goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろいんぷ。

やってみにゃ、持ってみにゃ、食ってみにゃ、わかりません。。。

長岡市 鈴多食堂

2024-02-15 00:01:10 | ラーメンの部屋

一年も間が空いてた?

時の流れの早さと俺のバタバタ具合に想いを馳せて向かう(^^♪

やはりラーメンの大盛をプッス♪

ほどほどな時間で登場。

醤油の「キッ♪」とした当たりがお汁のデジルと相まって

口の中でぷくっ♪と気持ち良く広がる。

シンプルであるからこそ広がる味わい、そして深み♪

麺が連れて来るお汁のバランスも絶妙で一人鼻の穴が広がる(^^♪

細麺の噛み応えとお汁と混然となって口の中に広がる美味さのハーモニー!

これを欲してた♪ うむ! 来て良かったと実感(^^♪

今時、ピッピッピッ♪と丼に広がるチャースー量も嬉しいやね〜!(笑)

シンプルだからこその強みがここにある! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 大黒亭 松屋小路店

2024-02-13 00:01:10 | ラーメンの部屋

焼きそばがあるのはわかってての〜

中華の大盛!(笑) 寒い時はしょうがないよね(^^♪

中華の大盛を注文♪

ほどほどな時間で登場。

あっさりで〜 サッパリで〜 ニボが効いてて〜

きっと身体にいい(^^♪(個人的な見解です)

ニボクラシックという造語に、とってもピッタシ!(笑)

麺は数回の変遷を経て今の質感・太さに落ち着いたと思われるが

その辺は、お店が時代に寄り添いながら決めていく事

常にベストな選択が成されていると思う(^^♪

チャースーが、これまた豚本来の旨さに満ちてとっても満足!

やはりな落ち着く味わい。老若男女誰もが納得。そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡市 せと

2024-02-12 00:01:10 | ラーメンの部屋

久し振りの訪問♪

やはり・・・食いたいのは味噌かな(^^♪

その気分に身を任せ・・・味噌注文!

ほどほどな時間で登場

デフォでもドツン♪としたボリュームはなかなかな迫力(^^♪

たっぷり野菜でヘルシー! あつあつ温度で身体もポカポカ!(笑)

味噌にコショーも、ここんち流ぅ〜♪

これだけ野菜味噌感満載なのに、

ペロっと一枚チャースーが載ってるのも嬉しい(^^♪

味噌としてはサッパリとした味わい、麺は中細クラス(県央基準)

ボリュームがある割には、休むことなく?(笑)食べ進む事が出来る!

最後の最後・・・レンゲと箸でとうきび探すのもまたいと楽し!(笑)

う〜む♪お腹もむっちり満足! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 宝華

2024-02-11 00:01:10 | ラーメンの部屋

この日は・・・

パワーが必要だったので?(笑)

たれカツなCセットを注文!

ほどほどな時間で登場。

うむ♪ いい風景だ(^^♪

たれカツの甘じょっぱな味わい・サクッと来る揚げ具合

やはりデフォが素晴らしい店は、何をやられても上手い・美味い!

に、例の美味いラーメンさ〜♪

そのコンビネーションは、相乗してお互いの美味さがスパークだっ!(笑)

う〜む♪ その美味さに酔いしれて店を出て寒空を見上げる(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕市 大むら支店

2024-02-09 00:01:10 | ラーメンの部屋

ひっさ〜しぶりに訪問♪

にょっ?

そっかぁ〜 焼そばがある〜(笑)

んが、もうお口が中華の大になってたので・・・

焼そばの魅力は次回のお楽しみにして!中華の大を注文!

たっぷりな時間を経て・・・登場(^^♪

やはり・・・

初志貫徹していかった(^^♪

この見た目から、いきなりやられる!(笑)

ぶっとい麺に古式ゆかしい燕の脂な味わい。

風格という冠を、この一杯に捧げたい(^^♪

基本!何から何まで・・・丁寧なんだよな〜♪

食い進むにつれその想いは強くなる。 マジ・うんめ(笑)

本当、食い終わっての、「はぁ〜 うんめかった♪」

という腹の底からのイッツマイソウル(^^♪ とっても満足!

