなあ。
長岡→しょうがしょうゆの固定観念は破棄しないといけない
なあ。淡い素適な写真でした。
だからこその緑!インパクトありますね。
返信する
さんぺいさんへ・・・ (ひげじじぃ。。。)
2013-09-27 08:30:54
うん!光の当り方でそんな感じ!

美しい緑だよねぇ~♪(笑)

>パーポー

誰とは言わないけど・・・
カツ好きと定義するなら、さんちゃん・・・似合うぜっ!(爆)

俺は、橋のくだりから・・・そう思った?(笑)

うん! ありがと! あれ? みてーな!(少笑)

>誰のブログだよ

み・ん・な・・・のっ!(激爆)
返信する
刹那さんへ・・・ (ひげじじぃ。。。)
2013-09-27 08:36:23
がはは・・・

逆に東京あたりで、本当にオリ-ヴィーな
こんな感じの一杯があったら当るかもね?(笑)

>いちいち大笑いしてましたw

おじさん・・・ 凄く・・・ 嬉しいw!

皆さんに少しでも笑顔を振りかけたなら・・・(丸美屋)

それが・・・ 幸福のワタチ!(笑)
返信する
まささんへ・・・ (ひげじじぃ。。。)
2013-09-27 08:40:14
ねっ!

ザ・発見!って感じ!
情報があんまり無いみたいでアレだけど・・・
経緯というか・・・ なんと言うか・・・
興味が尽きないよね~♪ ラーメン! (探検隊)

>チャーシュー

しょみる美味さでした!(笑)

>アラスカ

例の件・・・ よろしく!(爆)
返信する
トトゴンさんへ・・・ (ひげじじぃ。。。)
2013-09-27 08:43:28
へへへ・・・
いいフレーズらろ?
三日もかかったんだっけ!(大嘘)

>パーポー

何かそういうローカルな  〇違い・・・ 可愛い・・・(笑)

まっ!三条もそうだけど長岡も
一縛りにしちゃ いけねーよぉ!って感じ?

この緑は・・・ 鮮やかだったぜっ!(爆)
返信する
おはようございます。 (ベルーガ )
2013-09-27 08:58:59
話題が出尽くしたみたいなので 電話番号から店名が出来たのではないでしょうか?

1924 いくふじ なんか無理矢理感満載で好きです
返信する
ベルーガさんへ・・・ (ひげじじぃ。。。)
2013-09-27 11:29:27
>1924 いくふじ 

いい発見だねぇ~♪

でも・・・多分・・・ 偶然られぇ~(笑)

そんな事も大いに語ろう! お~っ!
返信する

コメントを投稿

ラーメンの部屋 (長岡市)」カテゴリの最新記事