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 雪龍

2024-02-07 00:01:10 | ラーメンの部屋

この日は・・・

ここんちの味噌!と朝から決まっていた(^^♪

初志貫徹♪

改めて言うまでもあるが♪

今時、びろ〜んと見渡したメヌー全体の価格帯に感謝(^^♪

ほどほどな時間で登場。

このゴマ風味味噌にも・・・慣れてきた(^^♪(笑)

味の趣向とは・・・お互いが寄り添い合う事かもしれない。

ある意味そういう事はあるかもしれない。

この日は、新たなる発見があった。

基本、あんまり味をじょす事が無いじじぃではあるが・・・

この日は、何を思ったか?置いてあるフライドニンニンスライスをば

ぴょっ♪ ぴょっ♪っと丼の中に入れてみたのさ(^^♪

香ばしくカホリが立ち、ひと味上がる感じ!

そこまでは、ま〜想定内だったのだが・・・

なんと時間の経過と共に、それらが「戻る」質感に一人笑う(^^♪

おもしぇ♪ これはおもしぇ♪ 化学と実験みたい(^^♪

う〜む♪ 食にゴールはないね。常に発見の連続だ!(笑)

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟市 marushin

2024-02-05 00:01:10 | ラーメンの部屋

ちっと亀田に用事があったので・・・

ついでにこちらにお邪魔して(^^♪

前のアベックの方々が・・・

汁なしマーボ麺をプッスされてたので・・・

じじぃも釣られて? それプッス(^^♪

そういう優柔不断な俺が好き(笑)

ほどほどな時間で登場。

ニュロっとマーボ餡たっぷりな感じが素敵!

汁なしは、麺をシメテの提供なんだね〜

頼んでから知る! それが俺流ぅ〜(^^♪

あっつあっつのノーマルもいいが・・・(麺)

麺が冷めての、しまりぃ〜の・・・麺のプル感アップいうのもいいもんだ(^^♪

間違いなしのマーボは、山椒や辛味成分が絡み合ってコホっと来る美味さ炸裂!

豆腐も健康的、マーボも健康的! きっと完全食らね?(笑)

俺はそう信じる(爆)  そんな訳でご馳走様でした。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 更科食堂

2024-02-04 00:01:10 | ラーメンの部屋

定点観察・・・

天体観測・・・

見えないものを見ようとして・・・

叱られてきた・・・俺(^^♪

それはそれとしていつもな感じで・・・

ミニカツ丼とラーメンのセットを注文♪

ほどほどな時間で登場

むっ♪ 今日ののは・・・かたとじらな?

な〜んて思いながら箸に手を伸ばす時間が・・・好き(^^♪

見てくださってる方々にしてみれば、いろんなのを見たいかもだけど

なにせプロじゃないので時間の制約やら何やら・・・♪

いつもな店の定点観察で、ささいな変化を楽しむのも

これまたラーメン道ぉ〜(^^♪ と言いつつ・・・

カツ丼の事らし! 書いてるの!(笑)

ラーメンは・・・三条古典王道と言っておこう(^^♪

安心が一番♪ そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕市 中華亭

2024-02-02 00:01:10 | ラーメンの部屋

は〜て・・・

ここんちは、焼きそばあったかな〜?

って見渡して・・・無いなら無いで!(笑)

塩ラーメン♪ たまに食いたくなる逸品(^^♪

ほどほどな時間で登場

逆光気味な写真もセクシ〜♪

塩にすると・・・

野菜が入ってるとはいえ、お汁のコクをよりストレートに堪能出来る気がする

ある意味それほど醤油という調味料の帳の深さというか幅を想いながら・・・

すする♪ 野菜も込みで・・・すする(^^♪

デフォの中華も素敵だがこの塩もエレガントで素敵!(笑)

うむ!デフォがいい店は・・・何食ってもうんめんだわ(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 福泉

2024-02-01 00:01:10 | ラーメンの部屋

ここんちの!

みそが食ひたい(^^♪

みて〜な感じで、初志貫徹!

みそ注文!

ほどほどな時間で登場。

まっ! 食堂げな・・・

オーソドックスで・・・誰もが付き合いやすい・・・

そういう作りが・・・とても好き(^^♪

野菜の歯から歯茎に伝わってくる熱さが今の時期とてもご馳走!

やっこめの麺に、ちっと濃いめのお汁・・・

そして前記の野菜・・・その三位一体の美味さが格別!

冬にお腹からポカポカ♪ お腹がタボタポ(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡市 あおきや 長岡インター店

2024-01-31 00:01:10 | ラーメンの部屋

この日は・・・

みんながラーメン食いたい日だったようで・・・

どこも混んでた(^^♪

ご存知の方も多いと思うけど我慢弱いじじぃは・・・

並ぶのが基本嫌い(笑) 流れ流れて辿り着いたのがこちら!

ラーメン大盛を安堵と共にプッス♪

ほどほどな時間で登場

ま〜ね〜

スタンダードでオーソドックスで・・・

普通ぅ〜に美味いこの味わいがとても好き♪

基本、薄味設定でいて、ラーメンのたれも備え付けられている気遣い♪

そういう何気ない事が、お店の格式を高めていると思う。

薄味ならではの、醤油感・デジル(もしくはボディ)の素性の良さが見えて

一杯の中で深く深く楽しめるのがえぇやね!(笑)

それでいて生姜の効果か? 汗ダランダラン♪じゃらん(^^♪

冬に体内温度を高めてくれるある意味健康志向?のラーメン!

長岡生姜醤油言うても・・・全体のグラデーションがワイドで楽しい(^^♪

せっかちなじじぃは待たずに食べれたのもご馳走様の内のひとつ(爆)

うむ♪とっても満足!そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見附市 ごん助

2024-01-28 00:01:10 | ラーメンの部屋

なんか、すんごく、久し振り!

そんな感じで訪問(^^♪

ラーメンを大盛で注文♪

ほどほどな時間で登場。

うむ♪

店主さんの真面目さがほと走る一杯♪

醤油の素性の良さ、お汁の厚みある旨味・・・

長岡的な流れにあって、その味の存在感は特筆(^^♪

麺が今時の人には、やっこいかもしれないが・・・

それがいい。その質感とお汁の馴染みが・・・美学!

チャースーも何気にいっぺ♪ メンマはヘナッ♪と来てコリッ(^^♪

トッピの美味さも勿論間違いなし!

食った後の落ち着いた満足感が至福(^^♪ そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 いこい

2024-01-27 00:01:10 | ラーメンの部屋

たしかここんちも焼きそばがあった訳らねっか!

あの太麺で焼きそばかぁ〜 楽しそげらねっか♪

そーらねっか♪と訪問(^^♪

やってなかった!(笑)

販売中止だった(^^♪

まっ!そんらばそれで・・・!

中華を中油で注文

前にも書いたけど「油」表記が・・・

昔の人間には嬉しいね!(笑)逆に♪

ほどほどな時間で登場

中油の方が麺とかチャースーとかよく見えていいね?(笑)

油からの甘みがライトになり大油よりサラっと行ける(^^♪

またお汁の輪郭もハッキリして、たまに中油もいい感じ!

焼きそばにおいての「素」の麺の輪郭?も後々の楽しみにしておいて・・・

(いつかでいいので再販希望(^^♪)

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加茂市 ことぶき食堂

2024-01-26 00:01:10 | ラーメンの部屋

ちょっとこの日は・・・

おそらく初メヌー?♪

わかめラーメンを大盛で注文(^^♪

ほどほどな訪問で登場

ある意味、前から謎だったラーメンとわかめラーメンの同価格・・・

その謎が今解き明かされた! じっちゃんの名にかけて(^^♪

チャースーが入ってねぇんだね♪ な〜るほどぉ〜!

チャースーの代わりにわかめという捉え方。

これはウルトラヘルシーだわ(^^♪  うむ!間違いない!(笑)

ただでさえアッサリなのに、尚更わかめアッサリ!

二日酔いの時とか、胃がなんぎぃ時とかいいかも♪

(そんげん時でもラーメン食おうとするのもアレらか?(爆))

という事で、また新たな扉が開いた♪  う〜む素晴らしい事だ(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 しゃがら

2024-01-24 00:01:10 | ラーメンの部屋

この日は・・・

足の先っちょから色々な先っちょまでキンキンに冷えたので

焼きそば祭は一休み!(笑) 辛玉入りの味噌狙いでこちらへ(^^♪

お目当てプッス! 味噌プッス!

あと特盛チケットもプッス!(笑)

辛い玉が入ってて、冷えた身体にピッタシ♪

きも〜ちビリビリ感が以前より増したような気もするが

その辺は、ベロが冷えてたせいかもしれないが(笑)

ちっとそういう気がした♪

大盛、特盛の値段が安いし、若い人には嬉しい事と思う(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする